
少しずつ暖かくなってきた週末に新しいハーネスを付けてお出かけしました。向かった先は交流会でおなじみの都立秋留台公園です。

噴水前広場でパステルカラーのハーネスを付けた妖精?を激写しました。

新しいハーネスを付けたコロンは春の妖精のようです。(親ばか全開)

公園内を久々に歩きました。

コロンが小さなワンコに飛びつきました。

木で作られたワンコです。以前も皆様に紹介しましたがワンコを繋いでおくスペースに設置してある木製のオブジェでコロンのお気に入りです。


芝生の広場や

展望台まで歩きました。

ランチタイムになったので交流会で利用させていただく青梅のカフェ「アイムホーム」へ向かいました。アイムホームでの様子は次のブログに掲載しますのでそちらをご覧くださいね。

ランチ後は御岳渓谷を散策しました。御岳渓谷は日本画家の河合玉堂氏や小説家の吉川英治氏が愛した場所で近くに両氏の美術館・資料館が設置されています。御岳渓谷の吊り橋前で春の妖精の写真を撮りました。


梅の花も満開でまさしく春爛漫です。

恐る恐る吊り橋を渡ります。

橋のたもとには「ままごと屋」という料亭や土産物屋があります。こんな可愛いウサギがお出迎えしてくれました。

御岳渓谷沿いには遊歩道が完備され散策を楽しみのました。

風になびく春の妖精の横顔です。

何かをじっと見つめています。

視線の先は、激流にチャレンジするカヌーマンでした。水面が心なしか春めいてキラキラ輝きとても美しかったです。

春の妖精が御岳渓谷にも春を運んでくれました。

☆☆第7回コロン・ワン友交流会のメンバーを募集します☆☆
ブログとtwitter繋がりの全犬種対象のワンコオフ会=第7回コロン・ワン友交流会の参加メンバーを募集します!会場は東京都日の出町の里山です。開催日は4月12日の土曜日。お申し込みはコロンパパ宛メールで申し込みください。
1.コロンパパアドレス ma1960mmm@yahoo.co.jp
2.メールのタイトル 交流会申し込み
3.記載事項
①ハンドルネーム・参加人数②参加頭数・犬種・ワンコの名前③住所地④連絡先メールアドレス⑤ランチ会の出欠席⑥当日の交通手段(自家用車か電車かを明記)⑦雨天時の参加不参加を明記のうえお申し込みください。
詳細は折り返しメールでご連絡いたします。
皆様のお申し込みをお待ちしております。

NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。

にほんブログ村
こちらもポチットお願いします。

春の暖かな日差しが柔らかくコロンちゃんを包んでいて
周囲の何もかもが微笑んでいるようですよね☆
本当に春の妖精のコロンちゃんが春を運んで来てくれたようですね。
うふふふコロンパパさん、親バカ万歳です。愛すべき親バカです。
増してやこんな可愛い娘を持つパパさん、当たり前ですよ☆
写真からも可愛さは十分伝わってきますが、実物のコロンちゃんの可愛さは何とも言えませんよ!
昨日は久々の秋留台公園散歩に
交流会ランチ場所の下見と御岳渓谷散策とコロンにとってハードな一日でした。
今日は少しお疲れモードですが散歩に行きたそうなので
日差しがあるうちに出かけようとおもいます。
交流会用の景品の袋詰めや場所の下見など準備は整いつつあります。あとは当日のお天気しだいです。
青空の下、皆で里山散策ができたら最高ですね。