えれはいむです、元気です。
娘がいない…。件の合宿に行っているの。3泊4日の。長いわー。淋しいわー。
朝はやくから全員の朝食準備してから、娘と荷物を集合場所の小学校まで連れていき。
帰ってからがっつり二度寝しようかと思ったけど、小学校のプール当番だったもんだから、そうもいかず。
本日二度目の小学校…。
帰りに買い物して帰って、夕方は息子を塾に連れていき、夜に迎えに行き。一日中家を出たり入ったりでした。
いいかげん赤誕っぽいものを描かんといかん…と思いつつ、
今日は息子の数学の勉強を見てやってたらそんな時間も無くなり。一次関数ェ…。
そんな中、旦那は今週末からなんと10日間もの夏休みに入るのだとか。
なんでそんなに休みあんの!
旦那休みでも息子は来週いっぱいまでがっつり夏期講習あるし、つかどっちみち今年はレジャーにおでかけする余裕もないし、
本当にまったく意味のない長期夏休み!
旦那だけ旦那実家に長期預かってもらえないだろうか…。
ちなみに私のお仕事の予定も入り、月末からまた忙しくなるはず。
んでは、とりあえず今週のWJ感想。
ワンピ。
第834話。 ”おれの夢”
ジンベエさん、その後どうなったんかしら。
結局、例の賭けはしたのか、しなかったのか?
「手」とか「足」とか物騒なものが賭けられてた気がするけど、きっとジンベさんのことだから、自分の保身じゃなく、仲間を守るために願いを取り下げちゃったとかなんだろうな。
プリンちゃんは足止めされてるだけだったか…ちっ。
いろいろばれてるようだけど、例の森にわざわざ偽モノのサンジとプリンが用意してあったから、プリンとルフィたちが会ったこともサンジを逃がす約束したこともばれてるんだろうね。
一体どの時点から監視されてたのか…?
いろんなものに命を宿してあるから、その辺の木や花からも監視されてるってのならわかるけど、
それならなんで今ブルックとペドロが隠れてるのはばれてないのか…?ペコムズが見つかっていないのか?
とか考えてみたら、この報告、ルフィ視点からの情報ばっかりだね?
もしかして、最初にレイジュと接触した時に、何か細工されたかな…?
ベッジとおかみさんの間にはすでに子供がいたのか!
お世辞にも美人とはいえないおかみさんだけど、政略結婚による表面的な夫婦みたいなんじゃなくてよかった!
アラディンさんとこもそうだけど、ビッグマムの政略結婚は、夫婦仲よくていいなぁ。サンジとプリンちゃんも、上手くいきそうだったし。
マッチングがいいんだな。すぐれた仲人がいるに違いない!
しかし、母親のどぎつい個性を完全無視したベッジの遺伝子の濃さよwwこんなひげの濃い赤ちゃんがいてもいいのか。
ペコムズとベッジの間にはもうひと悶着あったようだね?
ビッグマムを裏切ろうとかそういう話かしら?
どう見てもペコムズは助かるフラグだし、ベッジはのちにママにやられるフラグだな…。
タイトルの「おれの夢」って、ママの夢のことかよ!
あらゆる人種が「家族」のようにって、すばらしいじゃないか。実際ママの領地は人種のるつぼ状態だし、ぜひ世界中に広げてほしい!
で、なんで巨大化が必須条件なのw
同じ食卓を囲むのが家族としての必須条件だから。う~ん、わかるようなわからんような。
シーザーのクズっぷりが輪をかけて露呈。
お前、もらった研究費で何してんだ!
痛い目にあってもしょうがないヤツだな…。
ナミとチョッパーは攫われたのかな。
ルフィ、相変わらず足止めくらってんのか。
新連載。ネバーランド。
いきなりショッキングな第一話だよ…。
暗殺教室じゃなくて暗殺されちゃう教室か。
いっぱい子供が死にそうな話になりそうでイヤン。
鬼滅の刃。
これ、もう24話にもなるのね。
ジャンプっぽくないから、すぐ打ち切りになるんじゃないかと思ってたから、びっくり!
最初は絶望的に暗い話だったけど、主人公のキャラがだんだん変わってきたね。
肋骨さんとかジグザグさんとかみたいなどこか抜けてる感じ?になってきた。
今回はもうどうした!?って感じにまで。
ブリーち。
あぁぁああ!すごいいいとこなのに!なんか伏線的なものを回収した感じがすごいするのに!
意味が分からない!(おい)
毎週ちゃんと読んでるのになんで…なんでだ…誰か意味おしえて…。
娘がいない…。件の合宿に行っているの。3泊4日の。長いわー。淋しいわー。
朝はやくから全員の朝食準備してから、娘と荷物を集合場所の小学校まで連れていき。
帰ってからがっつり二度寝しようかと思ったけど、小学校のプール当番だったもんだから、そうもいかず。
本日二度目の小学校…。
帰りに買い物して帰って、夕方は息子を塾に連れていき、夜に迎えに行き。一日中家を出たり入ったりでした。
いいかげん赤誕っぽいものを描かんといかん…と思いつつ、
今日は息子の数学の勉強を見てやってたらそんな時間も無くなり。一次関数ェ…。
そんな中、旦那は今週末からなんと10日間もの夏休みに入るのだとか。
なんでそんなに休みあんの!
旦那休みでも息子は来週いっぱいまでがっつり夏期講習あるし、つかどっちみち今年はレジャーにおでかけする余裕もないし、
本当にまったく意味のない長期夏休み!
旦那だけ旦那実家に長期預かってもらえないだろうか…。
ちなみに私のお仕事の予定も入り、月末からまた忙しくなるはず。
んでは、とりあえず今週のWJ感想。
ワンピ。
第834話。 ”おれの夢”
ジンベエさん、その後どうなったんかしら。
結局、例の賭けはしたのか、しなかったのか?
「手」とか「足」とか物騒なものが賭けられてた気がするけど、きっとジンベさんのことだから、自分の保身じゃなく、仲間を守るために願いを取り下げちゃったとかなんだろうな。
プリンちゃんは足止めされてるだけだったか…ちっ。
いろいろばれてるようだけど、例の森にわざわざ偽モノのサンジとプリンが用意してあったから、プリンとルフィたちが会ったこともサンジを逃がす約束したこともばれてるんだろうね。
一体どの時点から監視されてたのか…?
いろんなものに命を宿してあるから、その辺の木や花からも監視されてるってのならわかるけど、
それならなんで今ブルックとペドロが隠れてるのはばれてないのか…?ペコムズが見つかっていないのか?
とか考えてみたら、この報告、ルフィ視点からの情報ばっかりだね?
もしかして、最初にレイジュと接触した時に、何か細工されたかな…?
ベッジとおかみさんの間にはすでに子供がいたのか!
お世辞にも美人とはいえないおかみさんだけど、政略結婚による表面的な夫婦みたいなんじゃなくてよかった!
アラディンさんとこもそうだけど、ビッグマムの政略結婚は、夫婦仲よくていいなぁ。サンジとプリンちゃんも、上手くいきそうだったし。
マッチングがいいんだな。すぐれた仲人がいるに違いない!
しかし、母親のどぎつい個性を完全無視したベッジの遺伝子の濃さよwwこんなひげの濃い赤ちゃんがいてもいいのか。
ペコムズとベッジの間にはもうひと悶着あったようだね?
ビッグマムを裏切ろうとかそういう話かしら?
どう見てもペコムズは助かるフラグだし、ベッジはのちにママにやられるフラグだな…。
タイトルの「おれの夢」って、ママの夢のことかよ!
あらゆる人種が「家族」のようにって、すばらしいじゃないか。実際ママの領地は人種のるつぼ状態だし、ぜひ世界中に広げてほしい!
で、なんで巨大化が必須条件なのw
同じ食卓を囲むのが家族としての必須条件だから。う~ん、わかるようなわからんような。
シーザーのクズっぷりが輪をかけて露呈。
お前、もらった研究費で何してんだ!
痛い目にあってもしょうがないヤツだな…。
ナミとチョッパーは攫われたのかな。
ルフィ、相変わらず足止めくらってんのか。
新連載。ネバーランド。
いきなりショッキングな第一話だよ…。
暗殺教室じゃなくて暗殺されちゃう教室か。
いっぱい子供が死にそうな話になりそうでイヤン。
鬼滅の刃。
これ、もう24話にもなるのね。
ジャンプっぽくないから、すぐ打ち切りになるんじゃないかと思ってたから、びっくり!
最初は絶望的に暗い話だったけど、主人公のキャラがだんだん変わってきたね。
肋骨さんとかジグザグさんとかみたいなどこか抜けてる感じ?になってきた。
今回はもうどうした!?って感じにまで。
ブリーち。
あぁぁああ!すごいいいとこなのに!なんか伏線的なものを回収した感じがすごいするのに!
意味が分からない!(おい)
毎週ちゃんと読んでるのになんで…なんでだ…誰か意味おしえて…。