いまどきの小学生はゲームをする子が多くて
外で遊んでいる子をあまりみたことがないの
ですが、お家で遊ぶのはゲームだけではない
みたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
私が小学生のときにあったら
絶対に嬉かっただろうと思う、
おもちゃが株式会社メガハウスのジェルアピールです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ad/4fc334c3f7f062837672b1321bd48c1e.jpg)
この商品は付属のキラキラジェルペンで
テンプレートをなぞると、その線を
プルプルのままはがしてアクセサリーとして
使えるという代物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a8/27d27e83744756f32ec92c19694e0596.jpg)
ブレスレットだけでなく、チャームやシールなどにも使うことができます。
付属のペンはパールパープルとラメピンクの2種類のみなので、子どもはちょっぴりものたりないようでしたが、ジェルペンで線を引くという、簡単なステップで、オリジナルのアクセサリーができるのが魅力です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
しかも、なんと40種類以上のアイテムが作れるんだそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
娘に「プレゼントだよー🎁」と
サプライズで渡すととても喜んでくれて
待ちきれず、お風呂上がりに遊び始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d9/c41427661115528cc79dac6127bfc587.jpg)
入っていたテンプレートの中で
気に入ったものからやりはじめたムスメ。
LOVEの文字が気に入って、
その文字から作っていたのですが、
確かにペンからでてくるジェルが
見た目も不思議な感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/72/64f4cc219dc62da31b858cc12f43a87e.jpg)
少しだけ乾いたところで、
そっと触ってみると、確かにプルプルでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9f/e14e99684e2efbe4b516a5f34fea4961.jpg)
ただ、やはり均一な量を出しながら
線を引くのが難しかったようで、
最初は線を引く練習をしたほうが
よいようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5d/febed5f028b8088f70d39d80a9818beb.jpg)
ジェルのノズルには、シンプルな丸型、星型、
波型の3種類があり、丸型は比較的線を引きやすいようでしたが、星型は出る量を調節するのが難しいようでした。
ただ、娘はおかし作りの生クリーム絞りみたい!
とすごく喜んでやっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
実はこのキット、ジェルペンが固まるのに、6時間くらいかかるのが少し難点かなー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
薄いものでは2時間でよいみたいなのですが、
いずれにしろ、乾くのに時間がかかるのは仕方ないので、遊ぶときはそれを逆算して考えておくことが大事かと。
娘の友達が遊びに来たとき、ゲーム以外で
遊べるものはないかなーと思っていたのですが、
このアクセサリーキットだと、簡単にお友達と一緒にたのしめそうでいいなーと考えています。
ちなみに、初めて作った娘の作品は
こちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/67/4c18b3780e959ffee7d23a04f63106b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f7/cab4fdb75362c4b3a7b29a2a6e4e819f.jpg)
薄かったところがはがす時に切れてしまった
みたいで、半分になってしまったのですが、
時計。気に入っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/27/f388a52201595945d425cc24ee621fc9.jpg)
![ブログで口コミプロモーションならレビューブログ](http://c.reviblo.com/r4_d06931489agd0693167ag1230d1230d.gif)
レビューブログのモニタに参加しています
外で遊んでいる子をあまりみたことがないの
ですが、お家で遊ぶのはゲームだけではない
みたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
私が小学生のときにあったら
絶対に嬉かっただろうと思う、
おもちゃが株式会社メガハウスのジェルアピールです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ad/4fc334c3f7f062837672b1321bd48c1e.jpg)
この商品は付属のキラキラジェルペンで
テンプレートをなぞると、その線を
プルプルのままはがしてアクセサリーとして
使えるという代物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a8/27d27e83744756f32ec92c19694e0596.jpg)
ブレスレットだけでなく、チャームやシールなどにも使うことができます。
付属のペンはパールパープルとラメピンクの2種類のみなので、子どもはちょっぴりものたりないようでしたが、ジェルペンで線を引くという、簡単なステップで、オリジナルのアクセサリーができるのが魅力です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
しかも、なんと40種類以上のアイテムが作れるんだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
娘に「プレゼントだよー🎁」と
サプライズで渡すととても喜んでくれて
待ちきれず、お風呂上がりに遊び始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d9/c41427661115528cc79dac6127bfc587.jpg)
入っていたテンプレートの中で
気に入ったものからやりはじめたムスメ。
LOVEの文字が気に入って、
その文字から作っていたのですが、
確かにペンからでてくるジェルが
見た目も不思議な感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/72/64f4cc219dc62da31b858cc12f43a87e.jpg)
少しだけ乾いたところで、
そっと触ってみると、確かにプルプルでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9f/e14e99684e2efbe4b516a5f34fea4961.jpg)
ただ、やはり均一な量を出しながら
線を引くのが難しかったようで、
最初は線を引く練習をしたほうが
よいようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5d/febed5f028b8088f70d39d80a9818beb.jpg)
ジェルのノズルには、シンプルな丸型、星型、
波型の3種類があり、丸型は比較的線を引きやすいようでしたが、星型は出る量を調節するのが難しいようでした。
ただ、娘はおかし作りの生クリーム絞りみたい!
とすごく喜んでやっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
実はこのキット、ジェルペンが固まるのに、6時間くらいかかるのが少し難点かなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
薄いものでは2時間でよいみたいなのですが、
いずれにしろ、乾くのに時間がかかるのは仕方ないので、遊ぶときはそれを逆算して考えておくことが大事かと。
娘の友達が遊びに来たとき、ゲーム以外で
遊べるものはないかなーと思っていたのですが、
このアクセサリーキットだと、簡単にお友達と一緒にたのしめそうでいいなーと考えています。
ちなみに、初めて作った娘の作品は
こちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/67/4c18b3780e959ffee7d23a04f63106b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f7/cab4fdb75362c4b3a7b29a2a6e4e819f.jpg)
薄かったところがはがす時に切れてしまった
みたいで、半分になってしまったのですが、
時計。気に入っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/27/f388a52201595945d425cc24ee621fc9.jpg)
![ブログで口コミプロモーションならレビューブログ](http://c.reviblo.com/r4_d06931489agd0693167ag1230d1230d.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)