見出し画像

リートリンの覚書

ノブさんとタケちゃん えっ?

昨晩、子どもに、
「玄関の内扉、開けっ放しだったよ。
猫が玄関にいたよ。危ないじゃん😡」
と怒られてしまいました。

玄関の内扉。
猫脱走予防として
玄関と廊下の間に取り付けた扉です。

子どもに怒られたのですが、
身に覚えがない…
「ワイ、開けていないよ」
と話しました。

二人の間に沈黙が流れます。

で、結果。

どうやら子どもは、
一階から凄い音がして見にいったとのこと。

おそらくノブさんが
ジャンプをして取っ手を動かし
扉を開けたのではと推測しました。


ノブさん、
人間の行動をよく観察しているんですよね。

以前、
人間が扉を開ける際、
取っ手を回しているのをじっと見て、

真似しようと、取っ手に向かってジャンプ。

そのときは、
体が小さかったので
取っ手に届かなかったのですが…

大きくなった現在。
届いてしまったのでしょう。

しかし、
玄関開けたらいきなり猫ちゃんに
なってしまいます😳

そうしたら絶対、脱走してしまいます。

以前、
先代猫ちゃんに
そうやって逃げられたことがあります。

あの時は捕まえるの大変だった😔

先代猫ちゃんは
名前を呼んだら戻ってきてくれましたが…

おそらく2匹は逃亡をはかるでしょう。

うちの周りは交通量が多い
道路ばかりなので脱走したらアブナイよ。

そこで、
不便ですが鍵をかけることにしました。

これからは、
鍵のかけ忘れに注意したいと思います。

さて、
昨日は顔を傷つけられたら大変と思い
マスクをして寝ました。

バトルが始まり。
マスクをしているから安心と思っていたら…

タケちゃんが額をガブリ。

痛い😣

そうきたか。
予想をはるかに超える2匹。
目が離せません。

そして、
今日の晩御飯は、
無印良品のビスク鍋。

クリーミーで、トマトの甘み、
えびの風味が口に広がります。

辛くないのでお子様にもいける一品。

ただ、相方曰く、
「出汁がちょっと足りない」
とのこと。
言われてみると、ちょっとコクが足りない。

その点は、
出汁が出る食材を使ったら
もっといけると思いました。

次回は、魚とか海老、
贅沢をできるなら蟹缶を使ったら
もっと美味しいかも。

締めは、リゾットにしました。

お米とチーズを入れたら
コクが出て美味しかったです。

また、食べたい一品。
オススメの鍋の素です。

以上、
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。


ランキングに参加中。励みになります。
ポッチっとお願いします。
   にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ







ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最近の「猫日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事