![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/31/108d526146713d61b264454afac2b82d.jpg)
那覇市歴史博物館(パレット久茂地)
定期観光バスを下車してから、本日(7/20)もパレット久茂地へ。ゆいレールのフリーきっぷ「二日乗車券」にて入館料が割引となる那覇市歴史博物館が4Fに所在しております。企画展示室と特別展示室は、琉球王朝の染織物を展示していました。常設展示室では、1945年の沖縄戦以前の那覇市中心市街地に関する展示があり、那覇港至近の西・久米界隈が中心市街地であり、沖縄山形屋もそちらのエリアにあったそうです。那覇市史が博物館にあったので少し閲覧したところ、沖縄戦以前に鹿児島県本拠の銀行支店が存在していたようです。追って詳しく調べてみたいところです。
那覇市歴史博物館見学後、デパートリウボウへ。7Fのタワーレコードにて「オリオンビールCMソング大全集」を購入したり(タワーレコードのポイントとTカードのポイント共に加算されます。)、地下食品売り場で本日の夕餉を購入したりして宿泊先へゆいレールで戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d6/da385606c518ec8f0690d35d7bd68752.jpg)
オリオンビールCMソング大全集