![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a1/77d72bb02e49d30cd08f76ae70b44874.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/de/a410349d01f080d283942e598fcbdcc3.jpg)
30余年前の明治のチョコの「チビマジロ」です。小さくしぼったり、広げたり出来るようになってます。
あのころ、「あるまじろ」とか、「僕ゴリラ・・」等の明治のチョコで、抽選で当たるぬいぐるみとか、とても流行ったものでした。
ちなみに、「あるまじろ」のぬいぐるみは、オークションで5万円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
こちら
上から13番目「30年前の明治の景品:あるまじろ 50,000 6 2004年2月 」
他にもコカコーラのシリーズ(一回当たりました!。赤い缶の形のバック)とか、チョコボールのおもちゃの缶詰とか・・・
最近は、凄く当たりたい~~!と熱望する景品があまり無いな~。
三十年前になりますか、そんなもんかなぁ…。
「おいらは、アルマジロ~」
ってCMをふと思い出しました。
「残しておいたら高値になる」なんて言って
ものが捨てられない僕です(笑)
そういえば最近当たりたいなぁと思うのがないですね。
ちょっと違うかもしれませんが、チョイスギフトというのか、
カタログが送られてきて希望商品を請求するものも、
欲しいのがなくて困ることがあります…。
あ、先日紹介されていたタイの官能映画、
見損ねてしまいました。
そう思うとますます悔しい(笑)
あ、あ、オムジョンファさんはやはりそうですか…。
うわ~JUNさんも、アルマジロのCMが解るなんて、嬉しいな~!
あの頃は、欲しいと思う景品が多かったです(それだけ物が少なかったのかな・・)
そうそう!チョイスギフト、結構一杯商品があるのにもかかわらず、コレと言って欲しいものが無い・・・って事ありますよね。
ワクワクして本を開いたものの・・・結構それ、悲しいです。
キャ~!JUNさん、あの18禁映画の文2つ読んで下さっていたんですか?
ジャンダラ、見逃しちゃったんですか・・・
でもGYAOって結構またリピートすることありますから・・・。(って見る価値はそれほどあるとも思えないけれど・・・)