かなたんの更年期を楽しむブログ♪

ただいま 更年期真っ最中のアラフィフ女デス
自分のこだわり・思うコトなど
独断と偏見で言いたい放題綴ってマス 

母と娘の沖縄旅行2019 出発 飛行機の座席選び(*´з`)

2019年05月20日 17時00分24秒 | 沖縄

体調管理に気をつけまくっているワタシが

意外にも今回、精神的疲労と寝不足が加わって 

コンディションがイマイチ状態で沖縄旅行が始まりました

半年以上前から予約していたので、座席は選び放題でしたが

乗継便が一方的に変わり那覇で2時間足止めとなりました

もともと飛行機が大の苦手なワタシ、直行便ラブでしたが

さすがに沖縄便は慣れまして 

昨年、往路だけ那覇乗り換えで宮古島に行った時

4時間小型機を乗り続けるより 

大きな飛行機でたくさんのお客さんと運命を共にし

那覇まで行った方が精神的にラク・・ということに気づき

今回は往復を乗継便にしてみました(*'▽')

乗り継ぐ時間のロスで その分遅い到着にはなりますが

那覇で免税店を覗いてみるのもイイかな♪と

娘も賛成してくれました

まずは羽田発那覇行の大型飛行機に搭乗 ^^) 

とっても大きい飛行機なのでクラスJなんていらないの(≧◇≦)

普通席で十分! だって2時間半くらいだもの

そんなワタシが選んだ座席はというと・・・

もちろん右側はお約束!

富士山を見たいなら座席は絶対右なのです 

そして絶対に窓側に座りたいワタシは 

出来れば娘との2人席じゃないとトイレに立つとき

ちょっと大変

とゆーことで! 今回選んだのは

右側最後列の座席でした(≧◇≦)

後ろは音がうるさいかな・・とか 

揺れるかな・・とか 爆発した時ヤバいかなとか

ちょっと不安でしたが

意外にも快適でした(^^♪

座席が気兼ねなく倒せるし 

(といってもJALの座席は3センチくらいしか倒れません)

音もそんなに轟音ではなかったし

2人席なのでトイレも立ちやすいし

そしてトイレがすぐそばだし! 

普通席でシートが倒せて2人席 こんな素敵な席は他にあろうか

いやなかろう!という感じです! 

かなりオススメですよ~(^^♪ 

と、ご機嫌で乗ったものの

天気悪くて 飛行機はかなり揺れました

ものすごく・・・ 離陸直後に雷も落ちました・・

ピカッと光ったので え?( ゚Д゚)と思ったんですけど

着陸前になって機長さんが 穏やかに

「この飛行機は離陸直後に雷に当たりました

 ですが計器ほか全てが正常に運航出来ております

 あと10分で着陸態勢に入ります」とアナウンス

着陸するまで言わないでほしかった・・・(-_-メ)

楽しみにしていた富士山も 全く見えませんでした

機長さんの運転はとても上手でして こんな悪天候のなか 

スムーズに着陸し無事那覇に到着しました

乗り継ぎ便についてお話しますと~

飛行機を降りて そのままゲートに向かう場合は

保安検査はいりません

でも あまりにも時間が空きすぎて 外に出たい場合は

乗り継ぎのない人たちと一緒に 外へ出て

出発ゲートの保安検査から受けなくてはなりません

逆にいえば 保安検査さえ受ければ外に出れるということです(*´з`)

ワタシ達は一旦 外に出てみましたが 免税店に時間を費やしたいので

結局すぐに保安検査を受け 中に入りました

ここで免税店についても プチ情報

って・・ご存知かもしれませんが

空港の免税店は その場で買って受け取ることが出来るので

大変ラクです(*'▽')

でも チケットを見せて 

沖縄県外に行くということが証明できなければ買えません

つまり これから沖縄県の離島に向かうワタシ達は

買う事が出来なわけです

つまり行きは買えないのです

行きだけ乗り継ぎ便、帰りは直行便にしてしまった場合

買う事は出来ないので 乗り継ぎで免税店を目当てにしている方は

要注意でございます 乗り継いで帰るのは復路にしましょう♪

さて、今回 行きは乗り継ぎ便まで2時間ですが帰りは1時間もありません

ですので この往路で欲しいものの目星をつけておいて

帰りはチャッチャっと会計を済ませようではないかという計画を立てました

JALの免税店は2店舗あり 1店舗はお化粧品、もう1店舗は小物類です

あまり定価と変わらないものもあれば すごく安いものもあり

じっくり見ることが必要です

誕生日に娘に買ってもらったダニエル ウェリントンの腕時計も

売ってまして 

ワタシのはバンドがボロボロだったので

店員さんに

「これ、バンドだけのは売ってないんですか?」と聞いてみると

引き出しから たくさん出してくれました

ショーウィンドウにはバンドだけの見本が無かったので

まさか こんなに種類豊富に置いてあるとは思わず 

ちょっと興奮してしまいました(≧◇≦)

皮のバンドは4500円が70%引きというので 

夏用のストライプ生地のバンドも選んで

合計2つ買う事にしました

帰りが楽しみキャッキャッ

そうこうしているうちに あっという間に搭乗時間がやってきました

今度の石垣便の座席は非常口前なので 

搭乗の優先順が早く すぐに乗せてもらえました

非常口前の座席は とにかく足場が広い(^^♪

ゆったり足を伸ばせます Jクラスもまっつぁおよ~(^^♪ てなくらいです

万が一の時には 一番に出て お客様を乗務員さんと一緒に誘導するという

重役を担っていますけど 一番に出れるとはいえ 

一番最後まで飛行機に張り付いていなくてはならないので

そのへんは ちょっと不安もありますが 

逆にいえば なんちゃってCAになれて

人のために動けることに感謝できる席という事です

スチュワーデス物語の「ジャンプ!ジャンプ!」が

出来るかもしれない貴重な席なわけなのです

それから荷物を足元に置けないので 

座席に必要なものは先に出しておかねばなりません

とはいえ、スマホか本くらいしか手元に置けません

でも 那覇から石垣島までなんて たったの1時間ですから!

なにもなくても全然平気です(^^♪ 

しかも後ろの座席が空席だったので 

足は伸ばせて シートは倒せるというJクラス以上の快適さを堪能できました

          👆とはいっても倒せる幅は3センチ・・・

非常口の席も なかなかオススメでしたよ(^^♪

羽田から2つの飛行機で快適な時間を過ごし

今回は天気も良く景色も良好 機体も揺れず

ちょっとテンションが上がり始めたところで

石垣島空港到着!!

と・・今回の着陸は 

超ガックン!( ゚Д゚) 

で、ちょっとビックリ・・・


 


 


 

 

 



 


 





最新の画像もっと見る

コメントを投稿