えれはいむです、元気です。
今週もジャンプ感想はありませんよ!
昨日から今日にかけて、私は面倒なことに巻き込まれて大変でした。
楽天Edyってあるでしょ。楽天の、お金をチャージして使う電子マネーのことなんですが。
昨日パートの帰りに近所のディスカウントストアで洗剤とかお菓子とか1000円分くらい買って、Edyでセルフ支払いしようとしたら
「残金が足りないのでチャージしてください」って出て。
おかしいな…まだいっぱい残ってたはずなのに…と思いつつ、その場で履歴とか見れないから、
1万円チャージして支払いしてお店を出て。
帰ってもモヤモヤするから、PCからEdyの利用履歴を見ると、やっぱりおかしい。昨日時点で7000円以上残額があることになってる。
今日の利用履歴はまだ載っていない。
さすがに私が耄碌したと言っても昨日今日で7000円近く使って度忘れするなんてことはあるはずなく。
不正利用か?!これが噂の不正利用か!?
と思ったけど、クレジットカードならともかく、現金チャージ系の電子マネーで、紛失もしてないのにどうやって不正利用するん…。
チャージも、銀行口座からオートチャージとかじゃなく、店頭のチャージ機で手動チャージだよ?
わかんないわ…。
とはいってももう夜だし、どこにも問い合わせできないよね…とモヤモヤのまま寝る。
で、今日の朝とりあえず楽天Edyに問い合わせようと思ったら、コールセンターみたいのが見つからない…。
あるにはあったけど、自動音声だけ流すタイプの、人間に相談できないヤツ。
メールフォームはあったのでそこには送ったけど、いつ返信が来るか分からないし…。
しょうがないのでディスカウントショップに電話して、その後Edyカードと昨日のレシートを持って直接お店に行ってみた。
お店の人は真摯に話を聞いてくれ、利用履歴をプリントアウトして、昨日のレシートをコピーして、とかしてるうちに。
昨日のレシートに記載されたカード番号だけが、わたしのEdyカードのカード番号と違うことに気が付いた!あれれれ??
どうゆうことかというと…私は昨日、知らん人のEdyカードに一万円チャージして、そこから買い物したことになってるのだ。
道理で私のカードの利用履歴を見ても昨日の買い物分が出てこないわけだ。
いやいやいやでもなんでそんなことが起こる???
セルフレジに、前のカード利用者のデータが残ってたとかそういうことなの?
ともかく、昨日チャージした分の一万円から昨日の買い物分の差額を、お店の人が返してくれたので、私はもうそれで充分よ。
どうしてこんなことが起こったのかは引き続き調査します、って言ってたけど、何かわかるんだろうか。
そして、知らんうちに自分のカードに一万円チャージされててウハウハの人がどこかにいると思うと釈然としないが…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます