空飛ぶしっぽたち

北海道で暮らすミニチュアダックス。
ララとノアがお空に行き、新たにナチュレが家族になりました!

ノア、病院へ・・・

2017年02月09日 | ララノアナチュレ

2月26日(日)13時~ 「犬の手作りごはん入門セミナー」受講申込受付中です!


や、やられました…。

ノア、チョコレートを袋のまま丸呑みして、病院に行きました…

ことの発端は、地元の企業からうちに届いたダイレクトメールに小さいチョコレートが入っていたことでした。

バレンタインの時期ですからね。

「あ~、チョコレート入ってる~~」と思い、「パパに見せてから食べよう~~」とテーブルに置いておきました。

その後、ダイレクトメールはそのままテーブルの上に放置され、ノアは全く興味も示さず、私もすっかりそのことは忘れていました。

それから何時間かたち、私がお風呂から上がってくると……。

……

ダイレクトメールが、床に落ちてるっ!

当然、中に入っていたチョコレートは……、無くなってる!!

ノアめ~~~~

そして「どこで食べたんだろ?袋、袋~、どこ~?」と部屋中探しましたが、包んでいた袋が見当たらない

……、袋ごと食べてる?

小さいチョコだけど、薄いビニールで包まれていたはず。

このままビニールが胃や腸に詰まったらどうしよう…。

最悪、開腹手術をすることになったら、どうしよう……、私のせいで大変なことになるかもしれない…どうしよう……

ここで病院に電話。

「心配なら連れて来てください!できるだけ早いほうがいいですよ!」と言われ、病院に行くことにしました。

し・か・し、私はお風呂上がりで、髪はベチャベチャ、すっぴん、チョコの袋を探し回って変な汗がどんどん出てくるし、とにかく困って、仕事に行っているパパにSOSしました。

幸いパパはすぐに帰ってきてくれて、ノアは病院に直行

病院で吐かせると、チョコレートが袋ごと出てきましたとさ。

病院に着いたらビビリっこノアは、ずっと震えていたんですって。

そして、吐く薬をアイスクリームに混ぜて食べさせるということで、まずはアイスを食べるか試してみたら緊張して最初はアイスも食べれなかったそうですよ。(普段ならアイスなんで瞬殺なのに)

どんだけビビリなんだ!

ノアにはかわいそうなことをしてしまったけれど、やっぱり病院に連れて行ってよかったです。

そのままにしていたら、たぶん自分で吐くかうんちで出てきたとは思うけれど、出てくるまでの間ず~~っと「どこかで詰まってしまったのでは…」って心配しなくてはいけないし、万が一本当に詰まってしまって開腹手術なんてことになったら、「なんであの時すぐに病院に連れて行かなかったんだろう」って自分を責めて泣きっぱなしですもんね。

今回、私もすごく反省しました。

ノアはチョコがあるのを知りながら、ず~っと関心がないふりをしていて、私がお風呂に入るのを見届けてからテーブルに飛び乗り、チョコを丸呑みするという知能犯です。

ノアを信じちゃいけないってことです

だから私の「つい、うっかり」とか「ノアはこんなことしないはず」という希望的観測は重大事故につながるかもしれない。

気を付けます

病院の吐き薬の副作用で胃が荒れてしまい、ごはんを吐いてしまうノア。

今日は吐かずに過ごせたらいいいな…。

 

※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)  ハンドメイド犬服のLiccoLa

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

  こちらで私の作ったハンドメイドポーチ販売中です!

minne バナー

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 郵便物が気になる | トップ | 冷凍犬ごはんの地方発送始めます »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はぐはぐ)
2017-02-09 09:35:42
ノアちゃん、大変でしたねー(>_<)
でも大丈夫で良かったです。
今日はご飯、食べられるといいですね(>_<)

ノアちゃん、やっぱり賢い子なんですね〜。
興味ないふりして、ちゃっかり狙っていたなんて。笑

写真の、わたち、悪いことなんてしていませんよ。の顔が可愛くて笑えます。
ノアちゃん、いたずらしている時、ララちゃんは、あー、またいたずらしてるっ。ってみてたのでしょうか。笑
返信する
はぐはぐさんへ (Licco)
2017-02-09 10:16:37
もぉーーーー、やらかしてくれましたよーー(ノД`)・゜・。
ノアは、ずる賢いんです!
でもやっぱり、チョコレートが入っている封筒を忘れてそのままにしていた私が一番悪かったです・・・。

ノアがテーブルに飛び乗って封筒をいたずらしているとき、たぶんララは「そんなことしたら怒られるよー!どうしようどうしよう・・・怒られるよ・・・」ってオロオロして見ていたと思います(≧▽≦)
返信する
チョコレート (しもみ)
2017-02-09 11:59:02
ノアちゃん、どうしても食べたかったのでしょうか?(笑)
グルメですものね(๑´ㅂ`๑)

誤飲、誤食、我が家も気をつけなくてはと思っています。
うちの子は保護犬なのですが来た当時は全くいたずらをすることはなくて安心していたのですが、慣れてくると変化。
今では娘が残したパン耳を皿から奪うなど、ちょっとの隙を狙ってくるようになりました。(笑)
うちにすっかり馴染んでくれたのかな?と嬉しい反面、油断できないな!と気をつけています。

大事に至らなくて良かったです。
返信する
しもみさんへ (Licco)
2017-02-09 12:28:23
今回は、ノアのポーカーフェイスにすっかりやられました(≧▽≦)

しもみさんのところのダックスちゃんも、やんちゃな本性が出てきたのでしょうか(≧▽≦)
そして、ダックスちゃん、保護犬だったんですね。
保護犬と暮らす選択をしてくれたことがすごくうれしくて頭が下がります。
私も次の子は、できれば保護犬から迎えたいと思っています。ノアが他のワンコと仲良くできないので、しばらく先のことになるかもしれませんけど…。
返信する
Unknown (りんはな母)
2017-02-17 14:32:46
こんにちは!
ノアちゃん、回復しましたか?
チョコレート、ちゃんと出せて良かったですね!

我が家の場合、問題児は、はなです。
ノアちゃんのように、隙あらばと一生懸命知恵を巡らせていますよ。りんたろうは食べなれないモノには見向きもしません。

わんこにもそれぞれ個性があって面白いですね。
ララノアちゃん達も、ですね。
返信する
りんはな母さんへ (Licco)
2017-02-17 15:17:15
こんにちは~!

ノアは、吐き薬の副作用で次の日もごはんを吐いていましたが、二日目からは元気いっぱいに戻りました~。
反省もせずにケロッとしているので、またチャンスがあれば狙ってやるぞ~ってたくらんでいると思います(≧▽≦)
ララは、食べたいけど怒られるのが嫌なので、いたずらしません。性格の違いですね♪

はなちゃん、かわいい顔しながら隙をうかがっているんですね!そんなところもかわいいです(≧▽≦)
返信する

コメントを投稿

ララノアナチュレ」カテゴリの最新記事