4月からの電力自由化という波に乗り(?)、
ENEOSでんきにしちゃいましたが、、
※詳細はこちら
結局のところ、どれくらい変わったのさ?!
って、気になるじゃないですか。
初回の電気使用量は、21日締めということもあってまるまる一ヶ月分の金額が分からなかったのだけど、
※詳細はこちら
今回は、4月22日から5月21日まで、バッチリ一ヶ月分の使用量が出たので比べてみます。
30日間使用し、244.7kwh。
エアコンを使わない月なので、こんなものでしょう。
それでも、東電との損益分岐点である180kwhを越えているので、安くなってる・・はず。
使用量(244.7kwh)のみで、単純計算してみます。
東電は一般的な従量電灯B、40A契約として、
120kwhまで19.43円、残り25.91円。
=5562.57円。
ENEOSでんき、40A契約
120kwhまで20.76円、残り23.26円。
=5391.72円。
更に2年固定割引(0.2円/kwh)の適用で5342.78円。
(実際はこの金額に燃料調整と
再生エネルギー調整金が入りますが、各社同額なので割愛)
差額はENEOSでんきが219.79円安。。
結局はそんなに変わらないです。
今後、エアコンを使えば差が大きくなるとは思うけど。
2年縛りの契約しちゃったので、今後、東電よりも高くなっても乗り換えしづらくなるというリスクもあるし、 興味が無ければ無理に変える必要もないってことですかね。
ENEOSでんきにしちゃいましたが、、
※詳細はこちら
結局のところ、どれくらい変わったのさ?!
って、気になるじゃないですか。
初回の電気使用量は、21日締めということもあってまるまる一ヶ月分の金額が分からなかったのだけど、
※詳細はこちら
今回は、4月22日から5月21日まで、バッチリ一ヶ月分の使用量が出たので比べてみます。
30日間使用し、244.7kwh。
エアコンを使わない月なので、こんなものでしょう。
それでも、東電との損益分岐点である180kwhを越えているので、安くなってる・・はず。
使用量(244.7kwh)のみで、単純計算してみます。
東電は一般的な従量電灯B、40A契約として、
120kwhまで19.43円、残り25.91円。
=5562.57円。
ENEOSでんき、40A契約
120kwhまで20.76円、残り23.26円。
=5391.72円。
更に2年固定割引(0.2円/kwh)の適用で5342.78円。
(実際はこの金額に燃料調整と
再生エネルギー調整金が入りますが、各社同額なので割愛)
差額はENEOSでんきが219.79円安。。
結局はそんなに変わらないです。
今後、エアコンを使えば差が大きくなるとは思うけど。
2年縛りの契約しちゃったので、今後、東電よりも高くなっても乗り換えしづらくなるというリスクもあるし、 興味が無ければ無理に変える必要もないってことですかね。