歌詞を味わうブログ

1980年代から1990年代の日本のポップスの歌詞を味わうブログ

『SOMEDAY』 作詞:佐野 元春

2021-09-25 05:39:00 | 歌詞を味わう
リリース:1981年

今週も当ブログを訪問いただきありがとうございます。
今回は佐野元春さんの『SOMEDAY』を取り上げます。
さっそく1番の歌詞から見ていきましょう。

「街の唄が聴こえてきて
真夜中に恋を抱きしめた あの頃
踊り続けていた
夜のフラッシュライト浴びながら
時の流れも感じないまま」

「窓辺にもたれ
夢のひとつひとつを
消してゆくのは つらいけど
若すぎて何だか解らなかったことが
リアルに感じてしまうこの頃さ」

「Happiness & Rest
約束してくれた君
だからもう一度あきらめないで
まごころがつかめるその時まで
SOMEDAY
この胸に SOMEDAY
ちかうよ SOMEDAY
信じる心いつまでも SOMEDAY」

若すぎて何だか解らなかったことが、夢のひとつひとつを消してゆくことであり、それをリアルに感じてしまう年頃。
きっと誰にもそのような経験ってあるのじゃないかしら?
あの頃とこの頃を対比させることでその喪失感にも似た感情を浮き出しているのかもしれません。
それでも「君」がいるからいつか(SOMEDAY)夢をあきらめないで信じ続ける事って素晴らしいですよね。
当時の佐野元春さんの年代だけでなく、年をとったらその年代のSOMEDAYがあるのだと思います。
続いて2番の歌詞を見てみましょう。

「「手おくれ」と言われても
口笛で答えていた あの頃
誰にも従わず
傷の手当もせず ただ
時の流れに身をゆだねて」

「いつかは誰でも 愛の謎が解けて
ひとりきりじゃいられなくなる
オー・ダーリンこんな気持に揺れてしまうのは
君のせいかもしれないんだぜ」

「Happiness & Rest
約束してくれた君
だからもう一度あきらめないで
まごころがつかめるその時まで
SOMEDAY
この胸に SOMEDAY
ちかうよ SOMEDAY
信じる心いつまでも SOMEDAY」

誰にも従わず傷の手当もしない生き方、それは一人きりだからできることであって、愛の謎が解けると一人きりじゃいられなくなる。
ある意味、それは人間の関係性において真実をついているとは思いますが、愛することは時に喜びと同じくらいの悲しみや重荷感をもたらす一面もあると私はつくづく思い考えています。一人きりの方が気楽だったなあと。
続いて3番の歌詞を見てみましょう。

「いつかは誰でも 愛の謎が解けて
ひとりきりじゃいられなくなる
ステキなことはステキだと無邪気に
笑える心がスキさ」

「Happiness & Rest
約束してくれた君
だからもう一度あきらめないで
まごころがつかめるその時まで
SOMEDAY
この胸に SOMEDAY
ちかうよ SOMEDAY
信じる心いつまでも SOMEDAY」

ステキなことはステキだと無邪気に笑える心。
今の私に最も欠けている心かもしれません。
白血病になって、本当に笑っていない自分にハッと気づかされた歌詞でもあります。
ですから、gooブロガーでたくさんの草花を紹介してくださっている皆様には本当に感謝しています。
土いじりができなくなった自私に代わって、ステキな草花を、そのままステキだと喜べる自分が、まだいるのだと感じているからです。
SOMEDAY、いつか完全寛解することを目指して頑張ろうと思っています。

今週も最後までお読みくださりありがとうございました。

コメントを投稿