2015年台風15号の覚書
8月21日:終日 南東の風 波1.5ぐらいでした。 水納島で問題なく潜れました。
8月22日:午前中 水納島で2ボートダイブ 南東の風 波は1.5ぐらいで昨日とほぼ
同じでしたが、南からのうねりが大きく水納島の南側や、瀬底ビーチのリーフ
にあたって、大きなしぶき(水煙)がでていました。
1ダイブ目は満潮と重なってリーフ内の濁りがでてきたため、水納島の浅場
の透明度は10m以下になっていました。
2ダイブ後半12:00ごろからは透明度が回復してきました。
山川港のボートは午後陸揚げ予定のため、ウニパラに行きました。
エントリー14:00下げの時間帯のためか、透明度は最悪の5m以下でした。
流れも結構でていました。
まだ、陸上は風も弱くて雨もパラパラ程度、台風は感じられません。
8月23日:朝から時折激しい雨が降っています。 風が強くなってきました。
船は陸揚げ状態でボートダイビングはできませんでした。
ビーチの状況確認:
崎本部:午前中ダイビングはできるが濁りがある、午後は濁りがひどく潜れませんでした。
とーるまい:濁りがひどい
ウニパラ:潜れます。
店舗は午前中台風対策
8月24日:昨夜の夜から風が強くなり、今日は一日強風です。
13:00~15:00が一番風が強い時間帯でした。 風は南から南西の風 25mと
いったところです。 ダイビングは終日無理でした。
石垣島はとても大きな被害がでているようです。
今回のような950ヘクトパスカル程度の場合、暴風域が小さいですが、中心付近は
非常に強い風がふくようなので、中心からの距離が生死を分けるようです。
雨もかなり降りました。 海は広範囲にわたり汚れています。
8月25日:風はないでいます、今回の台風は25kmほどで移動していたので、後の影響が
すくないようです。 海はかなり透明度が悪くなっています。 西の風
崎本部:潜れますが透明度がわるそうです。
とーるまい:濁りがひどい
ウニパラ:潜れます。 透明度わるい
8月26日:ダイビングはできますが透明度は悪いです。 北東の風
崎本部:潜れますが透明度がわるそうです。
とーるまい:濁りがひどい
ウニパラ:潜れます。 透明度わるい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます