空飛ぶしっぽたち

北海道で暮らすミニチュアダックス。
ララとノアがお空に行き、新たにナチュレが家族になりました!

苫小牧から始まるストーリー

2016年01月13日 | 苫小牧のこと

苫小牧のみなさん、北海道では11日に放送されたアニメ「僕だけがいない街」を見ましたか?

苫小牧出身の漫画家 三部けいさんのサスペンスコミックがアニメ化されたものです。

その作品には、苫小牧の風景が描かれていて、第1回の放送ではなんと私の母校である美園小学校が出てました~~

うれし~

ほかにも、王子の煙突とか公住とか苫小牧川がモデルになったと思われるシーンが多数ありました。

これからは、科学センターや錦大沼公園なんかも出てくるらしいですよ~。

めちゃめちゃ楽しみ~

それに、ストーリーもすごくおもしろいです。

母親が殺された事件の容疑者になってしまった主人公が真相を探っていくサスペンス。

もう、次の放送が待ち遠しいです

それと、来週から始まる月9ドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」も苫小牧ロケですよ~

有村架純ちゃんが主演で、苫小牧の各地に出没していたらしいです。

実はうちの近くでもロケが行われて、パパが外出から帰ってくるときロケ現場を目撃したんです。

有村架純ちゃんもすぐ近くで見たそうで、その印象は「すげーーーかわいい」だそうですよ。

私もすぐにララノアを連れて、犬の散歩をよそおってロケ現場をのぞきにいったんですが、もう終わっていて見れませんでした

こちらも第1話では苫小牧ロケのシーンが満載というウワサですので見逃せませんね。(1月18日放送です)

ちなみにご近所で撮影していたのは、自転車で坂を下るシーンらしいので、特に注目してください

どんなふうに放送されるのか楽しみです

それと、音楽では苫小牧の高校生ユニット softly(ソフトリー) が2月にシングル「キミがいい」でメジャーデビューします

この曲、とってもかわいらしくて素敵。

声がいいですよね~

とまこまい観光大使にも任命されたこの二人を、これから応援していきたいと思います。

苫小牧、大好きです

 

※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)  ハンドメイド犬服のLiccoLa

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

  こちらで私の作ったハンドメイドポーチ販売中です!

minne バナー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会の景品。

2015年01月13日 | 苫小牧のこと

またしても、ララノア地方は雪が積もりました~

20センチ以上あるんじゃないでしょうか…。これから雪かきです。

雪かきが終わったら、今日は動物病院へ。

ノアなんですが、先ほど血尿が出てしまいました

膀胱炎だと思うんですが、結石などがないかレントゲン検査ですね…。

結果は明日報告します。

 

先週はパパの新年会でした。

新年会の景品でもらってきたのがこちら。

んっ??

これは、苫小牧市の公式キャラクター「とまちょっぷ」じゃないですか!

それが「たち吉」とコラボ??

「たち吉」の食器やお箸を愛用している私としては、気になるところ。

何が入っているんでしょうか?

かわいい~

とまちょっぷタンブラーです

タンブラーは、ちょっと凹凸があるようなデザインで使いやすそう。

これはいいわ~~。

苫小牧観光協会のホームページによると、1個610円で販売中だそうです。

他にもかわいい「とまちょっぷグッズ」がいっぱいあります。

(私は、ぬいぐるみ、クリアファイル、ストラップなんかを持っています)

市役所売店、観光協会、道の駅、フェリーターミナル、新千歳空港などで取り扱っているそうなので、ぜひこのかわいさに癒されていただきたいですね 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三星クリスマス試食会ケーキ、食べましたか?

2014年12月01日 | 苫小牧のこと

ちょっと報告が遅れましたが・・・、みなさん、三星クリスマス試食会ケーキは食べましたか?

じゃじゃ~~ん!これが、1,500円のケーキです!

予約してゲットいたしました~

このケーキは、生クリームとスポンジのおいしさをシンプルに味わうことができて、とってもおいしいんです。

ケーキを食べようとすると、ララノアという名のハイエナたちが群がってきましたよ。

もちろん、ララノアも一緒に食べます。

「犬にケーキって体に悪いのでは?」と思っている方がいるかもしれませんが、そんなことはありません。

こういう特別なおやつは、飼い主さんもワンコちゃんも、一緒に楽しんでいいのではないでしょうか。

ただし、喜ぶからと言って、あげすぎはいけませんよ

太るのが心配なら、その分はフードを減らせば問題なしです。

ほんとに甘いものが大好きなララノア

最後まで舐めてました。

実はここだけの話ですが、このケーキを2個予約しちゃったんです

1個だとすぐ食べちゃうし・・・、でも2個はちょっと食べすぎだよね、やっぱり・・・って思っていたら、パパが「当然2個予約だろ。冷蔵庫空けときな!」なんて嬉しいことを言ってくれたので、つい・・・

そしてパパママとララノアだけで、3日で食べつくしました。

もうね・・・・・・、幸せ

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三星クリスマス試食会ケーキを予約せよ。

2014年11月12日 | 苫小牧のこと

ちょっと早いとは思いますが、もう街はクリスマスムードがきてますね

この季節になると、毎年楽しみにしているのが「三星クリスマス試食会ケーキ」です。

「三星」さんは、苫小牧では老舗のパン屋&お菓子屋さん。

そこがクリスマスシーズン前に「試食会」という形で特別価格で提供するのが「試食会ケーキ」です。

11月23日(日)、24日(月)限定で、15㎝のケーキが1,500円です

(去年は1,350円だったのに、ここにも消費税増税の影響か・・・

ケーキの装飾はほとんどありませんが、生クリームとスポンジのおいしさだけで十分満足できるケーキです。

本番のクリスマスケーキなら同じ大きさで3,800円なので、ここは何としても手に入れたいところ

私が去年買った店舗では、1日目で限定数量が売り切れて、2日目は予約した方のみの販売でした。

なので、手に入れたい方は絶対に予約をすることをお勧めします。

予約は11月21日(金)まで各店舗で受付しています。

これを食べないと、クリスマスシーズンに突入できないパパママ&ララノアです

ちなみに今の私の悩みは、1個予約するか・・・、それとも2個予約しちゃう??

                                  「2個しちゃえ~」 ←ララノア、心の声  

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧の「緑ヶ丘公園まつり」で司会!?

2014年05月10日 | 苫小牧のこと

明日、5月11日(日曜日)に、緑ヶ丘公園の金太郎の池周辺で「緑ヶ丘公園まつり」が開催されます。

ここには、桜もたくさんあるので、お花見にもちょうどいいです。

ステージではいろいろな演奏や踊りが披露されるんですが、なぜか私が司会者になってしまいました

いや~大丈夫でしょうか

裏方なら喜んでお手伝いするんですが、司会者って責任重大・・・

天気も良さそうなので、人もたくさん来るだろうし・・・。

よく考えたら私って、人前では緊張するタイプだし、アドリブに弱いし、冗談とか言えないし・・・・・・。

ちょっと不安になってきました。

(・・・何でも気軽に引き受けるから、こういうことになる・・・

しどろもどろになって汗だくになる私を励ましに、ぜひ会場にお越しください

おまつりの詳しい内容は、苫小牧観光協会のホームページでどうぞ!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村          (ランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする