IKEAで購入したトイレットペーパーホルダーの顛末記(?)です。
これが元々ついていたペーパーホルダー。
飽きた。
カバーを替えてイメチェン(死語?自分でも久々に使ってみて、バブル臭さにビックリ!(笑))するのも一案ですが、インダストリアルと日々、公言している身としては、ぜひともアイアンにしなければなりませんっ!
と、鼻息も荒く、いろいろとネサフして探したわけですが…。
いくつか、あれ?っていうところが。
(1)トイレの壁は石膏ボード。アイアンって重くないの?大丈夫なの?
(2)我が家のトイレ配置では、右手側にホルダーが来ます。でも、これいいなって思うものは左側使用。
こんなふうに。
これって、この向きでこのまま使ったら、トイレットペーパー、つるんと抜けるんじゃないの?
(3)ペーパーの押さえがある方がいいかなぁ。
などなど。
(1)に関しては、やっぱりアイアン重たそうだなぁ→ストーン調スプレー塗料があるじゃないか!ってことで、IKEAでツバ付けてたホルダーがピンと来なかったんだけど、その横にいてたステンレスのものに決定!
持った感じがめちゃ軽かったのと、シンプルさが決めて!
左右どっちでも付けられる仕様で(2)もクリア!
(3)については、なくてもいいじゃんってことで。(笑)
さぁ、買ったはいいけど、いざ取り付けるとなると、ここでもあれ?がいくつか浮上。
元のホルダーは
こーんな感じで取り付けられていました。
マヌケ顔っぽくってかわいかったとゆーのは余談。
ネジ3本でついてました。IKEAのはネジ2本。もちろんとゆーか、そんな幸運なくて、ネジ穴間隔はIKEAの方が広い。
ググッてみたら、ちゃーんと新しくネジ穴を開けないで取り付ける方法ってゆーのが見つかりました!
端材を元のネジで取り付けて、その端材に新しいホルダーを取り付けるんですって!
す ば ら し い!(じーーーん、と感動中です。しばらくお待ちください。)
ところがですね、その方法でいくと、ホルダーと壁の間に隙間とゆーか、端材が見えるわけですよ。
すばらしい方法を紹介してくれていたケースでは、ホルダーの上に小物が置ける小さな棚がついててですね、あまりその隙間が気にならないみたいなんです。
でも、今回のは
こんななので、隙間があると目立っちゃう!
とゆーか気になった時点でアウト!
そこで、
じゃじゃん。うっすい金属の板をネジで止めて、その上に両面テープで貼っちゃえばいーじゃん!
すげー、私、すげー!
ネジ穴間隔もぴったりでよっしゃー!
と思ったら、元々ついてたネジの太さが合わず(一文字の穴が小さかった)。
ばかー、私のばかー
で、ですね、もういいもんとばかりに、両面テープでベッタリ引っ付けちゃったのです。あははー。
とりあえず、片方だけでもと、元のネジ穴にネジ止めもして。
左側のネジ穴、すっかすかでカッコ悪いけど、いーーんです。
ペーパーをセットしたらこんな感じ。
あー、結局アイアン風に塗料も塗らないまま使用しています。
トイレ全体はぼんやりとした写真ですいません
前回の壁にロゴの写真を撮ったときも思ったんですけど、さぁさぁどうぞと全景をお見せできないって恥ずかしい…。
それはさておき、ペーパーと反対側にタオルホルダーがあります。
次のターゲットです。ふっふっふっ。