昨日は立春。
暦の上では春が始まりました♫
ようやく芽を出した植えっぱなしの原種チューリップ🌷
さて、昨日ついに「農業サポーター」のお仕事デビューしました😊
農閑期ということもあり、なかなか近場の仕事が見つからないのではるばる太白区まで🚙
昨日の作業は収穫したネギの皮むき(泥がついた外葉をひたすらむく)とハウスでトマト🍅の葉かき。
初参加で緊張したけれど、体を動かす仕事って楽しいなーと幸せ感じながら作業に勤しみました😆
直後からものすごい筋肉痛。
今日は階段降りるのが大変です😅
少しずつ体を慣らして春本番に備えたいなーと思ってます。
こんな作業を毎日平気でこなせるようになったら長生きできそう🤭(笑)。
この仕事の良いところは、自分のペースに合わせて好きな日に働けること。
そして基本「日払い」なので、その日自分が働いて稼いだことを実感できます。
約2年半ぶりに手にした労働対価🤭
昨日は楽しいお土産までいただいて、幸せなデビューの日になりました🥺✨
これから「宮城・仙台の食」のために、微力ながら貢献できたらいいな、なんて思っています😊
そしてそして、気付けば今回で1000記事目となりました😳
いつもご訪問いただいているみなさま、本当にありがとうございます😊✨