テロワールとは単に土のことをいうのでなくて、方言のようにその土地のあら ゆる現象との 密接に結びついたその土地ならではのものです。それでもテロワールという概念、フランス独特の 文化の中で生まれた言葉は日本語にはぴったりあてはまる言葉がなかなかみあたりま せん。「地域性」「風土」という言葉が近いですが、それも十分には表現しきれてい ません。殊、ワインに関してテロワールの意味するところは「気候、地形、地質、土 壌などの複合的地域性」のことをいいます。(引用) 日本酒で言う「地酒」にあてはめて使われだしたようだが、日本酒の地酒は基準が曖昧だと考える。せめて、その地で育てた米で作ったものに与える名称にして欲しい。