ポイント:水納島(灯台下、ポパイ、ジャイアントケーブル) 海況:南東2m 水温:28℃ 気温:32℃ 透明度:25m スーツ:ウェットシーガル #kaikyo written by 木村俊明
台風前の海・・・どんな感じか心配でしたが、普通に潜れました。 水中もこんなに透明度が良かったです。 お客様はコバリン、マコリン、いっぺいさん、あきよしさん、ゆうさんの5人でした!
カミソリウオ・・・1匹でぽつんといましたよ。 台風の後に良く現れるんですけどね。
イソバナの後ろのいっぺいさん・・・わからないね^^
綺麗なサンゴ
ポパイのキンメモドキ・・・カスミアジに襲来に奥のほうでひっそりしていました。
スカシテンジクダイとあきよしさん
ゆうさんはワイドD600でがんがん写真を撮っていました。
白化したサンゴにイシガキカエルウオ、この個体以外に3匹乗っていました。何か集まる理由があるのでしょうか?
いっぺいさん、今日が最終日です!
ゴマモンガラがちょっとだけ襲ってきました。 なんでしょうね、もうダイバーを見ると反射的に襲ってくるのかな?
3本目はグルクンがたくさん泳いでいました。
素敵なサンゴ
最後はコバリンとマコリンです。 コバリンはサイドマウントでダイビングでした。
みんさんお疲れ様でした。 いっぺいさん、また一緒に潜りましょうね。 コバリン、マコリン、あきよしさん、ゆうさんは明日もボートダイビングで楽しみましょう!
ありがとございました。
トシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます