えれはいむです、元気です。
お仕事終わって数日して、やっと人間らしい生活が送れるようになりました。
けど、もう10月になるのかー。カンヅメ前は真夏だったのになあ。
普通に半袖で外に出たら、周りには長袖の人がたくさんいたw
でもまだ暑い日が突然やってきたりするので、ま、いいや。子供達は普通に半袖だし。
毎日使ってるでかい麦茶ポットの、ゴムパッキンまわりの汚れがとれなくなってきたので、
おんなじサイズの新しいヤツを買おうとお店に行ったら、もう麦茶ポットなんて売ってなかった!!(びっくり)
処分品のワゴンにちょっと置かれてたりするけど、お目当てのでかいサイズのは無くて、しょんぼり。
いろんなショッピングセンターやホームセンターや探してみたんだけどなぁ。
つか、ウチは年中でかい麦茶ポット必須なので、夏しか置いてないの普通に困るよ?
結局ネットでポチった。麦茶ポットをわざわざネットで買うことになるなんて。
送料無料にするためにほかにもいろいろ買ってしまったし。悔しい…。
んでは、WJ感想です。
めくってもめくってもこち亀が始まらない、不思議なWJです…。
あ、でも背表紙はまだこち亀仕様だ!
ワンピ。 第840話 ”鉄仮面”
扉絵可愛いな、クマがいっぱい…。ってチョッパーはクマじゃない。
息子がヒグマも入れてやって…って言ってたww
上空、大変なことになってるが…くまがいるから大丈夫かな。(どのくまのことだ!)
本編。
シーザーやベガパンク並みの科学者がジェルマにいるのか…と思いきや、父ちゃんかいーーー。
ベガパンクは研究途中で逮捕された、って言ってるけど、いま現在パシフィスタ作ってるじゃんね?
あれは機械じゃなくて人間の体を持ってるってフランキーが言ってたもんね。オリジナルくまさんをコピーして作ったものなのでしょ?
チビ兄弟が並んでるけど、レイジュは一人だけ背が高いね。一人だけ女の子だし、なにか訳アリの匂いがするわ。
っつか、その後で記録係が「血統因子の操作をした4人」って言ってるわ。レイジュは別ルートだね。
母なら死んだってわりに母の姿は出てきてないし、レイジュがお母さんのコピーで作られてるというあれもアリかも…!先走り過ぎか!
一人だけ普通の人間だから用無し、ってのも極端だな。っつか父ちゃんだって人間なんでしょ?
人間だからこそできる道で活用してやるとかいう発想はないのかね。
で、監禁されるわけですが、このシーン、アレって思いますよね?
このシーン、サンジが父ちゃんと戦ってるシーンでも回想としてちらりと出てきましたが、あの時わたし、これサンジじゃないよね?って言った気がする。
だって、あの回想で出たのは目が逆だったもの。向かって右側の目が出てたもの。
サンジも回想しながら「お前…辛かったよな」とか言ってたから、もう一人誰かいたのかと思ってたんだけど。
今回鉄仮面かぶって監禁されたのはやはりサンジ本人の模様。
レイジュが一人なにやら考えているのがうかがえるので、レイジュが身代わりになってサンジを逃がしたのか…レイジュなら隠してる目もあってるので回想の子と合うけども。
でもそれならサンジとレイジュの関係ももっといいものであってもいいのに…
っつか、やっぱりサンジの「お前…辛かったよな」のセリフと合わないんだーーー。サンジ本人だとしてもレイジュだとしても合わないんだーーー。
まだなんかいろいろ隠してんなぁ、尾田っち。
金未来。竹取憑。
絵、上手いんだけどさ。なんつーか、古いなっ。レトロだなっ。
今日び、こんな線の多い劇画調の作品って、ジャンプで見かけないな。
北斗の拳とかシティハンターとか?
主人公やヒロインが10頭身くらいありそう。ケンシロウみたいや…。
ワートリ。
この3人組懐かしいwユーマにボコられた人たちですね。ヒュースのおかげでまた出番ができてよかったね!ボコられる出番が…。
トリコ。
食欲で子供ができるのか…。(変なとこ食いついた)
たくばつ。
そ、そんな重いテーマを準備してたんかいーーー。
凶悪犯罪者は秩序(法律)で厳重に守られてる。実社会でも疑問に思わざるをえないテーマですね…。
でもでもなんだか綺麗ごとでごまかされたような気がするのは私だけ…?
お仕事終わって数日して、やっと人間らしい生活が送れるようになりました。
けど、もう10月になるのかー。カンヅメ前は真夏だったのになあ。
普通に半袖で外に出たら、周りには長袖の人がたくさんいたw
でもまだ暑い日が突然やってきたりするので、ま、いいや。子供達は普通に半袖だし。
毎日使ってるでかい麦茶ポットの、ゴムパッキンまわりの汚れがとれなくなってきたので、
おんなじサイズの新しいヤツを買おうとお店に行ったら、もう麦茶ポットなんて売ってなかった!!(びっくり)
処分品のワゴンにちょっと置かれてたりするけど、お目当てのでかいサイズのは無くて、しょんぼり。
いろんなショッピングセンターやホームセンターや探してみたんだけどなぁ。
つか、ウチは年中でかい麦茶ポット必須なので、夏しか置いてないの普通に困るよ?
結局ネットでポチった。麦茶ポットをわざわざネットで買うことになるなんて。
送料無料にするためにほかにもいろいろ買ってしまったし。悔しい…。
んでは、WJ感想です。
めくってもめくってもこち亀が始まらない、不思議なWJです…。
あ、でも背表紙はまだこち亀仕様だ!
ワンピ。 第840話 ”鉄仮面”
扉絵可愛いな、クマがいっぱい…。ってチョッパーはクマじゃない。
息子がヒグマも入れてやって…って言ってたww
上空、大変なことになってるが…くまがいるから大丈夫かな。(どのくまのことだ!)
本編。
シーザーやベガパンク並みの科学者がジェルマにいるのか…と思いきや、父ちゃんかいーーー。
ベガパンクは研究途中で逮捕された、って言ってるけど、いま現在パシフィスタ作ってるじゃんね?
あれは機械じゃなくて人間の体を持ってるってフランキーが言ってたもんね。オリジナルくまさんをコピーして作ったものなのでしょ?
チビ兄弟が並んでるけど、レイジュは一人だけ背が高いね。一人だけ女の子だし、なにか訳アリの匂いがするわ。
っつか、その後で記録係が「血統因子の操作をした4人」って言ってるわ。レイジュは別ルートだね。
母なら死んだってわりに母の姿は出てきてないし、レイジュがお母さんのコピーで作られてるというあれもアリかも…!先走り過ぎか!
一人だけ普通の人間だから用無し、ってのも極端だな。っつか父ちゃんだって人間なんでしょ?
人間だからこそできる道で活用してやるとかいう発想はないのかね。
で、監禁されるわけですが、このシーン、アレって思いますよね?
このシーン、サンジが父ちゃんと戦ってるシーンでも回想としてちらりと出てきましたが、あの時わたし、これサンジじゃないよね?って言った気がする。
だって、あの回想で出たのは目が逆だったもの。向かって右側の目が出てたもの。
サンジも回想しながら「お前…辛かったよな」とか言ってたから、もう一人誰かいたのかと思ってたんだけど。
今回鉄仮面かぶって監禁されたのはやはりサンジ本人の模様。
レイジュが一人なにやら考えているのがうかがえるので、レイジュが身代わりになってサンジを逃がしたのか…レイジュなら隠してる目もあってるので回想の子と合うけども。
でもそれならサンジとレイジュの関係ももっといいものであってもいいのに…
っつか、やっぱりサンジの「お前…辛かったよな」のセリフと合わないんだーーー。サンジ本人だとしてもレイジュだとしても合わないんだーーー。
まだなんかいろいろ隠してんなぁ、尾田っち。
金未来。竹取憑。
絵、上手いんだけどさ。なんつーか、古いなっ。レトロだなっ。
今日び、こんな線の多い劇画調の作品って、ジャンプで見かけないな。
北斗の拳とかシティハンターとか?
主人公やヒロインが10頭身くらいありそう。ケンシロウみたいや…。
ワートリ。
この3人組懐かしいwユーマにボコられた人たちですね。ヒュースのおかげでまた出番ができてよかったね!ボコられる出番が…。
トリコ。
食欲で子供ができるのか…。(変なとこ食いついた)
たくばつ。
そ、そんな重いテーマを準備してたんかいーーー。
凶悪犯罪者は秩序(法律)で厳重に守られてる。実社会でも疑問に思わざるをえないテーマですね…。
でもでもなんだか綺麗ごとでごまかされたような気がするのは私だけ…?