2013年12月5日 14:00 沖縄本島(安和 石切) -5m 23℃ 1.5cm ヒトスジモチノウオ 幼魚
2013年12月5日 14:00 沖縄本島(安和 石切) -14m 23℃ 30cm グミモドキ科の1種(Phyllophoridae)
イソギンチャクのように見えるこの生物、ナマコの仲間で樹手目(DENDROCHIROTIDA)のグミモドキ科の1種だと思われます。 ジイガセキンコ科(Psolidae)または、キンコ科(Cucumariinae)の可能性もあります。 大変面白い動きをしていました。
これが先端の触手部分です。 なかなかにキレイ ・・・これで餌を採っているようです。
触手は全部で10本あるのですが、触手に餌がたまると、触手を縮めて、真ん中の
穴へ運びます。
穴の中に触手を押し込んで・・・
ゴシゴシと餌をこしとって
引き抜くと・・・・これを10本の触手を交互に同じ動作を繰り返していました。
順番は決まっていないらしく、餌がたくさんついた触手が自動的に穴へ運ばれる
ようです。 途中、ある1本の触手が縮まったのですが、となりの触手の方が餌
をたくさん捕まえていたようで、穴への順番を譲るという面白い動作をしていましたよ。
すべたの触手を縮めたところです。
2013年12月5日 14:00 沖縄本島(安和 石切) -10m 23℃ 3cm ヒレグロスズメダイ幼魚
尾びれの両端が2本づつキレイに伸びます・・・臆病なようでなかなか近づけません。
2013年12月5日 14:00 沖縄本島(安和 石切) -10m 23℃ 6cm ヒレグロスズメダイ
2013年12月5日 14:00 沖縄本島(安和 石切) -10m 23℃ 4cm ナミスズメダイ幼魚
2013年12月5日 14:00 沖縄本島(安和 石切) -10m 23℃ 4cm クマノミ
2013年12月5日 14:00 沖縄本島(安和 石切) -7m 23℃ 10cm ルリホシスズメダイ
2013年12月5日 14:00 沖縄本島(安和 石切) -7m 23℃ 10cm ヤマシロベラ 雌
2013年12月5日 14:00 沖縄本島(安和 石切) -7m 23℃ 12cm ヤマシロベラ 雄(性転換中)
この群れの中では一番大きな個体で、背鰭第一棘が伸長し始めているように見える
ので、性転換中なのではないかと・・・?
2013年12月5日 14:00 沖縄本島(安和 石切) -7m 23℃ 1.5cm オトメベラ幼魚
2013年12月5日 14:00 沖縄本島(安和 石切) -7m 23℃ 30cm タマイタダキイソギンチャク
2013年12月5日 14:00 沖縄本島(安和 石切) -7m 23℃ 5cm ヤマブキベラ幼魚
2013年12月5日 14:00 沖縄本島(安和 石切) -7m 23℃ 9cm アカオビベラ 雌
2013年12月5日 14:00 沖縄本島(安和 石切) -7m 23℃ 14cm スジベラ 雄
2013年12月5日 14:00 沖縄本島(安和 石切) -5m 23℃ 12cm ネッタイミノカサゴ
2013年12月5日 14:00 沖縄本島(安和 石切) -1m 23℃ 5cm アヤヘビギンポ 雄
バリバリ婚姻色を出していました。
2013年12月5日 14:00 沖縄本島(安和 石切) -1m 23℃ 4cm アヤヘビギンポ 雌
メスはこの近辺に2個体いました。
2013年12月5日 14:00 沖縄本島(安和 石切) -1m 23℃ アヤヘビギンポ
手前に雌がいます。