先日作成したミョウバン水の原液。
※詳細はこちら
持ち運びサイズの消臭スプレーを作り、なかなか良かったので
今度はがっつり作ります。
タイミングよくカラになった、

消臭スプレーの容器。
この中にミョウバン水の原液を入れ、

水道水で10倍に薄めればできあがり。
市販の消臭スプレーよりも安上がりなので、気兼ねなく使えそうです。
更に、

カラになったPB(プライベートブランド)の消臭スプレーの容器もあったので、こちらも同じように作りました。
中身は同じなのに、リセッシュの容器のほうが何となく効きそうに思えるのは何故でしょう??
※詳細はこちら
持ち運びサイズの消臭スプレーを作り、なかなか良かったので
今度はがっつり作ります。
タイミングよくカラになった、

消臭スプレーの容器。
この中にミョウバン水の原液を入れ、

水道水で10倍に薄めればできあがり。
市販の消臭スプレーよりも安上がりなので、気兼ねなく使えそうです。
更に、

カラになったPB(プライベートブランド)の消臭スプレーの容器もあったので、こちらも同じように作りました。
中身は同じなのに、リセッシュの容器のほうが何となく効きそうに思えるのは何故でしょう??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます