リートリンの覚書

日本の神様・久々年神


日本の神様

久々年神
(くくとしのかみ)


日本神話に登場する神

羽山戸神と大気都比売神との間に生まれた神


「古事記」では


本文では、このように登場しています。

羽山戸神が、大気都比売神と結婚して生まれた子は、若山咋神。次に若年神。次に妹若沙那売神。次に彌豆麻岐神。次に夏高津日神、またの名は夏之売神。次に秋毘売神。次に久々年神。次に久々紀若室葛根神。

大年神(おおとしのかみ)と天知迦流美豆比売(あめちかるみずひめ)との間に生まれた子・羽山戸神(はやまとのかみ)と大気都比売神(おおげつひめのかみ)との間に生まれた第七子です。

名前のみの登場で、詳細は語られていません。


祀る神社


狭岡神社
(奈良県奈良市)



新しい知識を得た場合
随時更新予定です。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最近の「日本の神様」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事