天使のような可愛いパピヨン・コロンの部屋!

愛犬コロン(パピヨン・トライカラ-・10歳・♀・2.2キロ)と身近な話題を提供!
沢山のコメントお待ちしています!

いよいよ明日がコロン・ワン友交流会です。

2014-05-30 19:42:42 | コロン・ワン友交流会

いよいよ明日が交流会です。本日は休暇を取得させていただき準備を行ないました。といってもあまりやることはないので伸びすぎた髪の毛をカットしに行きました。その後、以前から行ってみたかった「ハワイアン パンケーキ ファクトリー」へ。


イオンモール日の出内にお店があります。


チョコバナナとコナコーヒーを頼みました。


フワフワのクリームが沢山でかなりのボリームです。クリームは直ぐに溶けてしまうので早めにいただきました。お昼に近い時間帯だったので今日のランチとなりました。


家に帰るとコロンがお出迎え。


コロンと少しマッタリして家の横にハビコル雑草退治をしました。


耕運機を駆使して雑草を根から抜きました。


そして大きな石や草を取り除き西洋柴とクローパーの種を蒔きました。


昨年荒地からクローバーの庭を作り今年がかなり綺麗になったので横庭もあやかろうと考えました。今年のクローバーの庭はこんなに綺麗になりました。白い二ゲラが咲きました。


一通り作業が終了したのでコロンを連れ出しました。




リッピアの庭は可愛い花が沢山咲き広がり始めました。


ミニハーブガーデンのエキナセア・バウアウの花が咲きました。


エキナセエ・フラダンサーもまもなく開花しそうです。


アマリリスや


ジギタリスも元気です。


玄関アプローチも素敵になりました。


先日綺麗に掃除した小さな池にはホテイオアイと金魚を入れました。


ブルベリーが沢山の実を付けました。


いよいよ明日は交流会。とびっきりの笑顔で皆様をお待ちしています。




NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


こちらもポチットお願いします。
パピヨン ブログランキング

絶対に負けられない戦い!コロン写真コンテストに参戦!!

2014-05-28 20:43:43 | 日記

コロンがペット写真コンテストに参戦中です。前回グランプリを受賞させていただき、連続受賞を目指しています。最初は独走状態だったのですが強敵が現われ2位に陥落。


本日首位に返り咲いたものの予断を許しません。相手は何と可愛いパピヨンです。天使のような可愛いパピヨン・コロンとしては絶対に負けられない戦いです。(笑い)


投票は一日一回出来き7月まで続きます。是非毎日コロンを撫でて投票してくださいね。投票はここからお願いします。


NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


こちらもポチットお願いします。
パピヨン ブログランキング

優しい眼差しに癒されます。

2014-05-25 20:23:22 | 日記

今朝、大変なことに気づき気持がブルーになりました。昨日除草機で庭の周りの除草をし綺麗になったので良かったと思っていたところ家内の車のリアガラスが割れているのを見つけ自己嫌悪に陥りました。車を背にし除草したのですが小石が後ろに飛んでリアガラスを直撃したようです。

とてもショックですが、落ち込んでいても元に戻るわけでもないので家内に謝罪し修理の手続きを進めることにしました。そんな気持を察してかコロンが甘えてきたので外へ連れ出しました。
坂の下まで降るとユキノシタの花が咲いていました。




ひまわりとグラジョラスの畑はこんな感じになりました。


蒔いた種から芽が出て大分大きくなりました。


その後、芝生の庭で遊びました。




芝も広がりコロン専用のミニドッグランになりつつあります。


イタリアンパセリとスペアミントのハーブ苗を玄関先のミニハーブガーデンに植えます。


コロンは玄関でステイしてくれました。




その眼差しがとても優しくて、気持を癒してくれました。


NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


こちらもポチットお願いします。
パピヨン ブログランキング

オオキンケイギクにご注意を!!

2014-05-24 21:39:01 | 日記

入梅前の貴重な晴れ間を利用し本日も朝から活動開始。先日手入れしたロックガーデンの近くに池があります。何十年と水を替えていない忘れられた存在。




水を入れ替えて睡蓮や蓮を植えてみようと考え水を替えることに。そこにはヘドロが溜まっていました。それを取り除き井戸水をホースで入れました。めだかや金魚を入れて睡蓮や蓮をいつか植えたいです。


池の近くでシャクヤクの花が咲いていました。


バーベナーや


ガウラ


ウツキの花も咲き始めました。


コロンは大人しく二階でお留守番です。


仕事が一段落しコロンとお散歩へ。




オオキンケイギクが沢山咲いている土手へ行きました。


キバナコスモスかと間違うかもしれませんが、この花には注意が必要です。


オオキンケイギクは北米原産の多年草で、5月~7月にかけて黄色のコスモスに似た花を咲かせます。強靱でよく生育することから、かつては工事の際の法面緑化に使用されたり、苗が販売されたりしていました。


しかし、あまりに強く、いったん定着してしまうと在来の野草の生育場所を奪い、周囲の環境を一変させてしまうため、平成18年に外来生物法に基づく特定外来生物に指定され、生きたままの運搬や栽培、譲渡などが原則として禁止されました。


皆さん道端で見つけても、家に持ち帰って植えたりはしないように気をつけてくださいね。


コロンの庭にはオオキンケイギクではなくキバナコスモスが秋に咲きます。今はノースポールなどがいっぱい咲いてウサギさんやリスさんが隠れてしまいそうです。


リッピアの小さな花もグランドカバーとして広がり始めました。


ブルーコスモスも咲き始めいい感じとなりました。


NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


こちらもポチットお願いします。
パピヨン ブログランキングへ

さわやかな朝・ニゲラの花が咲きました♪

2014-05-22 19:22:43 | 日記

雨上がりのさわやかな朝です。出勤前に庭を一回りするのが楽しみになりました。色々な花が咲き始めている様子が見られるからです。朝日に輝くニゲラのつぼみが沢山出てきました。庭のあちこちにおそらく100本を超える数です。


その中に青い花を見つけました。とても美しい花に感動しました。




部屋に戻るとコロンが。どうやら一緒に外へ行きたかったようです。




☆☆第8回コロン・ワン友交流会申し込み・まもなく終了!☆☆
お申し込み期限は24日(土)までです。まだお申し込みされていない方はお急ぎくださいね。

パピヨンブログランキング上位の「とわっち シュワッチ」のとわちゃんも参加してくださいますよ!!

開 催 日 5月31日(土)午前10時半から

場   所 東京都あきる野市・都立秋留大台公園

ランチ会場 ラフーガス(ベーカリーカフェ)予定 

申し込み方法 コロンパパ宛メールma1960mmm@yahoo.co.jpへ
①ハンドルネーム②所在地③参加人数④参加頭数⑤参加犬種⑥交通手段(マイカーか電車か)⑦ランチ会への参加・不参加⑧雨天時の参加・不参加を明記して送付ください。

お申し込みのメールをいただきましたら当方より資料をメール添付で送ります。

皆様のお申し込みをお待ちしています♪


NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


こちらもポチットお願いします。
パピヨン ブログランキングへ

コロンファームは高原リゾートのようです!

2014-05-19 21:34:10 | 日記

一人でお留守番のコロン。帰宅して家の周りをお散歩しました。とても嬉しそうなコロンです。


第3の庭はクローバーと琉球ツキミソウが一面に広がり、その中で天使が微笑みました。




ゾンビも吠えています?!


本物のゾンビが山から出てきました。皮膚病のタヌキです。とても可哀想です。


リッピアの小さな花も咲き始めました。




色々な色のペチュニアも咲いています。


コロンファームはまるで高原リゾートのように自然がいっぱいです。


モザイクチェアに天使が座りました。




☆☆第8回コロン・ワン友交流会申し込み方法☆☆

開 催 日 5月31日(土)午前10時半から

場   所 東京都あきる野市・都立秋留大台公園

ランチ会場 ラフーガス(ベーカリーカフェ)予定 

申し込み方法 コロンパパ宛メールma1960mmm@yahoo.co.jpへ
①ハンドルネーム②所在地③参加人数④参加頭数⑤参加犬種⑥交通手段(マイカーか電車か)⑦ランチ会への参加・不参加⑧雨天時の参加・不参加を明記して送付ください。

お申し込みのメールをいただきましたら当方より資料をメール添付で送ります。

皆様のお申し込みをお待ちしています♪


NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


こちらもポチットお願いします。
パピヨン ブログランキングへ


コロンファームはポコ・アポコ♪

2014-05-18 18:59:32 | 日記

自宅の敷地整備を始めて一年が経ちました。テーマは我流のナチュラルイングリッシュガーデンと自家製野菜を作成するコロンファームの創造です。昨年はリッピアの庭やエントランスアプローチ、ミニハーブガーデンと芝生の庭、第三の庭(クローバーとコスモスの庭)を作りました。


今年はひまわりとグラジョラスのお花畑とミに野菜畑、そしてミニ果汁園を作りました。本日は祖父が作ったジャパニーズロックガーデン(築山)を再生しました。いつの間にか荒れ放題の状態に。


本日草を刈り植木を選定し50年ぶりに蘇りました。大きな石を祖父が組み合わせて作ったことを母から聞きました。


コロンファームのアイテムとして今後どんな植物を植えるか考えようと思います。
ロックガーデンの整備が終わりコロンとお散歩しました。ご近所の九輪草、今年も綺麗に咲いています。




我が家の第三の庭はグランドカバーのクローバーが一面に広がりました。


クローバーの中に琉球ツキミソウが勢力を広げ始めました。


マーガレットも咲き始めました。




ナチュラルイングリッシュガーデン風のショットも撮れました。


コロンファームはいつ完成するか分からないガウデイのサクラダファミリアのようです。仕事ではないので、のんびり気の向くままに、ポコ・アポコで進めます。


☆☆第8回コロン・ワン友交流会申し込み方法☆☆

開 催 日 5月31日(土)午前10時半から

場   所 東京都あきる野市・都立秋留大台公園

ランチ会場 ラフーガス(ベーカリーカフェ)予定 

申し込み方法 コロンパパ宛メールma1960mmm@yahoo.co.jpへ
①ハンドルネーム②所在地③参加人数④参加頭数⑤参加犬種⑥交通手段(マイカーか電車か)⑦ランチ会への参加・不参加⑧雨天時の参加・不参加を明記して送付ください。

お申し込みのメールをいただきましたら当方より資料をメール添付で送ります。

皆様のお申し込みをお待ちしています♪


NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


こちらもポチットお願いします。
パピヨン ブログランキングへ

梅の実コツンとコロンを直撃!!

2014-05-17 20:20:37 | 日記

午前中はコロンファームの作成で終わってしまいコロンはお散歩できなかったので、ふて寝しています。


疲れていましたがコロンが可哀想なので、お散歩行くか?と声を掛けると表情が明るくなりました。




早速、外へ連れ出すとこの笑顔です。




芝生の庭をコロンと歩きました。




梅ノ木の日陰にモザイクガーデンテーブルと椅子を設置しました。涼しく快適なのでお気に入りの場所です。


コロンを膝に乗せ椅子に座ると。


何かがコロンを直撃。


上から落ちてきたのは梅の実でした。可愛い実をたわわに付けた梅ノ木をコロンと思わず見上げました。


テーブルの下には沢山の梅の実が散らばっていました。


今年も沢山収穫できそうです。


その後、玄関先に置いたペチュニア・オレンジクイーンのプランターとコロンのツーショットを撮影。笑顔が弾けました。


☆☆第8回コロン・ワン友交流会申し込み方法☆☆

開 催 日 5月31日(土)午前10時半から

場   所 東京都あきる野市・都立秋留大台公園

ランチ会場 ラフーガス(ベーカリーカフェ)予定 

申し込み方法 コロンパパ宛メールma1960mmm@yahoo.co.jpへ
①ハンドルネーム②所在地③参加人数④参加頭数⑤参加犬種⑥交通手段(マイカーか電車か)⑦ランチ会への参加・不参加⑧雨天時の参加・不参加を明記して送付ください。

お申し込みのメールをいただきましたら当方より資料をメール添付で送ります。

皆様のお申し込みをお待ちしています♪


NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


こちらもポチットお願いします。
パピヨン ブログランキングへ

コロンファームの近況です!

2014-05-17 19:35:47 | 日記

年のせいか早くに目が覚めてしまい早朝から外仕事をしました。はじめは竹山の伸びすぎた若竹切です。細い物や曲がっている竹をのこぎりで切りました。




約200本切りましたよ。あまり密集していると筍が出なくなるので、この時期大切な作業です。心なしか竹山が綺麗になりました。


その後は昨日購入してきた花苗と植木苗を植えました。花苗はペチュニアとアフリカンマリーゴールドなどです。


植木苗はアメリカハナミズキ、オリーブ、ローリエ、サクランボのサトウニシキ、レモンレモネードです。


今までパンジーをプランターに植えていましたが、いよいよ花が咲かなくなってきたので入れ替えました。こちらはオレンジクイーンというペチュニアです。鮮やかなオレンジ色が印象的です。


アフリカンマリーゴールドのプランターも作りました。


植木苗は色々なところに植えました。第3の庭のクローバーのグランドカバーにはオリーブとローリエを植えました。






そして芝生の庭とリッピアの庭の間の土手に、アメリカハナミズキを

梅の木の南側にはサトウニシキというサクランボの木を


さらに南にはレモネードレモンを植えました。糖度が10度近くもあり甘いレモンのようです。


作業が終わりかかると娘がコロンを抱っこして見に来てくれました。


娘とコロンに先日作ったひまわりとグラジオラスの畑に案内しました。
今年の夏に、ここに60本のひまわりと60本のグラジオラスを咲かせたいと思います。


ひまわりの芽と、グラジオラスの芽がようやく出てきました。




娘とコロンは、ひまわりとグラジオラスの畑を見て驚いた様子でした。




☆またまたペット写真コンテストに引き続き応募しました。今回はこちらの写真。童顔パピヨンNO1。もう直ぐ9歳になるコロンですが時々幼犬に間違われます。


今回も前回同様、コロンをなでて投票してくださいね。本日応募しましたのでまだ反映されていませんが是非こちらからコロンをなでて投票くださいね!!



NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


こちらもポチットお願いします。
パピヨン ブログランキングへ/font>

第8回コロン・ワン友交流会を開催します♪

2014-05-15 20:02:40 | 日記

全犬種対象のワンコのオフ会=第8回コロン・ワン友交流会を開催します。開催日は5月31日(土)午前10時半から東京都・あきる野市都立秋留台公園で行ないます。芝生の広場をお散歩し市内のベーカリーカフェ「ラ・フーガス」でランチ会を行ないます。


愛犬家の皆様!参加申し込みをお待ちしています!
お申し込み方法は下記をご覧くださいね!!


☆☆第8回コロン・ワン友交流会申し込み方法☆☆

開 催 日 5月31日(土)午前10時半から

場   所 東京都あきる野市・都立秋留台公園

ランチ会場 ラフーガス(ベーカリーカフェ)予定 

申し込み方法 コロンパパ宛メールma1960mmm@yahoo.co.jpへ
①ハンドルネーム②所在地③参加人数④参加頭数⑤参加犬種⑥交通手段(マイカーか電車か)⑦ランチ会への参加・不参加⑧雨天時の参加・不参加を明記して送付ください。

お申し込みのメールをいただきましたら当方より資料をメール添付で送ります。

皆様のお申し込みをお待ちしています♪


☆またまたペット写真コンテストに引き続き応募しました。今回はこちらの写真。童顔パピヨンNO1。もう直ぐ9歳になるコロンですが時々幼犬に間違われます。


今回も前回同様、コロンをなでて投票してくださいね。本日応募しましたのでまだ反映されていませんが是非こちらからコロンをなでて投票くださいね!!



NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


こちらもポチットお願いします。
パピヨン ブログランキングへ