子猫がいた。近況。

2016-06-01 21:42:40 | 日記
先日、子猫を救出して飼ってくれるお宅を見つけて一件落着・・したのだけど、
※詳細はこちら

その後も何度か連絡を貰い、大事に飼っていただいたのがわかりホッとしているのだけど、

実家経由で飼ってくれるお宅を見つけたこともあり、かーちゃんが遊びに行き、近況をまた聞くことができました。

送ってくれた写真が、


これだもの。
全然、心配は要らないですね。

名前はメイに決まりました。女の子です。
名前の由来は5月に貰われたからだそうで。

4月に貰われたら、キミはエイプリルだったかもねー。

メイって名前の方が似合うと思うよ!

ケータイ補償お届けサービス、相変わらずです。

2016-06-01 21:06:00 | 携帯
昨年8月21日。

ガラケーを水没させてしまい、ドコモのケータイ補償お届けサービスを使って同機種、同カラーの代替品を申し込んだところ、
同機種の在庫が無いということで在庫発生まで待っているのだけど、、
※詳細はこちら

10か月近く待ってます。。

在庫は日々変わるから何度も確認してくださいね・・というオペさんの言葉を信じ、確認し続けているのですが。

本日も電話。
(電話する前から、どうせ無いだろうな・・と諦めてます)

電話し、0をプッシュしてオペさんへのダイレクトコールにして。
電話番号と名前を告げたあと、本人確認のためのネットワーク暗証番号を入力。
これが済むと在庫検索。

何回も何回も電話しているので、さすがに慣れたよ。。

でもって、在庫検索後に返される言葉は・・、

ありません。

慣れたオペさんだと、言わなくても在庫検索の他にキャンセル発生分も調べてくれます。

それも無ければ別の色や、代替機種の在庫確認・・といった感じで。

今日もダメでした。

オペさんは確りと応対してくれるので良いのだけど、補償対象の機種が無いんじゃどうしようもないです。。

いっそ、この機種を補償対象から外してくれれば諦めもつくのだけど。

この補償サービスって、何のためにあるのかよく分からないです。