ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<ダメ菅 口先外交>ロシア外相「心証悪化」の当然

2011年02月07日 23時56分20秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 政教一体 断末魔世相 ”闇”同盟 グローバル(「世界統一」原理主義) ダメ菅の違厳 貧乏
※ (ネタ記事) ダメ管 日米同迷  真逆政治 混迷執行部  米国主導 強硬外交  チーム貧乏 死に際内閣
日米崩壊 Sequence( 8th Stage )実行中 - ヒト/サル属分離 大陸再構築 Sequence 実行 「 アメリカ進攻! 」

ロシア外相 “外交的でない”」 (NHK) 2月7日 21時22分 動画あり
【記事抜粋】 菅総理大臣が、メドベージェフ大統領の北方領土訪問について「許し難い暴挙だ」と発言したことについて、ロシアのラブロフ外相は「外交的ではなく、去年秋に行われた日ロ首脳会談の丁重なトーンとは、全く対照的だ」と述べ、批判しました。
◇ この中で、菅総理大臣がメドベージェフ大統領の北方領土訪問について「許し難い暴挙だ」と発言したことについて「日本側の表現は、明らかに外交的ではなく、去年秋に行われた日ロ首脳会談の丁重で肯定的なトーンとは全く対照的だ」と述べて批判しました。
◇ さらに日本の右翼団体が7日、東京のロシア大使館近くでロシアの国旗に落書きして抗議したことを踏まえ、「日本の指導者も抗議に走り回る非政府組織に追随している」と述べ、強い不快感を示しました。
◇ 一方で、「島々での日本との具体的な計画の実現や、平和条約の締結を含むすべての問題について、日本側と共に作業を続ける用意がある」と述べたうえで、北方領土は第2次世界大戦の結果、ロシアの領土になったことに基づいて交渉しなければならないと指摘し、これまでのロシア側の立場を繰り返しました。
[記事全文] http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110207/t10013915331000.html

自公連立の時から 口先だけ強硬 で 決して戦地には行けない根性無し政治屋が巣喰う日本

<恥の上塗り チームダメ菅>
中身(実力)も無いのに 口や態度ばかりデカイ連中は日本の大手企業ならどこにでも 見ることが出来る。

北海道を訪れた時しか目にしない 「返せ!北方領土」 のテレビCM(政府公報)。
札幌で行われた 「北方領土の日」 のニュースは ”内地”で始めて報じられたのかも?
それくらい 北海道以外 では「北方領土」など馴染みがない。 当然 東京のロシア大使館も目にしない。

総理として 「暴挙!」「日本固有の領土」 と云うからには、 内閣・党執行部全員で早速自衛隊機で上陸してくれば良い。
(骨で戻れば)まさに 日本の歴史の分水嶺にもなる。

<北方領土の日>
1855年2月7日、北方四島を日本の領土とする条約がロシアとの間に結ばれたことにちなんで設けられたと言っても、 日本が降伏する数日前にロシアは日本に宣戦布告してそのまま日本が敗戦に至った。
その後 今日に至るまで 「返せ!」キャンペーンは北海道内限定で行われ 国民総意として育まなかった。

いまさらの強硬姿勢外交は 内外ともに恥の上塗りだ。
実績を作った鈴木宗男(民間)を立てたほうがずっとマシな 対ロ外交になるだろう。

記録する。

関連記事
02/05 <ダメ菅 凍結中>ロシア国防相「北方領土軍備強化」

聖書から見る科学(7) - パラダイス1

2011年02月07日 18時56分13秒 | Weblog
[個人史]: 日記 思想・信条・(宗教 聖書) 終末観
※ 【非宗教学的】 天地創造 罪と罰 契約の民
日米崩壊 Sequence( 8th Stage )実行中 - ヒト/サル属分離 大陸再構築 Sequence 実行 「 アメリカ進攻! 」
これは 聖書解説 ではない。 

ん~~~ッ。
涙腺が詰まる。 鼻腔内で凝固した物質(グミ風 鼻クソ)に 血が混じりだした。
眼窩は痛く 前頭葉も圧迫感が痛烈だ。 頭部の麻痺感は2/3にまで拡がっている。
お迎えに行く前に 設計は済ませなければ...。

<お休み処>
肉体を離れた霊は いきなり天国には行かない。
天の属性を保つ霊もあれば、他方、失って地の属性に変わる霊もいる。

また例えば、
泳ぎを楽しんで着替える際 水着の跡が肌に残るのと同様、地球人スーツ(肉体)の跡(不純物)が消えて霊本来の記憶と感覚が戻るまでの時間と場所が必要だ。

人が死んだ後の状態については 新約聖書に記述がある。
ルカ23:43 の 『パラダイス』 と、ペテロ第一3:20の 「獄(ひとや)」 である。
この 相反する2つの状態が 死んだのち霊が向かう場所だ。

この場所が天国で無いことは 3日後に甦ったイエスが 「わたしに触れてはいけない。私はまだ父(なる神)の御許に昇っていない」 とご自身の状態を記録させた内容から判る。

<部屋割り>
30年以上私はこれら二つの世界は別個であると考えていた。 だが設計的に考えると 相部屋で良さそうに思う。

地属の肉体で汚染されてる霊は たとえ天国でも限りなく地上に近い層がパラダイス。
「獄(ひとや)」も同様に 天の属性が残っている霊は 地上に最も近い下層が割り当てになる。
それなら、どちらも地上で生きたのだから 獄(ひとや)もパラダイスも 地上と同等の層で良い。

なぜなら、
これまで繰り返し ”霊” の特性を記してきたのは この 獄(ひとや)とパラダイス の一発逆転劇がナンボでもあるからだ。 (後述)
そんなとき、 階層の移動規則が 救済の障害になる。

しかも、
イエスが3日目に甦った後も 獄(ひとや)に繋がれる霊に イエスの言葉を伝えるのは パラダイスに休む 霊たちしかいない。
相部屋のほうが最も効率的だ。(後述)

(続)

関連記事
'11.02/13 聖書から見る科学(8)- パラダイス2
'11.02/03 聖書から見る科学(6)- 天地創造5【霊】
'11.01/02 聖書から見る科学(1)- 序章
'10.11/28 聖書から見る現代(27)- 天と地と【霊】