
Inhaler "Cuts & Bruises"
インヘイラーも2ndアルバム。 U2ボノの息子ということがなにかと取り沙汰されるけど、本人はそれに負い目は感じていない様子。 歌い方、まんまボノです。 ...

Revenge(それなりに知られているけれどあんまり日本で知られていないアーティスト 5)
1990年に発売されたこの「One True Passion」というアルバム、もちろんCDで購入したのだけれど同時にレコード盤も入手している。 CDメインの時代にあっても気に...

Cocteau Twins(それなりに知られているけれどあんまり日本で知られていないアーティスト 4)
日本ではCMソングとして使われていたからそれなりの知名度はあるはずだけど、結局CM観た時に心に留まるかどうかっていうと、大多数の日本人にはハードル高かったと思う。 ...

Kate Bush (それなりに知られているけれどあんまり日本で知られていないアーティスト 3)
このビデオ、ケイト・ブッシュ「The Dreaming」を初めて観た時の衝撃ははかり知れない。 狂気などという単純なタームでは表現しきれない、POPとロックと人間のあり...

BUCKS FIZZ (それなりに知られているけれどあんまり日本で知られていないグループ 2)
バックス・フィズは、私がいまだに一番好きなPOP SONGのひとつ、「Land of Make Believe」を世に出したグループである。 もちろん、好きな曲なんて吐...

THE CHRISTIANS (それなりに知られているけれどあんまり日本で知られていないバンド)
クリスチャンズのアルバム「COLOUR」、1990年発売だからもう33年も前の作品なのだけれど、ハズレ曲なしの名盤なのです。 桜の季節になると、毎年引っ張り出して聴いている作...

未来派野郎
1986年当時に、ブレード・ランナーのセリフを使うなんて本当に斬新だったと思う。 アルバムとして...

邦楽のサウンド
中学に上がる直前くらいからほぼ洋楽ばかりで邦楽を聴かなくなってしまったが、幼少期には例に漏れず歌謡曲で育った。 ...

YMO 〜高橋幸宏さんを偲んで…
幼少期、ラジオから流れる歌謡曲ばかり聴いていた自分の転機になったのが、このアルバム。 YMOの「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」。 高橋幸宏さんを偲んで、あらためてリマ...

人生の3曲
山ほど音楽を聴いてきて、山ほど好きな曲はあるのだけれど、3曲を敢えて選ぶなら下記になるかなぁ。 当然季節や気分によって変動するランキングだけれど...