沖縄本島北部のダイビングショップ「リベルテ本部(もとぶ)店」

本部町(もとぶ)、水納島、伊江島、瀬底島、名護市、今帰仁村でのダイビング情報。

2つのリクエスト

2018-09-09 20:35:31 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:28℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 木村俊明  お客様の写真

1本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:南4m 波:南1.5m うねり:なし  透明度30m 水温:28℃ 流れ:なし
   IN:9:40 OUT:10:25 TIME:45分 MAX:15m 平均:8m
2本目:水納島(ポートサイド) 風速:南4m 波:南1.5m うねり:なし  透明度30m 水温:28℃ 流れ:なし
   IN:11:15 OUT:12:00 TIME:45分 MAX:15m 平均:8m
3本目:水納島(灯台下) 風速:南4m 波:南1.5m うねり:なし  透明度30m 水温:28℃ 流れ:なし
   IN:14:00 OUT:14:45 TIME:45分 MAX:18m 平均:10m

今日はIご夫妻 しょうちゃん、ぶっち 4名様とファンダイビングを楽しんできました。

今日のリクエスト1・・・モンツキ君 かわいかったですね。

Iご夫妻・・・浅場のサンゴがきれいでした。

ラビリンスのサンゴ

こちらしょうちゃんとぶっち・・・とりあえずリクエストのモンツキを見てご満悦

 

洞窟にも入りました。

そしてもうひとつのリクエスト ナンヨウハギのドリー 特にチビがお気に入りのようでした。

ここはフリータイム

今日の2つのリクエストが見れてご満悦!

Iご夫妻・・・昨夜の疲れもなんのその楽しんでおられました。

ここから3本目・・・灯台下のイソバナにクロハタがつきました。 今後ここにはたくさんのスカシやキンメが付くことでしょう。

3本目はとにかくグルクンにまかれっぱなしでしたね。 ウメイロモドキがキレイでした。

サンゴは2本目で見たアオウミガメです。 かわいかったですね。

皆さん今日はありがとうございました!

トシ

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 慶良間で3ダイブ🐢 | トップ | ベテラン体験ダイバー登場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■本部でのんびりボートダイビング」カテゴリの最新記事