![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/94/449f612c39d79fb6a19b8b7f4613c62f.jpg)
今年のお味噌です(作:母)。「生こうじ」とふやかした大豆を混ぜて少しずつすり鉢でつぶしなじませていきます。写真は、さらに塩をふってバケツに7分目くらいのものです。10Kgくらい。空気にふれないようにラップをして、さらにふたをして温度の低い風通しの良いところに置いておきます。(量が少なければタッパーに入れて冷蔵庫でもいいのですが・・・)3ヵ月後くらいから少しづつ食べていきます。このお味噌を使ったお味噌汁は最後に少し大豆の粒々が残るくらい、ちゃんと素材の味がします。おいし~です。添加物はもちろん入っていないし、簡単なので、ぜひおすすめです。レシピはあちこちに転がってる中からピックアップできるかも・・・うちと同じのでよかったらご連絡ください、母に聞いて参ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/101.gif)
。それから、寒い時につくらないとかびかびになってしまうので、今がしこみ時期です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
私はこれで又、太ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/150.gif)
ぶひっ。
味噌では肥りませんよ^^