かなたんの更年期を楽しむブログ♪

ただいま 更年期真っ最中のアラフィフ女デス
自分のこだわり・思うコトなど
独断と偏見で言いたい放題綴ってマス 

最近の高速バス事情

2018年10月20日 11時08分00秒 | お出掛け

娘が今月19日間もお休みがありまして

         👆スゴイ・・(*´з`)

いつか泊まってみたいね~と話していた上高地

宿泊してきました(*'▽')

息子と一緒だとアクセスも宿泊先もリーズナブルでOKなのですが

娘となると、少々ゴージャスになってしまうのはナゼでしょう・・

と、ゆうわけで 今回は 新宿から直通バスで往復致しました

今の時期は繁忙期なのでスタンダード4列席で片道7400円

3列シートなんて9200円もするのです

上高地ゆうゆうきっぷは往復8200円ですから

もー信じられないお値段ですよね・・・

とはいうものの

帰りのアクセスの不安を抱えて15時間も滞在したくないので

指定時間に上高地バスターミナルでバスに乗れば

あとは新宿までスムースイン!

たっぷり滞在を楽しめるというものです

今回は宿泊とパックで申し込みました(*´▽`*)

高いだけあって ホントにラクです 直通バスブラボー

4列スタンダードで全然OKなほど

座席はゆとりがあって初めから、やや背もたれが後ろ気味なので

シートを倒さなくても充分快適でした

とはいえ・・

帰りのバスで

たった1人だけシートを倒したおじさんがいましたけど・・

それもナゼかワタシの座席前という運の悪さ・・・(-_-メ)

誰も倒してねーだろ コノヤロー・・と

ちょっとだけ思ってしまいましたです

足もゆったり伸ばせるし サイコーでした

行きのバスにはトイレもついておりまして

談合坂と諏訪のICで休憩もあり 峠の釜めしなんかも売ってるし

スタバもあるしで なかなか休憩しがいがあります

しかもnanacoカードも使えるんですよ

最初、「え~バスぅ~?やだぁ~(-_-メ)」松本まで新幹線とかないの?」

なんて言ってた無知な娘も(松本までは特急しかありません!!)

ゆったりとくつろげる車内に大満足のようでした

帰りのバスは さらに最新式で各座席にコンセントまでついてました

(その代わりトイレはついていませんでしたけど)

最近の高速バスは ものすごい進化を遂げているんですね~

何年か前に、ダンナ様とク〇ブ〇ーリズムのツアーに参加した時

あまりの席の狭さに絶句しましたけど・・・

膝は90度に曲げ続けないとムリ・・な感じの空間だし

それこそ背もたれシートが どちらかというと前のめりで

シートを絶対に下げるなと添乗員さんからお達しがあり

「ひぃー これで1日はキツイ・・・」と

ダンナ様と悲鳴をあげてしまうくらいでした・・・

しかも 前方席が高齢者の方ばかりで

この方たち・・・バスの乗り降りが異様に遅い・・・

バスが止まった時に立ち上がるのだけは とても早いんですけど

とにかくその後の動作がノロノロ・・・

と、いうより、なぜか直立不動でじっと突っ立って

少し考えてからやっと歩き出す・・という感じ・・

乗降ステップを降りるのも当然ゆっくりですので

後ろのワタシたちは全然進まず、降りれず・・・

休憩時間が これだけで5分くらい短縮になってしまう有様で・・・

全ての動作が遅いなら、まだ許せますが

バスに乗り込む時や、食事の時ばかり 

ものすごい素早さで並ぶので

ホントにもービックリします

こんなに素早いのに 並んだあとは 

安心してしまうのか

力を出し切ったせいなのか

もう余力が残っていませんよとばかりに

またまたチンタラ・・・チンタラと・・・

   ちょっと許せない・・・(-_-メ)

てか・・これくらいたくましく、周りよりまず自分!を

貫かないと 長生き出来ないのかもしれません・・・

団塊の世代の方達なんて それこそ競争競争

早い者勝ちで奪い取らないと 

どーにもならない数の多さだったわけですし

それより上は戦前生まれですから・・・(/・ω・)/

それにくらべると

今の若い子たちは 意外とノンキでおっとりです

ものが手に入らない とか、 競争とか

あんまり経験してないんだなぁ・・と思います

ガツガツする必要がないみたいです

待っててもスマホみたりしてればいいわけですし

兄弟も少ないから

虎視眈々とケーキの切り分けを狙うとかも

あまりなさそうですし・・・

どっちがいいのか分かりませんけど

おおらかに生きるとストレスもなくてよいですよね(>_<)

ツアーバスも最近乗っていませんが

だいぶ快適になったでしょうか 

とにかく 今回の高速バスは ホントに快適でした














最新の画像もっと見る

コメントを投稿