Lightning-fast(仮称)

写真とカメラと、古いもの少々

芦野公園駅、桜のトンネルとDD352

2017-04-30 15:39:37 | 津軽鉄道(DD352)

芦野公園駅

何か来るようだ。

かなり遠くからズームで撮影。

 

舞い散る桜のトンネルにDD352が現われた。

140mm でクロップ使ったものをトリミングしています。

 

トリミング前の元画(35mm換算で280mm)

キビシ~なぁ、もっと倍率ぅ~

 

同じ場所で前日撮影した300mmでの撮影。

最大300mmの 古いAFズームレンズを使っての撮影。(35mm換算で450mm)

(クロップなし)

 

クロップあり(35mm換算で600mm)

古いとはいえ、私の使っている高倍率ズームよりは使えますね。

~140だと、高倍率ズーム!?って感じですが、メーカーのカテゴリーなんで・・・

んんん・・・新しい望遠ズーム欲しい。

 

芦野公園駅を発車するDD352

春の風物詩ですねぇ~

 

旧客車のオハフ331とオハ462をけん引する、ロッド駆動式機関車DD352

運転士がこちらに目線をくれている。

嬉しい瞬間だ。

どっちもかっこよく撮ってくれよと言っているのかもです。

 

*へばまんだのぉ~*



最新の画像もっと見る

コメントを投稿