goo blog サービス終了のお知らせ 

cloud street

すこしずつ形になっていくのがいい。

ペットボトルケース

2008-05-25 22:22:33 | ハンドメイド

ペットボトルケースを作ってみました。
季節ですよね

 


ちょっとラブリーめにしてみました。
綿麻の生成りにブルー系のお花が散ったのをベースに
水玉ちゃんとダンガリーっぽい無地。

 


レースはラベンダー色のステッチで縫い止めましたが
無地になじみ過ぎて、超ひかえめ

 


中は白のワッフル地です。

 


もうひとつは、さわやかマドラスチェック
キャミワンピで欲しいようなチェックです。
今、お気に入りの生地
底はアイリッシュリネン。口布は上のと同じダンガリーっぽい無地です。
こちらも中は白いワッフル地。
お出かけのお供に

 

 

読んでくださっている方、どうもありがとうございます。
ブログランキング参加中! クリックで応援お願いしますにほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
とっても、とぉーーーーーーっても励みになりますっ!


 


ご無沙汰しております

2008-05-09 22:52:01 | ハンドメイド

すっかり、ブログ、ご無沙汰です
とゆーのも、4月4週目にチビ助がロタウイルス腸炎になりまして、
そのまま週の後半は入院
治ったと思ったら、お兄ちゃんにうつちゃって、5週目は学校休み
海外行ってたの?とゆーぐらい長い休みになったのでした。
そんでもって、GW明けの今週!さぁ、学校よ、幼稚園よと朝も忙しく、
着替えているチビ助の背中を何気にみたら、何やらぽつぽつと…
水ぼうそうでした
こんなリレーいらんわぁぁぁ


でもって、入院のときに痛めた腰がなかなか治らず、悪化して、
イスに座ることもできない私なのでした
ようやく治ってきました


そんなこんなでブログ、アップできていません。
のぞきに来てくれた皆さん、すいません
来週中には復活したいですっ!


エコバッグ for コンビニ

2008-04-08 22:40:31 | ハンドメイド

エコバッグを試作してみました。コンビニのレジ袋の大きさでチャレンジ!

 2枚仕立てにしました。

持ち手と底のパイピングをアクセントに!

本体の生成、ほんとーは耳がトリコロールのかわいー生地だったんです。

(チェックは内袋のグレーのチェックが透けてるだけで、元は無地)

でも、今回はその耳を活かすことができず…

かわいそーだったんで、フランス国旗を刺しゅうしたものを縫いつけました。

パイピングもこっそりトリコロール

 

 

たたむとこんな感じでちっちゃくなります。

元が小さいんですけど。

 

いくつか改良点が見えたので、次はそこんとこをなんとか!

 

 

読んでくださっている方、どうもありがとうございます。

ブログランキング参加中! クリックで応援お願いしますにほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

とっても、とぉーーーーーーっても励みになりますっ!


ただいま準備中

2008-03-24 22:23:12 | ハンドメイド

ブログのアップが滞っています…

あれもしたい、これもしたいと思っているのですが、形にならず、

何やらジタバタしています。

ブレードや刺しゅうの試作をしていて、形になった作品ができていません。

そんなこんなしているうちに春休みに入っちゃったわ!

 

とゆーわけで、いろいろ準備中です。


チョコのお返し その2

2008-03-13 16:01:56 | ハンドメイド
もうひとつチョコのお返しです。



ハンカチを作ってみました。水筒カバーも傘も水色のを持っている女の子なので、ブルーの花柄で…。リネンだから吸水性もいいかなぁと。
縁飾りはコットン糸で編みました。



全体像はこんな感じです。


これをキャンディに添えて、BOXに入れて渡す予定です。
もちろん、息子が行くんだけど、母の手作りが入ってるってちょっとひかれやしないかと…
義理チョコやから、いいか!はっはっはっ



読んでくださっている方、どうもありがとうございます。
ブログランキング参加中!
クリックで応援お願いします
(↓ここをクリックすると私へのポイントが加算されます。)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

とっても、とぉーーーーーーっても励みになりますっ!
どうもありがとうございます。
よければコメントもお願いしますっ!

季節の必需品(泣)

2008-03-03 22:20:50 | ハンドメイド
ついに花粉の季節到来かと思いました!
でも風邪のようです。ぐしゅっ。

使い捨てマスクって結構お高いので、今年は作ろうと思って。
確か去年の今頃のNHK「おしゃれ工房」で、マスクを作っていたので
テキストを図書館で借りてきました。


今、撮ったばかりの画像です。やっぱし暗いなぁぁぁ。
Wガーゼを二重に貼り合わせた感じです。
両端は、テキストはレースだったんですが、ホワイトリネンのテープに
しました。
使い捨てタイプより、やっぱり肌の当たりが柔らかい。
洗い替えを用意しないとなので、少なくとも3つは作りたい!
早くしないと季節が終わっちゃう…
(実はすでに使い捨てを購入済みだったりもする…



読んでくださっている方、どうもありがとうございます。
ブログランキング参加中!
クリックで応援お願いします
(↓ここをクリックすると私へのポイントが加算されます。)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

とっても、とぉーーーーーーっても励みになりますっ!
どうもありがとうございます。
よければコメントもお願いしますっ!

くるみボタン…?ではありません。

2008-02-19 11:24:04 | ハンドメイド
さて何でしょう?



実は…

そう、マグネットです!
くるみボタンの要領で、ハギレをぎゅぎゅっと絞って。

なーんで今まで気づかなかったの!と自画自賛です。
これなら冷蔵庫にくっつけてても許せるかな。



読んでくださっている方、どうもありがとうございます。
ブログランキングなるものに参加しています
クリックで応援お願いします
(↓ここをクリックすると私へのポイントが加算されます。)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

とっても、とぉーーーーーーっても励みになりますっ!
どうもありがとうございます。
よければコメントもお願いしますっ!

お友達にプレゼント

2008-01-28 20:17:36 | ハンドメイド
遠くに引っ越したお友達に、年末年始の帰省のときに
渡せなかったプレゼントを今頃やっと作りました

ひとつは、リクエストのあったティッシュBOXカバー。

(天気が悪くて、電気の明かりで撮ったからか青っぽいなぁぁ。)

「ナチュラルなものを」というリクエスト通り、「オーガニック」な感じの
カバーにしてみました。
オーガニックではないんですけど…
リネンコットンのワッフルとリネンを合わせました。
オートミール色です。
シンプルにシンプルに、通り越して素っ気ない?
ちょっとあせりつつ…。

もうひとつは、小学1年生の女の子に

ミニトートです。小さいです。DSがめいっぱいギリギリで入る大きさです。
生成りにイチゴを刺しゅう、元気いっぱいな女の子なので
赤のギンガムを合わせて、レースもつけました。
持ち手も同じギンガムで。
中はコットンの赤いお花模様。

同じお花模様でくるみボタンをつけて、ワックスコードが
ひっかけられるように。
女の子ってこーゆー、あんまし実用的じゃないけど可愛いものって
好きじゃないですか?
メモ用紙とかたくさん持っているので、そんなのでも入れてもらえたら、と。

普段、こんな「女の子仕様」のものを作ることがないので、
楽しんで作りました。レース、レース、みたいな



読んでくださっている方、どうもありがとうございます。
ブログランキングなるものに参加しています
クリックで応援お願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

とっても、とぉーーーーーーっても励みになりますっ!
どうもありがとうございます。

鉢カバー

2008-01-24 18:33:45 | ハンドメイド
去年、買いそびれたベビーティアーズをやっとこさ、おうちに連れ帰ることができました!かわいくしてあげよう、ということで、カバーを作りました。




グリーンの結構しっかりめの生地に接着芯も貼って、パリッとさせて、リネンと合わせました。実はリバーシブルという程の事でもないんですが、グリーンだけにもできます



一足先に春のお目見えってな感じです。
でも、今日はめちゃめちゃさむいっ!



読んでくださっている方、どうもありがとうございます。
ブログランキングなるものに参加しています
クリックで応援お願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

とっても、とぉーーーーーーっても励みになりますっ!
どうもありがとうございます。