シャロンの部屋 Around

料理、ダイエット、インテリア、ガーデン・・・
日常のあれこれをつづる
All That Jazz!

飛ぶ1月

2015年01月19日 | 日記
なんてことなの、もう1月も3分の1経過。

いつもぎりぎりの息子、願書締め切り明日じゃんっ!状態が1回、今日出さなきゃやばくない!が1回、少し余裕見て今日だしたほうがいんじゃない!が1回。

昼休み勤務先から市谷へダッシュして、銀行でお金を下ろして検定料を振り込み、その証明用紙を願書に貼り付けてから郵便局へ行って書留にして投函。でまたダッシュで勤務先にトンボ帰り。これを2日続けてやるのは、私にとってはビリーズブートキャンプ!。なにせオフィスから溜池山王駅までは片道一キロはあるだろう。さらに南北線市谷駅からJR駅方向へは700メートルくらいはあるんじゃない。その往復と朝の通勤をあわせると、かなり股関節に厳しい歩行量。下り階段も多いしねえ・・・。

今日はアメリカの祭日でお休み。昼にまた市谷まで行って一連の作業をしてきたけど、一往復なのでずっとマシ。ぎりぎりになって塾で願書を書くものだから、こういうことになる。
あと1回で受験予定の願書作業は終了。今週末から試験も始まる。

今日は途中、フレンチレストランと称するところで昼ごはん。洋食屋さんって感じ。個人経営のお店は雰囲気や特徴がそれぞれなのがいい。私はハンバーグをいただく。ついてきたパンは自家製と思われる。とてもおいしかった。

      

2月末には大きなイベントがあり、ことしはさらに別のイベントも抱き合わせたものだからめちゃ忙しいけど、息子の受験も大事。休みをとってでも対応する。土地勘もないなか、行ったことのない試験会場まで不安を抱えて行くのはかわいそうだから往きは同行するつもり。自分自身こんな大人になっても行ったところのないところへ電車やバスを乗り継いで決められた時間までに行くのは緊張するから。心配性のところ、私に似てしまった。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿