かなたんの更年期を楽しむブログ♪

ただいま 更年期真っ最中のアラフィフ女デス
自分のこだわり・思うコトなど
独断と偏見で言いたい放題綴ってマス 

母と娘の沖縄旅行2019 こぼれ話(*'▽')

2019年05月23日 08時03分33秒 | 沖縄

観光ナシの癒し旅となった 今回の沖縄旅行

何もしない贅沢(。´・ω・)?を味わってきましたが 

そんな中でも やっぱりちょろちょろ動いていた気もします

毎朝 早く起きてビーチに行き 朝日を拝んだり・・

 

夜中に何度も外に出て 星空チェックしたり・・・

はいむるぶしは 海だけでなく 水牛や 鳥さんや 花々など色々 

見どころがたくさんあるので 

動物や植物などとのふれあいも楽しいです(≧◇≦)

全然 人間を怖がらない鳥さん・・ 接近してもちっとも動じません!

目のあたりだけ真っ赤で 京劇のメイクのようですね

大好きな蓮の花 こちらは日の出とともに開花しますが 

お昼には花弁は閉じてしまいます 朝日を浴びて開く姿は圧巻です(≧◇≦)

ブランコも大好きなので かなり乗りました

そしてかなり真剣に漕ぎました(/・ω・)/

大きく漕げば漕ぐほど 遠くまで見渡せてホントに気持ちイイ

そんな50女はいないと思いますが ワタシはやる! やるったらやる

去年、息子と来たとき 息子に撮ってもらった写真がこちら👇

この写真は かなり気に入っていて こんな感じで 今年も娘に

「撮って」とお願いしたところ 

撮った写真の出来栄えはこちら👇

ホントに性格出てるっていうか・・・(-_-メ)

お天気のせいじゃないの・・明らかに気合いの入れ方の違いです

構図や角度にこだわり何枚も撮ってくれる息子に対して娘は 

テキトーに1枚撮って「はい 撮ったー!」

そんな娘ですが たまたま撮れた奇跡の1枚がこちら👇

ちょっとセクシー?・・て・・顔が映ってないし

石垣島と小浜島を結ぶ定期船(*'▽')

ビックリなことに石垣島ドリーム観光の定期便が無くなってしまいました!

安永観光と八重山観光の2つになってしまったので ちょっと残念・・

船も初めて来た頃に比べて 随分キレイな内装に変わってきました

テレビもついてるし なかなか快適(^^♪

背もたれについてる注意書きを見て ちょっと吹き出しちゃいました

 👆大事な部分の文字が全部色抜けで読めません・・・(/・ω・)/

 テキストみたい・・・

 うーむ。。全てが不明な点だらけかも・・・

30分の乗船、そしてカリー観光の直通バスに揺られてさらに30分で

石垣島空港に到着(≧◇≦)

ここで 今回の旅で一番美味しかったものをご紹介!!

石垣島空港の「やいま村」のソーキそば 

めっちゃ美味かったです!!

これは かなり美味しい! スープが かなりワタシ好み!

これは次に行った時も絶対食べたい!!(≧◇≦) 

発酵朝食は体が喜び ソーキそばはココロが喜ぶ そんな感じで

オススメの一品です(^^♪

小浜島は ずっと晴れときどき曇りな感じで最終日は快晴だったのですが

乗り継ぎで那覇に着くと がっつりな雨でした

乗り継ぎまでに 目星をつけていた免税品を速攻でゲット!

娘に いろいろ買ってもらっちゃいました

John masters Organicのベントパトルブラシ

こちら1000円ほどお安い2400円でゲット(≧◇≦)

このブランドは全然知らなかったのですが 

(そもそもブランドに興味なし)

はいむるぶしでスパの後、 こんな感じのブラシが置いてあって

ものすごく気持ち良かったので

「これと形が同じやつ 気持ちよかった~ほしいほしい~」と

言ってたら娘が

「しょうがないわね」と 会計に加えてくれました♪

これは実に気持ちよいデス 

しかも梳かすと なんだか髪の毛がツヤツヤします 

近々沖縄行かれる方は ぜひ買って帰って来て下さいまし

CLINIQUEのモイスチャーサージ72?とやらも 

かなり安かったらしく

娘がワタシの分まで買ってくれました

娘はこういうとき 意外と太っ腹で 母の日とか

誕生日とか結構豪華なものをプレゼントしてくれます

(その代わり 娘の誕生日とかのお返しが大変・・・)

息子は常に金欠なので たかられる事はあっても

気前よく出してくれることは ほぼありません

那覇を出発して しばらくすると 雲海が拡がりました

とってもキレイで 超感動(^^♪ まさに雲の海! 

歩けないけど歩いてみたい・・ てか落ちるでしょ・・

こんな景色を前に寝るなんて出来ませんよね~(≧◇≦)

そもそも

何度も言いますが飛行機が苦手だし

景色を観たい気持ちも先立って寝るなんて絶対に出来ないワタシですが

今回、あまりにもココロが癒されリラックス出来たたせいか 

この後 ワタクシは

生まれて初めて飛行機で居眠りをしてしまったのでした(/・ω・)/

今回、スパの威力に衝撃を受け過ぎたワタクシが

帰宅後、図書館からハーブやらアロマの読本を

借りまくり現在に至っている事は言うまでもありません・・

   👆凝り性・・・ そして三日坊主・・・(/ω\)しくしく


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿