久しぶりの更新になります。
(しばらくバタバタしていましてなかなか更新できませんでした。)
今回はモレルのTEMPO COAX 5、5インチのコアキシャルモデルです。
もともとスピーカーは↓FLI Integrator5↓を装着していましたが
音質のグレードアップをご希望され、今回のモレルとの交換となりました。
TEMPO COAX 5はコアキシャルですが別体のネットワークがしっかり付いています。
バッフルに装着するとこんな感じ。
ネットワークからのケーブルを各端子(ミッドとツイーター部分それぞれ分かれています)に接続します。
センター部分のツイーターは可動式になっていますのでコアキシャルにありがちな
音の沈みを、適度な角度を付けて少なからず解消する事が出来ます。
ヘッドユニットはDEH-970を使用。
スピーカー交換後、バッテリーもパナソニックのブルーCAOSに交換しました。
国内メーカーのバッテリーの中ではオーディオ装着車に人気の有るバッテリーです。
コアキシャルといえどもさすがモレルです。
TEMPOの耳あたりの良いサウンドは解像度も十分でとても聴き易いサウンドになりました♪
こういったライトな交換でもその効果は純正とは雲泥の差で、
お手軽にカーオーディオの楽しさを味わう事が出来ます。
スピーカー交換バレバレでした(笑)!
ブログに載せてもらえたことも喜んでいました。
やはりモレルは良い音だと改めて実感しました。
本当にありがとうございました!
バレバレでしたか(笑)
でも喜んで頂けたようですので
こちらも嬉しい限りです。
また、今後共宜しくお願い致します。
高速道路走行中は、低音が吸われている感じがしました(高音のみが目立ちます)。
また妙案が有りましたら、ご提案よろしくお願い致します!
いつもコストパフォーマンスの高い提案を頂けるので、とても助かります。
どうしても高速走行中は色々な外来ノイズで低域がかき消されてしまう場合がありますが、対処法としてイコライザーの低域部分を予め上げておいたり、確かDEH970に走行中低域を増強させる機能が有ったような気がしますのでそういった設定をしておくのも1つの手かと。(但し、通常走行時には違和感が有るかもしれませんので面倒ですが通常の設定に戻したほうがいいです。)
そういったデジタル的な対処法以外では、サブウーファーを追加したり、運転席・助手席のフロアーを防音&デッドニングすると走行ノイズが低減されますので効果的です。
一度ご検討下さいませ(^^)
maximo のコアキシャルを取り付けようか悩んでいるのですが、maximoのツイーターも可動式でしょうか?
また、テンポと音の傾向はどう違いますか?
中域が厚く、締りのある低音が好きです。
MAXIMOのコアキシャルはツイーター部は残念ながら固定されていますので可動しません。
音の傾向は5インチでしたら中域が厚くヴォーカルが前に出る傾向にあります。
ただ、TEMPOの方がより厚みがあり、温かみもありますので更にヴォーカルがリアルに鳴ります。
低域に関してはどちらも嫌な膨らみは無いので反応は良いと思いますが、実際に聴いて頂くのが一番良いでしょうね。
宜しければMAXIMOもTEMPOもデモボードに有りますのでお店の方まで聴きに来て下さい。
MAXIMOのコアキシャルにも別体のネットワークは付いてますか?
MAXIMOのコアキシャルには別体のネットワークは付いていません。
スピーカー本体にコンデンサーが付いてるタイプになります。
宜しくお願いします。