天上天下唯我独尊

ハワイアンズ&温泉

福島県いわき市のハワイアンズに行ってきた。
ついつい、常磐ハワイアンセンターと呼んでしまうのは、年齢のため。

ポリネシアン・ショー(↑)は楽しめた。特に、バンドの演奏がとてもよかった。
けれど、施設自体は予想とは違っていた。
屋内施設に人工ビーチが作られてのんびり横になって過ごせると勝手に思い込んでいたのだが、実際はゆったり過ごせるスペースはなかった。
しかも、室内は結構寒かったし、気温の割には水も冷たかった。
さらに、色々な温泉施設があるので、のんびりというよりはせわしくアチコチを回る印象。
「ハワイアンズ」とCIして、子供たちが口ずさめるCMを仕組んだ人、賢いなと思った。
宿泊は、神白(かじろ)温泉国元屋。温泉自体も楽しめたが、夕食でキンキとメヒカリのから揚げが美味しかった。
特に、メヒカリというのは生まれて初めて食べたが、とても深海魚とは思えない美味しさだった。おすすめ。

風情ある晩秋の宿(↑)をあとに、翌日はアクアマリンふくしまという水族館に向かう。
非常に大きいだけでなく、展示も充実していて丸一日を退屈せずに過ごすことが出来る。

いろんな水族館に行ってきたけど、立地状況も含めて結構おすすめ。意外だったのは、片田舎なのに人で溢れていたこと。
それだけ、人気の施設なんだろう。
港の一角という立地も含め、満足度の高い水族館だった。
何より、娘が大喜びしていたので疲れを忘れた。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他(ALCOHOL、旅行など)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事