8/15の骨董ライブのあと、打ち上げを久しぶりに一致宅でしました。
打ち上げでは、北海道の姉が送ってくれた北海道名物「松尾ジンギスカン」が何袋かあるので、みんなで羊食おう、となりました。冷凍庫に1.2キロほどありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/12/f1b430320bffbfd6873b354df892464d.jpg)
松尾ジンギスカンは味付けラムです。生ラム焼いてタレで食べるのも美味しいけれど、味付けラムは余計なラムくささが少ないので食べやすいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d1/d2deca94166d8503a8c9c3691bc68ce6.jpg)
猫のシャンパン!冷えが甘かったので冷凍庫に入れてから開けたけど、良い感じで冷えていてかなり美味しかったです。今までで一番美味なシャンパンだった気がする。差し入れありがとう。ごちそうさまです。
ホットプレートには、松尾ジンギスカンのあとのマルちゃん焼きそば^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/79/70c488decab03387f9a06c187262898b.jpg)
これは揚げたてのポテトチップス!じゃがいもを薄く切って油で揚げて塩をふるとポテチになります。って知っていますよね^^;
出来立ては香ばしいですが、スライスが厚いと生々しさのあるポテトチップスになりますσ^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d8/7b154687c1f5cdaec4f31d8fc28d6a66.jpg)
これは、写真は違う日のものなんだけど、焼きサンマの玄米押し寿司!梅酢っていう梅干を作る時にできる酢を使って玄米で寿司飯作った。梅の香りがほんのり、サンマの脂と混ぜ合わさって良い味ですよ~。
寿司の歌、いや、今からつくるなら英語歌詞のSushiの歌、ですね^ ^
打ち上げでは、北海道の姉が送ってくれた北海道名物「松尾ジンギスカン」が何袋かあるので、みんなで羊食おう、となりました。冷凍庫に1.2キロほどありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/12/f1b430320bffbfd6873b354df892464d.jpg)
松尾ジンギスカンは味付けラムです。生ラム焼いてタレで食べるのも美味しいけれど、味付けラムは余計なラムくささが少ないので食べやすいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d1/d2deca94166d8503a8c9c3691bc68ce6.jpg)
猫のシャンパン!冷えが甘かったので冷凍庫に入れてから開けたけど、良い感じで冷えていてかなり美味しかったです。今までで一番美味なシャンパンだった気がする。差し入れありがとう。ごちそうさまです。
ホットプレートには、松尾ジンギスカンのあとのマルちゃん焼きそば^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/79/70c488decab03387f9a06c187262898b.jpg)
これは揚げたてのポテトチップス!じゃがいもを薄く切って油で揚げて塩をふるとポテチになります。って知っていますよね^^;
出来立ては香ばしいですが、スライスが厚いと生々しさのあるポテトチップスになりますσ^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d8/7b154687c1f5cdaec4f31d8fc28d6a66.jpg)
これは、写真は違う日のものなんだけど、焼きサンマの玄米押し寿司!梅酢っていう梅干を作る時にできる酢を使って玄米で寿司飯作った。梅の香りがほんのり、サンマの脂と混ぜ合わさって良い味ですよ~。
寿司の歌、いや、今からつくるなら英語歌詞のSushiの歌、ですね^ ^