後輩から頼まれジャガールクルトのレベルソ用に
ペリンガー社のシュリンクカーフを使ったベルトを別作。
裏もウレタン加工の革を使いこれからの季節も安心
して出来るようにしています。
凄く雰囲気が良くお客様にも気に入って頂けて何よりでした
S君、ありがとう
芦屋の学君のお店アクアチプレッソへ。
お料理はいつも通り御任せメニューで前菜からスタートし
キノコたっぷりのピザに
自家製からすみパスタ。
今回は幼稚園からの同級生の幸太君と約18年ぶりの再会でした。
ラグビー部の後輩まさし君も登場し、同窓会みたいな雰囲気でした。
デザートの盛り合わせまで頂き
かなり満足な夕食会でした
三宮から岡本へ向かい神戸のM氏とラトリエマッサへ。
レアチョコレートを食べながらM氏とお茶会。
話をしているとひさ君ご家族登場。
久しぶりの再会でした
サクッと写真を撮らせてもらいましたが
赤ちゃんの写真は難しいですね
レース終了後、お客様を送りに相生駅に向かいましたが
1時間に1本の新幹線にタッチの差で乗り遅れ姫路へ向かいました。
姫路駅にて新幹線のチケットを予約し直しギリギリセーフで
お客様は東京へ帰路につかれました。
私は姫路のA氏に連絡するもラウンド中とのことで三宮へ向かいました。
写真は三宮駅前の交差点でチューリップを撮影しました
昨日から岡山国際サーキットに来ています。
今シーズンもお客様のご好意でレ・ザルティザンのロゴを付けて頂いております。
新型991GT3のカレラカップです。
GT500,GT300のレースの前座でカレラカップレースが行われており
GT500の日産、ホンダ、トヨタ陣営の車も走っております