神奈川やまと古民具骨董市と同時開催していた「骨董ライブ」ですが、来年2024年から大和駅前広場で再開されることになりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b6/1aa241c0acb954aaab43e070b7307d35.jpg?1701321603)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f3/287500441c7e94f265ee16322fa7a8cf.jpg?1701321648)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fe/11c5c23022581bca2032dfccdd2e9960.jpg?1701322695)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b4/df9e142e6246cdffe5584c9769205450.jpg?1701323100)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f0/e98984095d09fa5a63c179d18112b0f6.jpg?1701321672)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9b/5a2b0a0c29d9fa08faa34e6eb91c593a.jpg?1701326205)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2e/946f497407ddfc2375692ce69cfc261a.jpg?1701321672)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c6/2bb5a40ef559f6efd22a6f354b0bb5a6.jpg?1701321877)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/b9b947e8b10d70d737a454c64ed6d373.jpg?1701321886)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/15/2a3eabe484ded67352fd218d70a5a427.jpg?1701321693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c8/33bc528e02d383cef095e06b68ca8a42.jpg?1701321896)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/61/1deffa6bee8313d070e10e80dfae2f15.jpg?1701322522)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/4658e7c68800a064f9d6304943ebc1ed.jpg?1701344269)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7e/fe5e445776b3a04e23973a356901901f.jpg?1701322398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/05/d2bbd4e715cd766ef17c8b7ad80faf36.jpg?1701323727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b6/602a1c1a1b16598e0f4bba40d6d317e4.jpg?1701322399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/34/18c148bb93c59f4933e872039d473056.jpg?1701323257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/09/041e76aaf4098bc2f06777d399bb82b7.jpg?1701323257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3e/76576d7e76bf3372a923670580cbb549.jpg?1701322448)
そして来年3月には、30周年記念イベントも開催されます。
ただ2024年からの「新骨董ライブ(仮称)」の企画運営についてですが、年がずっと若い人にお願いすることとなりました。
自分(ら)はこのタイミングで骨董市ボランティアは終わりにして、骨董市イベントからは退きます。
ーーーーーーーーー
「新骨董ライブ(仮称です)」は、近隣住民からの音量クレームを避けるために、おとなしい系・弾き語り系が中心となりますが、出演者募集に関しては新担当者から骨董市のホームページにいずれ示されると思います。
出演ご希望の方はたまに骨董市のホームページをチェックしでみて下さい。
ーーーーーーーーーーーーー
思い出コーナー
前任の方が急逝されて、一致・masako・馬郡さんで運営していた「骨董ライブ」ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b6/1aa241c0acb954aaab43e070b7307d35.jpg?1701321603)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f3/287500441c7e94f265ee16322fa7a8cf.jpg?1701321648)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fe/11c5c23022581bca2032dfccdd2e9960.jpg?1701322695)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b4/df9e142e6246cdffe5584c9769205450.jpg?1701323100)
いわゆるコロナ禍でもイベント続けてました。
●コロナ初期(2020/8〜2021/12)
神奈川県の文化芸術再開事業として「骨董ライブat海老名」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f0/e98984095d09fa5a63c179d18112b0f6.jpg?1701321672)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9b/5a2b0a0c29d9fa08faa34e6eb91c593a.jpg?1701326205)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2e/946f497407ddfc2375692ce69cfc261a.jpg?1701321672)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c6/2bb5a40ef559f6efd22a6f354b0bb5a6.jpg?1701321877)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/b9b947e8b10d70d737a454c64ed6d373.jpg?1701321886)
●コロナ中期(2022/4〜6)
大和市の市民活動推進事業となり「大和駅前パワーアップイベント」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/15/2a3eabe484ded67352fd218d70a5a427.jpg?1701321693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c8/33bc528e02d383cef095e06b68ca8a42.jpg?1701321896)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/61/1deffa6bee8313d070e10e80dfae2f15.jpg?1701322522)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/4658e7c68800a064f9d6304943ebc1ed.jpg?1701344269)
●コロナ後期(2022/7〜2023/10)
同事業「パワーアップイベントat引地台公園」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7e/fe5e445776b3a04e23973a356901901f.jpg?1701322398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/05/d2bbd4e715cd766ef17c8b7ad80faf36.jpg?1701323727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b6/602a1c1a1b16598e0f4bba40d6d317e4.jpg?1701322399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/34/18c148bb93c59f4933e872039d473056.jpg?1701323257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/09/041e76aaf4098bc2f06777d399bb82b7.jpg?1701323257)
☝️途中2021年から橋本さんも加わりましたが、主催側は少ない人数なのにけっこうな回数🎸🥁🪕🎹をコロナ禍でやってたなぁ。
馬郡さん、橋本さん、そしてmasakoさん、毎月毎月ありがとうございました😭
ーーーーーーーー
それにしましても、県と市からの補助金を使わせていただいて必死にイベントやりましたが、県民市民の皆さんに果たして還元できたでしょうか…楽しんでいただけたでしょうか…ね?
ーーーーーーーーーーーー
さてさて、というわけで、大和駅前骨董市イベントに関わらなくなりますが、温暖な時期に海老名か引地台かどこでも良いのですが、気持ちのいい場所で野外音楽イベントをやろうと思ってます。
年に4回くらいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3e/76576d7e76bf3372a923670580cbb549.jpg?1701322448)