空飛ぶしっぽたち

北海道で暮らすミニチュアダックス。
ララとノアがお空に行き、新たにナチュレが家族になりました!

岩内町「ささや食堂」

2017年05月18日 | 道内旅行(道央)

釣りの途中、久しぶりに岩内町の「ささや食堂」さんに行きました。

2年ぶりに行ったらお店がリニューアルされていて、ちょっとオシャレになってました~。

パパは、岩内名物の「海老天ぷらラーメン(850円)+大盛り(100円)」です。

塩らーめんに大きなエビ天が2本乗っていて、メディアでも紹介される岩内名物料理なんですよ!

あっさりした塩味のスープに、海老天の衣が溶けて、ちょうどいい油加減。

おいしいです~

不思議と、2年前に食べたときよりおいしく感じました。

歳のせいか、体が「あっさり味」を求めているのかもしれません

私は、おすすめメニューと書かれた「シーカレーラーメン(900円)」にしました。

エビ、アサリ、ムール貝、イカが入っていて、スープもおいしいです

天ぷらラーメンは、町内の他のお店でも出しているので、食べ比べしてみたいですね

 

※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)  ハンドメイド犬服のLiccoLa

※ペット栄養管理士の私が作る冷凍犬ごはんはこちら  犬の手作りごはんの店LiccoLa

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

  こちらで私の作った犬服&ハンドメイドポーチ販売中です!

minne バナー  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂犬病予防注射へ

2017年05月17日 | ララノアナチュレ

ララノアは、狂犬病の予防注射に行ってまいりました~。

ドライブだと思って大喜びで車に乗り込んだララノアですが、着いたのは病院でちょっとショック

いつもは、他のワンコにギャンギャン吠えて大変なことになるノア…

ところがこの日は、珍しく他のワンコちゃんに吠えることなく、待合室でじっと我慢できたんです!

いつもなら待合室でギャンギャン吠えて、先生に「元気いいねー」と笑われるところなんですけど、9歳になって少し落ち着いてきたのか??(←落ち着くの、遅すぎっ)

ノアの番になって診察室に呼ばれたとき、猛ダッシュで玄関に走って行って帰ろうとしたので、「まだ終わってないよ!これから診察だよ!」ってみんなで笑って…。

体重測定の時も台から逃げようとするし、予防注射するときはブルブル震えて固まって…、ビビりっこノア全開でした

ララも狂犬病予防注射してもらって、そして心配している乳腺腫瘍を先生に診てもらいました。

ララのお腹には、1~2mmくらいの大きさのしこりが2個あります。

先生には「まだまだ小さくて臨床検査に出せないくらいなので、もうちょっと大きくなるまで待ちましょう」と言われました。

「1cmくらいの大きさになったら切りましょう」と言われましたが、そんなに大きくなるまで心配性の私が平常心で見守り続けられるんだろうか…。

待っているうちに全身に転移したらどうしよう……。

少しでも体力のあるうちに手術したほうがいいのでは?

でも臨床検査できないほど小さいなら、もう少し待った方がいいのか??

先生は「腫瘍はまだ小さいし、成長スピードも遅いので、今のところ様子を見ていても問題ない」とのこと。

心配は続きますけど、次はワクチン接種とフィラリア検査で7月に病院に行くので、その時にまた診てもらおうと思います。

あー、病気って嫌ですね……

 

※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)  ハンドメイド犬服のLiccoLa

※ペット栄養管理士の私が作る冷凍犬ごはんはこちら  犬の手作りごはんの店LiccoLa

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

  こちらで私の作った犬服&ハンドメイドポーチ販売中です!

minne バナー  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木古内町「和洋亭苑あおき」

2017年05月16日 | 道内旅行(道南)

松前公園に桜を見に行く前に、木古内町の「和洋亭苑あおき」さんでランチ。

店名に「和洋」と付いているだけあって、メニューはそば、うどん、ラーメン、カレー、丼物、ハンバーグやフライからステーキまで、めちゃめちゃ数が多い!

パパは「カツ丼食いて~~」って言っていたので「カツ丼セット(1100円)」にしました。

カツ丼もお蕎麦も、おいしいです~

私は、店内の木札に書いてあった「辛味噌ラーメン(750円)」にしてみました。

あー、あっさりしたピリ辛のスープが何とも言えずおいしいです~

メニューがいろいろあるから、好みの分かれるファミリーでも大丈夫。

セットや単品も選べるから、食べれるボリュームで調整できていいですね。

おいしかったです

 

※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)  ハンドメイド犬服のLiccoLa

※ペット栄養管理士の私が作る冷凍犬ごはんはこちら  犬の手作りごはんの店LiccoLa

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

  こちらで私の作った犬服&ハンドメイドポーチ販売中です!

minne バナー  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵山、いいところです

2017年05月15日 | その他

ゴールデンウィークは道南花見旅行でしたが、番外編をお届けします。

函館から車で1時間くらいのところに恵山という活火山があります。

噴火口から水蒸気がたくさん出ていて、硫黄臭もけっこうあり、今は道立自然公園に指定されています。

案内板によると「頂上まで70分」となっていたので、ハイキング気分で行ってみることに。

ところが、これが結構きつかったんですよーー!

なにせ普段から運動を全くしない私。

歩くといったらララノアの散歩か、イオンショッピングモールをブラブラするくらいですからねぇー

でも、諦める訳にはいきません!!

がんばって登り切りました~~~(若者ならちょちょいのちょいの山道です

山頂からは海が広がって見えて、絶景でした~~!

これでまたひとつ、素敵な思い出ができました。

(この後3日間はふくらはぎ痛に襲われましたけど……

それと、恵山には「水無海浜温泉」という海の温泉があるんです。

石で四角く囲まれた部分は、潮の満ち引きによって水量が変わり、下の砂浜から温泉が湧き出ているので、ちょうどいい湯加減の時だけ入ることができます。

この隣にも石で囲まれた場所があるのですが、そちらには大胆に裸で入浴している男性がいたので写真を撮れませんでした(たいていの方は水着着用です)

ここでパパママのスーパーボディを披露すると周りの迷惑になりそう(通報されるレベルです)なので、足だけ入浴

う~ん、気持ちいい

自然の中で足湯って、ホント気持ちがいいんですよ~~。

恵山、素敵なところです。

以上、番外編でした~~

 

※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)  ハンドメイド犬服のLiccoLa

※ペット栄養管理士の私が作る冷凍犬ごはんはこちら  犬の手作りごはんの店LiccoLa

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

  こちらで私の作った犬服&ハンドメイドポーチ販売中です!

minne バナー  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館市「函館バスラーメン花道」

2017年05月12日 | 道内旅行(道南)

函館で桜を満喫して向かったのは「函館バスラーメン花道」さん。

本物のバスが店舗なんですーー!

しかもド派手なピンクなので、函館に行く度にず~っと気になっていました。

入り口で食券を買って、中に入ると……。

バスの中って、こうして見ると結構広いのね!!

運転席に座って写真を撮ったり、バスごっこをすることもできますよ~

バスの中でラーメンを食べるというだけで、テンションがかなり上がったパパママ。

パパは「花道流醤油ラーメン(860円)」にしました。

チャーシューが厚くて柔らかいです。

スープもおいしい!

私は1番人気の「花道流味噌ラーメン(860円)」にしました。

あーこっちもおいしいです

濃い目の味でコクがある感じっていうのかな~。

そしてパパは、SNS投稿でサービスしてくれるチャーシュー2枚をゲットしました

普通の味噌ラーメン、醤油ラーメンには、こちらのタイプのチャーシューがトッピングされるみたいです。

バス好きには、ぜひとも行ってもらいたいお店でしたね~

バス好きじゃなくても、なんか不思議とテンションが上がるお店です。

ただね、窓が開かないのかわからないけれど、店内がすご~く暑かったので(厨房もバスの中にあるので)薄着で行ってください

 

※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)  ハンドメイド犬服のLiccoLa

※ペット栄養管理士の私が作る冷凍犬ごはんはこちら  犬の手作りごはんの店LiccoLa

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ  ←北海道情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村    

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ  ←苫小牧情報満載のブログがいっぱい!
にほんブログ村     (よければ応援のポチッとお願いします

  こちらで私の作った犬服&ハンドメイドポーチ販売中です!

minne バナー  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする