cloud street

すこしずつ形になっていくのがいい。

入学準備その4-レッスンバッグ

2009-02-13 11:48:00 | バッグ

長期休みのたんびに持って帰ってくる、お道具箱やら
算数セットを入れるためのバッグです。

 

汚すのは覚悟の生成!ひょえ~~~
結構、重たいものを入れて運ぶし、
ざぶざぶ洗えるようにってことでキャンパス地で作りました。
一枚で丈夫なのと、内袋までつけたら重いかな?ってことで
一枚仕立てです。

 

マチはたっぷりの12cmです。

 

 

これで一応の準備は終わり。
あとは急がないけど、遠足のときにお弁当を持っていくので、
お弁当袋を作っておこうかなと。

 

あ、お兄ちゃんのも新調するんだった

 

 

  

 

明日はバレンタインデーですね。
お休みの日だし、久々にケーキでも焼こうかなと思っています。
自分も食べるのだ!ニシシッ

 

 

納品させていただいているネットショップ「わらもあ」さん
作品が掲載されています。
のぞいてみてくださいね
2月7日のところに出ています。

 

 

 

読んでくださっている方、どうもありがとうございます。
ブログランキング参加中! クリックで応援お願いしますにほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
とっても、とぉーーーーーーっても励みになりますっ!

 


入学準備その3-上靴入れ

2009-02-13 11:40:32 | ハンドメイド

前回の体育館シューズと同じですが、
用途違いってことで上靴入れ
作り方は一緒です。

 


こちらは毎週持って帰ってくるハードユーズなので
色も、汚れの目立たなそーなブルー系にしました。

 

CHECH&STRIPEさんのリネン混ダンガリーです。
アイロンあてたら、かなりパリッとした手触りです。
くたっとしてもいい感じなので、アイロンあてなくてもいいかなと

 

 

お揃いにしているタグもつけました。

 

 

中はコットンの水色のギンガムです。

 

 

もうひとつ、続けてお道具箱入れもupしますね


入学準備その2-体育館シューズ入れ(簡単レシピ付)

2009-02-04 14:47:18 | ハンドメイド

今日は体育館シューズ入れを作りました。

生成り地に紺のストライプと紺地を合せて。
ちょっとさびしかったので、「何か付ける?」ってことで
先日、コースターになった国旗ちゃんを刺しゅうすることに。

 

 

ではでは、今回も簡単な作り方を。
前回の反省をこめて、手順を写真に撮っときました

 

 

 

今回は内袋付きの2枚仕立てです。
持ち手は角カンに通す方法です。
26×22で作って、マチを4cmでつけました。

 

   

まずは持ち手を作ります。

開いた状態で真ん中に合わせて折り、
さらに二つ折にして縫います。
(4分の1の太さにするというわけです。)


周囲と、補強を兼ねたステッチを2本入れました。
短い方が角カンを付ける側になります。

 

 

次に、持ち手を本体に仮止めしておきます。
表側に付けますよぉ。
このときに短い方に角カンを通しておきます!これ大事です!

 

 

本体外袋と内袋を中表に合わせて、
上(袋口になる部分)を縫い合わせます。

続けて、下も縫います。

 

 

先ほど縫った部分を真ん中で重ねるようにします。
外袋は外袋、内袋は内袋で中表にする感じ。

返し口を残して、脇を縫います。
マチも作っちゃいます。


今回は、脇を縫う時に一緒にマチも作っちゃう簡単方法です。

こーーんな風にW字状に折っておきます。
4cmのマチを作りたいので2cmのヤマを二つ作っています。
折っておいて、ダダッと脇を縫うとマチが一緒にできています。


 

  

返し口から表に返したところです。

返し口を閉じて、完成です。
私は袋口をぐるっと1周縫うのが慣例です。

 

 

難し~い
手順自体は簡単なんですけど
説明しようとすると難しいですね

 

さて、もうひとつ上靴入れを作るか!

 

 

 

読んでくださっている方、どうもありがとうございます。
ブログランキング参加中! クリックで応援お願いしますにほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
とっても、とぉーーーーーーっても励みになりますっ!


入学準備その1-体操服入れ(簡単レシピ付)

2009-02-03 09:49:28 | ハンドメイド

次男坊が春から小学生です。
少し早目の入学準備を始めました。
まずは体操服入れ。

 

お兄ちゃんのときと幼稚園入園のときは
ポケモンで作ったのですが、本人いわく
「もう卒業してん(えっへん)」ということなので
キャラクターものはやめにしました。

 

少しグレーがかった水色のギンガムで作りました。
肩から下げても持っていけるように、巾着のひもの片側は
本体に結ぶようにしました。

 

なーーにんにもないとさみしいのでオリジナルのタグをつけました。
はりねずみさんと名前をスタンプでペタペタと押して
赤い刺しゅう糸で縫いとめました。

 

小学1年生って幼稚園ほど可愛くできないし悩みます
男の子だと余計に…。
ほんとは海賊のドクロマークとかドラゴンとかうれしがるんだろうけど
難しいし、あまりに可愛げないんで、こっそり却下

 

 

 

簡単ですけど、覚書程度のレシピものせちゃいます。

   

 

見えにくくてすいません

 

 

 

袋の内側から、サイドの袋縫いの部分と、紐通しの口布を
見た画像です。

 

本体は一枚仕立てです。
二枚にすると重くなるかなぁと。
入れ口部分に口布をパイピングするみたいにぐるっとつけて
紐通しにしています。
なので、本体裁断図、上下に縫い代はとっていません。
両脇は袋縫いにするので1.5cm縫い代です。

 

  

お兄ちゃんのも3年使ってくたびれてきました。
ついでなので、作りなおそうと思います。
いったい、いつまで親が作ったのを使ってくれるのかなぁ。

 

 

 

読んでくださっている方、どうもありがとうございます。
ブログランキング参加中! クリックで応援お願いしますにほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
とっても、とぉーーーーーーっても励みになりますっ!