空飛ぶしっぽたち

北海道で暮らすミニチュアダックス。
ララとノアがお空に行き、新たにナチュレが家族になりました!

千歳市「防災学習交流センター そなえーる」

2014年02月17日 | 道内旅行(道央)

ずっと行ってみたかった「千歳市防災学習交流センター そなえーる」に行ってきました。

201402111
ここは、いろいろな災害の疑似体験をしながら防災のことを学ぶ施設です。

さっそく大地震の疑似体験をしてみました。

201402112
震度1から震度7までの揺れを体験することができます。

オレンジの部分が揺れるんですが、関東大震災の揺れや阪神淡路大震災の揺れを体験しました。

・・・・・・立っていられないです。

続いて火災時の煙避難体験です。

201402113
ガラス張りの中に疑似煙が発生し、視界のきかない中で出口を探す体験です。

途中は真っ暗で、手探りで出口を探します。

しかも、煙は上から溜まるので、中腰でいかないと警報が鳴る仕掛けになってます。

・・・・・・けっこうリアルです。

続いて、高いところから避難する体験。

201402114
2種類ともやってみましたが、これ、怖いです

でも、体験することで気づくこと、見えてくることがたくさんありました。

無料ですので、ぜひみなさん体験してみてください

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村          (ランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシン買っちゃいました。

2014年02月15日 | ハンドメイドのワンコ服

何年も前からず~っと欲しかったミシン。

でも忙しいし、上手にできるわけないし、たぶんすぐ飽きるし・・・って思って心の片隅に置き去りになってました。

でもでも、仕事辞めて時間ができて、「やっぱりミシン欲しいな~」って・・・。

で、思い切って買っちゃいました。(消費税増税まえにね

20140209
ブラザーLS700というミシンです

ミシンを使うのは、30年ぶりくらいになるかも

これで、ノアの服を作ろうと思ってます。

なにせ、小型犬とは思えない体重6.6キロのデカさ(態度は猛獣並みのデカさ)なので、既製品の服は合うサイズがない!

おまけに、レースとかフリルとか、キラキラしたかわいい系が全く似合わない。

なので、地味でシンプルな服を作りたいと思ってます(´艸`*)

作ったら、ブログで報告しますね!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村          (ランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千歳市「ルバーブファーム」

2014年02月14日 | 道内旅行(道央)

千歳市の「ルバーブファーム」さんでランチを食べました。

201402101
ここは、実家の牧場で育てた牛と地元の野菜をおいしく食べさせてくれる素敵なお店。

特に手づくりのハンバーグが人気のようですよ

まず、「デミグラスソースのハンバーグ(950円)」。

201402102
けっこう大きいハンバーグで、肉の旨みがたっっっぷり

おいしいですね~。野菜もおいしいです。

次に、「てりやきソースのエッグハンバーグ(950円)」。

201402103
半熟卵がトロ~リで、てりやきソースもマスタードが入っていてすごくおいしいです!

ここの嬉しいところは、ライス・スープ・サラダがセルフサービスなので、おかわりも自由に持ってこれるところ。

テーブルに並べると、かなり豪華な感じになります

201402104
ごはんはピンクの雑穀米のようなごはんで体によさそうだし、サラダはシャキシャキでドレッシングもおいしかったです。

とにかく、すべておいしくいただきました

とってもおいしかったし、地産池消も応援したいので、お持ち帰りのハンバーグ(販売記念価格で3個945円)を買ってきました。

家でもおいしく焼けるといいな。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村          (ランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日のLiccoLaごはん。

2014年02月13日 | 犬の手作りごはんの店LiccoLa

おまかせごはん(大サイズ)のご注文がありましたm(__)m

20140206
最近は、このトマトとブロッコリーでふちを飾るトッピングがお気に入りです

シンプルなのに、ふたをしても上からトッピングが見えてきれい。

LiccoLaごはんを開けたときに、まず飼い主さんが笑顔になっていただけるように・・・。

トッピングは、作りながら最後に考えるんですが、そのときが一番楽しいです

ワンコは色合いは関係ないんですがね・・・

飼い主さんもワンコちゃんも喜んでいただけたら、本当に嬉しいです

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村          (ランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧市「大衆中華Be雅」まもなく閉店

2014年02月12日 | 苫小牧のおいしい店

私の大好きな「大衆中華Be雅(ベガ)」さんが、3月22日(土)をもって閉店いたします。

苫小牧人(40代以上限定かも)にとっては懐かしい「イーストジャパンのあんかけ焼きそば」が食べられるお店です。

本当に大好きなお店。

たぶん一生、「Be雅のあんかけ、おいしかったな~」って言い続ける思い出の味です。

これがその、「五目あんかけ焼きそば(900円)」です。

20140208
まだ閉店まで1カ月あるので、また食べに行こうと思ってます。

パパも絶賛のあんかけ焼きそばを食べてみたい方は、お早目に!

お持ち帰りもできます。

他のメニューも全部おいしいです

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村          (ランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする