かなたんの更年期を楽しむブログ♪

ただいま 更年期真っ最中のアラフィフ女デス
自分のこだわり・思うコトなど
独断と偏見で言いたい放題綴ってマス 

雪・雪・雪!

2018年01月22日 18時50分45秒 | 日々の出来事

父が言った通り 積もりました・・ 👆ワタシの足跡

大きなボタ雪だからといって必ず積もるわけではなく

たくさん降ってきたから積もるわけでもなく

なんで見分けがつくのか分かりませんけど

とにかく父の予報は当たります

駐車場の屋根もこんなに・・・

明日の朝は父との戦いが待ってます・・・(--〆)

片方の支柱でしか屋根を支えてないので 

支えてない方の端が重くなると危険なんだそうで

👆すでにこんな感じです・・・3時まで降り続けるらしいので

どーなるのかしら・・・(/・ω・)/

横浜市南方面に住む我が家がこんな状態(山の上ですけど)

たった今 横浜市西部に住む姉からメールがきて

「膝まで積もってる」

 だいたいが話を盛り過ぎる姉ですが

ホントに膝までですかね(*_*;

我が家の4倍くらい積もってるってことですけど

東京の大学まで行った息子が一番心配でしたが

品川では入場規制がかかってしまい大変だったそうです

でも先ほど

なんとか最寄り駅まで帰ってこれたとのことです

が・・・

バスが走ってないそうで 山を自力で登っている最中の模様です

そして一番心配していなかったダンナ様がいち早く帰ってきました・・・

ガチャ・・とドアのカギが開いた音がした時

息子であることを祈ったのですけど・・・

ダンナ様だったので ガッカリ・・・

職場は雪が降らない三浦半島なので

そんなに早く帰ってこなくてもいいのに

バスもまだ走ってる時刻にちゃっかり帰ってきましたよ

娘は地下鉄通勤だし最寄駅から徒歩5分くらいの平坦な距離なので

一番大丈夫だと思っていたのですが

職場から駅まで(徒歩10分くらい)を

「這って帰ってきた。やっと駅。震える」みたいなメールが・・

  👆娘も姉に劣らぬ話爆盛りタイプ

さらに「熱がある。やばい」 

「バスもタクシーもない・・」 そりゃそうでしょう・・

娘は横浜市中心部の職場です 

どうやら横浜は全体的にすごいことになっているようです

雪はキレイだけど 大人になると 

台風並みに困りますね

みんな無事にお家に帰れるといいんですけど(>_<)

電車だけは止まらずになんとか頑張ってほしいです

明日は凍ると思うので 転倒注意です!

あんまり早くから道路の雪かきをすると

かえって滑って転ぶので(雪があったほうが転びません)

気をつけましょう

まずは雪おろしから始めましょう


 


 





 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿