銘菓の旅

おやつが大好き❤️その街の銘菓を探しながら、街歩きします。

今日いち-2024年12月27日

2024-12-27 18:33:09 | カフェ
どうでもいいけど、気になること。
スタバでコーヒーを飲む時、この口に悩まさる。蓋を開ける時に、必ずといっていいほど、コーヒーが手に着いてしまう。
最近は、ナプキンで開けている😅みんな使いやすいのかな。

台湾 新瑞麥①

2024-12-26 20:20:00 | 台湾🇹🇼
台北 銘菓の旅

ノーマークのお店でしたが、旅の直前に口コミで高評価をされている記事をたくさん見つけたので、気になって行ってみました。
駅は大橋頭、3番出口から出て大通りをまっすぐ進んでから右折して、ローカルな台湾の日常が見れるような通りを少し進んだところにあります。
お気に入りのサンドイッチやさんの近くだったので、迷わず行かれました。


新瑞麥 昌吉店
台北市大同區昌吉街100號

ローカル感漂うお店。店番をしていた青年は、日本語も英語も話せないようでしたが、なんとかコミュニケーションが取れ、聞きたいことは聞くことが出来ました。
他にお客さんがいなかったので、ゆっくりお話しが出来てよかった😁
口コミでは、ハート❤️型のパイナップルケーキが可愛いらしい。
土鳳梨酥がハート型みたい。包装された状態では、分かりにくい。

いくつかのパイナップルケーキを、バラで購入。
パッケージは、中華圏らしい派手な色とイラスト。高級スイーツではなく、普段使いのお菓子のイメージです。
日本語、韓国語も出ている。
パイナップルケーキは1991年に作られた始めたらしい。


原味鳳梨酥

土鳳梨酥
こちらがハート形
開封するのが楽しみ😊
包装された状態では、ハート形であることはわかりませんでした。

蔓越莓鳳梨酥(クランベリーパイナップルケーキ)

搸果胚芽梨酥(ヘーゼルナッツはいがパイナップルケーキ)
何やら、身体によさそうなパイナップルケーキです。

ケースの中にざっくり置かれたケーキたち。
庶民的な普段のおやつって感じで、楽しいです😃
バラで購入したので、スーツケースに詰め込んで持って帰ります。
口コミ評価高いパイナップルケーキ、どんな味か楽しみです🎶


台湾 今年のクリスマスツリー

2024-12-25 20:20:00 | 台湾🇹🇼
台湾 旅の始まりと終わり

空港の雰囲気が大好きです。
非日常、旅の始まりと終わり。
ワクワクとちょっぴりの不安。
いろいろな人々が行き交う不思議な空間。

今年の台湾 桃園空港のクリスマスツリー
第2ターミナルのメインツリーはちょっと変わったデザインでした。
キラキラ🌟したツリーではなく、クリスマスプレゼント🎁が出てきたような楽しい雰囲気😃


小さなツリー🎄も飾られていました。


少し早めに着いたので、荷物を預けた後は空港散策を楽しみます。上のフロアから、出発フロアを眺めるのも楽しい😄


一年前も同じ時期に来たのですが、その時のクリスマスツリーはまあ、普通のクリスマスツリー🎄
でも、すごく背が高いクリスマスツリーだなと思いました。

今年は違ったデザインで楽しいです!

空港を楽しむのも旅の楽しみ🥰
日本中の空港、世界中の空港を見に行きたい🥳
あといくつの空港に行けるかなあ。
(気に入った場所に飽きるまで行くことが多いので、無理ですね‥)




台湾 クリスマス🎄から新年🪅

2024-12-25 00:20:00 | 台湾🇹🇼
台北 街歩き

台北駅のお隣、中山駅の周辺は、イベントが開催され、たくさんの人が出ていました。


クリスマスツリーの色がステキ

アーチ型ドームのライトアップもステキ💓

日本でも最近見かけるようになりましたが、アーティストたちが個人で自分の作品を出店するイベントです。
すてきなグッズがたくさん🥳
たくさんの人が出ていて、それぞれ、お気に入りの作品を見つけたら、出品者といろいろお話し出来るのが楽しい😊

ふと目にとまり、釘付けになった作品
荷物にならないから、日本に持って帰れる!
私が購入したのは

80を過ぎて、まだ一人暮らしをしている猫好きのお姑さんへはこちら。



家族にはこちら。
自宅に飾るので、自分用みたいなものです、特に「平安飛行」は大好きな旅の安全を祈って🙏

素敵なお土産に出会えて、大満足です。
アーティストさん、若い女の方でした。
これからも、素敵な作品たくさん作って下さいねー♪





台湾 来好①

2024-12-23 19:43:12 | 台湾🇹🇼
台北 街歩き

台北に旅行に来る日本人に大人気のお店
オーナーが、素敵な日本人女性であることでも有名な永康街にあるお店に行ってみました。




来好LAI HAO 永康本店
台北市大安區永康街6巷11號







可愛いグッズに心を奪われてしまう🥰
店内は八割くらい日本人のような気がします。(若い女子とそのお母さん世代の女子😁が多いかな)
台湾でなく東京にこんなお店があっても、行きたくなりそうな、女子をワクワクさせるような素敵なお店です。
テンション上がりまくり⤴️
センスのよいお店に、時間も忘れて夢中になる。


可愛いポーチ発見!カバンに入れて、持ち歩きたい😍
猫ちゃんポーチを衝動買い🤭


たくさんポーチ持っているのに😅

こちらのヌガークラッカーが美味しいと聞いていたので、目的はヌガークラッカー。

青葱牛軋餅


個包装ではないから、開封したらすぐに食べなきゃ、1人ではきついから、これは会社のランチ仲間へのお土産にしよう。

ワクワクするお店、素敵な時間を過ごせました。
ヌガークラッカーを買いに行ったはずが、随分買い物🛍️してしまった、謝謝!