天使のような可愛いパピヨン・コロンの部屋!

愛犬コロン(パピヨン・トライカラ-・10歳・♀・2.2キロ)と身近な話題を提供!
沢山のコメントお待ちしています!

My Garden2014・Spring and Summer♪

2014-08-31 05:42:56 | 日記





昨年から始めたナチュラルガーデン造り。一年たち少しずつ綺麗に変貌したMy Gardenの春夏写真を掲載しますのでご覧くださいね。花の名前のみを記しますので写真をお楽しみください。

リッピア






梅の花



スイセン




パンジーやデイジー




ハナニラ


クリスマスローズ


二ゲラ




ネモフィラ



ミツマタの花と桃の花と桜のコラボ


夜のガーデンです。


ムラサキツツジ





モクレン


スイトピー


シャガ


十二単


スズラン


柴桜


ノースポール


ブルーベリー




高麗柴




ジャーマンアイリス


あやめ


シャクヤク


マーガレット


リュウキュウツキミソウ


エキナセア
















アマリリス


タチアオイ


アジサイ




オカトラノオ


ラベンダー


ガザニア


ダリア


ヒマワリとグラジョラス














ナツズイセン


ホテイアオイ


コスモス




以上となります。最後までご覧くださり感謝です。コメントいただけたら幸いです。


☆☆第9回コロン・ワン友交流会のメンバー募集を開始します☆☆

ブログとtwitter繋がりのワンコのオフ会=コロン・ワン友交流会の参加者募集を開始します。
同一犬種のオフ会が主流となっていますがこの会は全犬種が対象です。毎回多数の犬種の参加をいただき楽しく交流しています。公園でのお散歩交流のあとは、ランチ会を行いオーナ様同士の親睦も行なっています。楽しい集まりです初めての方でも大歓迎です!!

☆開催日 10月18日(土)午前10時半から午後3時半

☆場 所 東京都あきる野市都立秋留台公園(予定)

☆会 費 1頭300円

☆申し込み方法
①ハンドルネーム②住所地(市町村名)③参加人数④参加頭数⑤犬種と名前⑥ランチ会の参加・不参加⑦雨天時の出席・欠席⑧交通手段(マイカー・電車)
を明記し「交流会申し込み」と題してコロンパパ宛メール(ma1960mmm@yahoo.co.jp)でお申し込みください。 

※定員15名としますのでお早めにお申し込みください。お申し込みをいただきましたら詳細を返信いたします。


NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


こちらもポチットお願いします。
パピヨン ブログランキング

みつばちファームカフェへ行って来ました♪

2014-08-30 21:32:12 | グルメ

以前から行ってみたいと思っていたカフェへ行って来ました。人気店なのでお昼の時間帯をずらし午後3時に入店。さすがに店内はスキスキでした。

畑の中のカフェ。ハチミツ工場の一角に有ります。


カフェの名前は「みつばちファームカフェ」。地元の養蜂家の方が作ったカフェです。店内には自社工場で作られたハチミツが販売されていました。


ワッフルなどのお菓子もありました。お土産に購入しましたよ。


少し遅いランチでおなかがペコペコだったのでお勧めの野菜と但馬牛のグリルプレートとアイスコーヒーを頼みました。


野菜とお肉にハチミツを掛けて食べましたが味がまろやかになってとても美味しかったです。




気になるメニューが目白押し。次回の楽しみにと思います。






窓の外にはミツバチの箱が置かれています。


カジュアルで落ち着く店内でゆっくりランチしました。


みつばちファームカフェは東京ウォーカーという雑誌に掲載されたさうです。


何と隣のページにはお気に入りのパン屋さん「ラ・フーガス」さんが掲載されていて嬉しくなりました。


ペツトはNGなのでコロンはお留守番でした。


帰宅すると嬉しそうに出迎えてくれました。






☆☆第9回コロン・ワン友交流会のメンバー募集を開始します☆☆

ブログとtwitter繋がりのワンコのオフ会=コロン・ワン友交流会の参加者募集を開始します。
同一犬種のオフ会が主流となっていますがこの会は全犬種が対象です。毎回多数の犬種の参加をいただき楽しく交流しています。公園でのお散歩交流のあとは、ランチ会を行いオーナ様同士の親睦も行なっています。楽しい集まりですので始めての方でも大歓迎です!!

☆開催日 10月18日(土)午前10時半から午後3時半

☆場 所 東京都あきる野市都立秋留台公園(予定)

☆会 費 1頭300円

☆申し込み方法
①ハンドルネーム②住所地(市町村名)③参加人数④参加頭数⑤犬種と名前⑥ランチ会の参加・不参加⑦雨天時の出席・欠席⑧交通手段(マイカー・電車)
を明記し「交流会申し込み」と題してコロンパパ宛メール(ma1960mmm@yahoo.co.jp)でお申し込みください。 

※定員15名としますのでお早めにお申し込みください。お申し込みをいただきましたら詳細を返信いたします。


NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


こちらもポチットお願いします。
パピヨン ブログランキング

コロンの応援する「ひのでちゃん」・ゆるキャラグランプリにエントリー!!

2014-08-28 20:10:33 | 日記

コロンの住む東京・日の出町のイメージキヤラクターの「ひのでちゃん」が「ゆるキャラグランプリ2014にエントリーしました。


このグランプリは日本国中で地域に根ざした活動をして頑張っている、ゆるキャラさんたちの一年に一度のお祭りで、皆さんの投票によりその年のゆるキャラ日本一を決定します。昨年は、1580体がエントリーされました。日の出町のイメージキャラクターとして、様々なイベントなどで活躍する「ひのでちゃん」をみんなで応援しましょう!投票は9月2日からなので全国の皆さん「ひのでちゃん」に投票してね。コロンも応援しています。ここから投票できます。

そんなコロンはフォトコン3連覇を掛けた激しいバトルの最中です。現在首位ですが2位との差が縮まりかなりやばい状況です。「ひのでちゃん」同様、コロンにも投票をお願いします。コロンの投票はここからお願いします。


☆☆第9回コロン・ワン友交流会のメンバー募集を開始します☆☆

ブログとtwitter繋がりのワンコのオフ会=コロン・ワン友交流会の参加者募集を開始します。
同一犬種のオフ会が主流となっていますがこの会は全犬種が対象です。毎回多数の犬種の参加をいただき楽しく交流しています。公園でのお散歩交流のあとは、ランチ会を行いオーナ様同士の親睦も行なっています。楽しい集まりですので始めての方でも大歓迎です!!

☆開催日 10月18日(土)午前10時半から午後3時半

☆場 所 東京都あきる野市都立秋留台公園(予定)

☆会 費 1頭300円

☆申し込み方法
①ハンドルネーム②住所地(市町村名)③参加人数④参加頭数⑤犬種と名前⑥ランチ会の参加・不参加⑦雨天時の出席・欠席⑧交通手段(マイカー・電車)
を明記し「交流会申し込み」と題してコロンパパ宛メール(ma1960mmm@yahoo.co.jp)でお申し込みください。 

※定員15名としますのでお早めにお申し込みください。お申し込みをいただきましたら詳細を返信いたします。


NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


こちらもポチットお願いします。
パピヨン ブログランキング


高倉町珈琲・感動のリコッタパンケーキを食べました!

2014-08-24 21:21:37 | グルメ

10月にはあきる野市に出来るリコッタパンケーキのお店「高倉町珈琲 八王子店」へ娘とコロンと出かけました。


嬉しいことに愛犬専用のテラス席が設けられています。




屋根がないので雨天時はNGですが愛犬と一緒に食事ができるので助かります。


私はナポリタンセット季節限定のメロンクリームのリコッタパンケーキを。




娘はスフレオムライスセットとクリームのリコッタパンケーキを。


リコッタパンケーキは噂どおりの美味しさに満足。ナポリタンやスフレオムライスも美味しくしっかりした食事も楽しめます。あきる野店のオープンが待ち遠しいです。娘とコロンとのんびりトワイライトを楽しみました。




☆☆第9回コロン・ワン友交流会のメンバー募集を開始します☆☆

ブログとtwitter繋がりのワンコのオフ会=コロン・ワン友交流会の参加者募集を開始します。
同一犬種のオフ会が主流となっていますがこの会は全犬種が対象です。毎回多数の犬種の参加をいただき楽しく交流しています。公園でのお散歩交流のあとは、ランチ会を行いオーナ様同士の親睦も行なっています。楽しい集まりですので始めての方でも大歓迎です!!

☆開催日 10月18日(土)午前10時半から午後3時半

☆場 所 東京都あきる野市都立秋留台公園(予定)

☆会 費 1頭300円

☆申し込み方法
①ハンドルネーム②住所地(市町村名)③参加人数④参加頭数⑤犬種と名前⑥ランチ会の参加・不参加⑦雨天時の出席・欠席⑧交通手段(マイカー・電車)
を明記し「交流会申し込み」と題してコロンパパ宛メール(ma1960mmm@yahoo.co.jp)でお申し込みください。 

※定員15名としますのでお早めにお申し込みください。お申し込みをいただきましたら詳細を返信いたします。


NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


こちらもポチットお願いします。
パピヨン ブログランキング

ちょっぴり秋の気配♪

2014-08-23 20:48:46 | 日記

オフコースが好きだったコロンパパ。特に「秋の気配」という切ない曲が好きでした。暑い日が続きましたが少しばかり秋の気配が感じられる里山です。空も高く秋の色になってきました。


退屈そうなコロンを誘いお散歩へ出かけました。


池のホテイアオイも沢山の花を咲かせました。


今日はお山までコロンとお散歩しました。




杉林の中は涼しくひんやりとしていました。




ホオセンカが咲いていました。


道路に栗のイガが転がっていました。




家のキバナコスモスは綺麗に花を咲かせました。




庭の草花もいつの間にか秋の花へと変わってきました・




お散歩の後は疲れてグッスリのコロンてした。






☆☆第9回コロン・ワン友交流会のメンバー募集を開始します☆☆

ブログとtwitter繋がりのワンコのオフ会=コロン・ワン友交流会の参加者募集を開始します。
同一犬種のオフ会が主流となっていますがこの会は全犬種が対象です。毎回多数の犬種の参加をいただき楽しく交流しています。公園でのお散歩交流のあとは、ランチ会を行いオーナ様同士の親睦も行なっています。楽しい集まりですので始めての方でも大歓迎です!!

☆開催日 10月18日(土)午前10時半から午後3時半

☆場 所 東京都あきる野市都立秋留台公園(予定)

☆会 費 1頭300円

☆申し込み方法
①ハンドルネーム②住所地(市町村名)③参加人数④参加頭数⑤犬種と名前⑥ランチ会の参加・不参加⑦雨天時の出席・欠席⑧交通手段(マイカー・電車)
を明記し「交流会申し込み」と題してコロンパパ宛メール(ma1960mmm@yahoo.co.jp)でお申し込みください。 

※定員15名としますのでお早めにお申し込みください。お申し込みをいただきましたら詳細を返信いたします。


NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


こちらもポチットお願いします。
パピヨン ブログランキング

不思議の国のコロン♪

2014-08-22 21:55:51 | 日記

写真を整理していたら不思議の国のアリスを髣髴させるコロンの写真が出てきましたので掲載します。皆様のご感想をいただけたら幸いです!






ブログランキング参戦中!下をクリックしてね。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ

パピヨン ブログランキングへ

東京・西多摩地区のペット同伴可能なレストラン一覧・最新版

2014-08-20 06:36:51 | グルメ

愛犬家の方へ感謝をこめてコロンパパお勧めの東京・西多摩地区ペット同伴可能なレストラン情報をコッソリ教えます。店名をクリックすると詳細が分かりますのでご利用くださいね。

あきる野市
カフェ モハベ(店内同伴可能)

ラ・フーガス(テラス席のみ)一押しのパン屋さん。特にお勧めはフルーツデニッシュのリンゴのカスターや洋ナシのデニッシュそしてオランジュです。



青梅市
カフェ アイムホーム(店内同伴可能)素敵な雑貨と美味しいお料理のコロンパパ一押しのカフェです。


Tea Room(テラス席のみ)お庭は16年掛けて少しずつ自分たちで作られたそうです。

手作りケーキと紅茶。そして素敵なナチュラルガーデンを見ることが出来ます。


Rose Town Tea Garden
(大人しいワンコならテラス席可能?)木曜日~日曜日限定のイングリッシュアフタヌーンティのお店です。


料理はすべて奥様のローズさんが手作りされたものが楽しめるようになっています。アメリカ、イギリステイストを織り交ぜながら、日本人に好まれる風味に作られているイングリッシュアフタヌーンティを楽しめるのが『Rose Town Tea Garden)』です。

オーナーご夫妻とも写真を撮りました。


奥多摩町
森のカフェ アースガーデン(テラス席のみ)


羽村市
Ichiro san no キマグレカフェ(店内同伴可能)多摩川を一望できる最高のロケーション。料理も美味しくゆったりのんびり過ごすのに最適です。




ペラゾカフェ(店内同伴可能)『おひとりでも、ワンコと一緒でもステキな時間を過ごせるお店』です。夜はお酒も楽しめます。


福生市
ウノクイント福生店(テラス席のみ)
チーズ&オリーブ(店内同伴可能)
ベーグル専門店Hoop(テラス席のみ)
ドッグカフェ フルーレ(店内同伴可能)
カオマンガイ16号店(テラス席のみ)
デモデヘブン ズコット(店内同伴可能)アメリカンなレストラン。お洒落な店内でアメリカンサイズのハンバーガーとズコットがお勧めです。

Antique Dining 甘蔵(うまぐら)(テラス席のみ)まるで温泉旅館の中庭のようです。大きな池を囲むようにお席が配置され、夏はまるでビアガーデン。緑豊かなで心癒される時間を愛犬と共に過ごせそうです。


ブログランキング参戦中!下をクリックしてね。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ

パピヨン ブログランキングへ

あきる野のカフェ モハベ・交流会のランチ場所リサーチ第2弾♪

2014-08-17 17:43:56 | コロン・ワン友交流会

今日も早起きして先日整備した畑にコスモスを植えました。コスモスは自宅周辺に増えて邪魔になるものを引き抜いて畑に植えてみました。


玄関やアプローチに置いたプランターの花苗の植え替えも行いましたよ。パキスタキス・ルテア、ヘリオトローブ、エンジェルラベンダー、コリウス等10鉢購入し植え替え完了。


玄関アプローチが華やかになりました。


午前中、外仕事をしたのでランチをかねてコロンと出かけました。交流会のランチ場所のもうひとつの候補に行って来ました。「カフェ モハベ」です。こちらはあきる野市にあるアメリカンなカフェです。




メニューはこんな感じです。


本日のランチ、ナシゴレンとドクターペッパーを久しぶり注文しました。ナシゴレンはインドネシアのエビが入ったピリ辛チャーハンです。エビがプリプリでスパイシーなチャーハンはやみつきになりそうな美味しさです。




サラダとスープ、ドリンクつきで1000円です。


映画「バグダッド カフェ」をイメージして作られたカフェはアメリカンな雰囲気です。


コロンも膝の上で寛いでいます。穏やかな優しい眼差しのオーナー様と少しの会話を楽しみ居心地が良かったです。交流会のランチ場所としてこちらのお店はいかがでしょうか?皆様のお考えをお聞かせください。






ランチの後は、秋留台公園へ行ってきました。


噴水が出ていて子供たちが遊んでいました。






バラが少しだけ咲いていましたよ。




交流会当日はみんなで芝生の広場で遊ぼうね!




お申し込みお待ちしています。




☆☆第9回コロン・ワン友交流会のメンバー募集を開始します☆☆

ブログとtwitter繋がりのワンコのオフ会=コロン・ワン友交流会の参加者募集を開始します。
同一犬種のオフ会が主流となっていますがこの会は全犬種が対象です。毎回多数の犬種の参加をいただき楽しく交流しています。公園でのお散歩交流のあとは、ランチ会を行いオーナ様同士の親睦も行なっています。楽しい集まりですので始めての方でも大歓迎です!!

☆開催日 10月18日(土)午前10時半から午後3時半

☆場 所 東京都あきる野市都立秋留台公園(予定)

☆会 費 1頭300円

☆申し込み方法
①ハンドルネーム②住所地(市町村名)③参加人数④参加頭数⑤犬種と名前⑥ランチ会の参加・不参加⑦雨天時の出席・欠席⑧交通手段(マイカー・電車)
を明記し「交流会申し込み」と題してコロンパパ宛メール(ma1960mmm@yahoo.co.jp)でお申し込みください。 

※定員15名としますのでお早めにお申し込みください。お申し込みをいただきましたら詳細を返信いたします。


NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


こちらもポチットお願いします。
パピヨン ブログランキング

コロンと高原リゾートで過ごしました!

2014-08-16 14:50:59 | 日記

コロンと高原リゾートで過ごしました。と書きたいところですが、ここは我が家のガーデンです。


コロンファームも夏本番です。ひまわり畑やハーブガーデンを見ているとまるで高原リゾートのようです。






夏水仙やホテイアオイも咲きました。




本日は劣化したガーデンテーブルを塗り替えてみました。塗り替える前のテーブルは水垢が出て汚れています。


紙やすりで磨きスプレー塗装しました。今までのホワイトからパステルピンクに塗り替えいい感じです。


カラフルなチェアーに似合います。


高原に行かなくても疑似体験を楽しんでいます。




☆☆第9回コロン・ワン友交流会のメンバー募集を開始します☆☆

ブログとtwitter繋がりのワンコのオフ会=コロン・ワン友交流会の参加者募集を開始します。
同一犬種のオフ会が主流となっていますがこの会は全犬種が対象です。毎回多数の犬種の参加をいただき楽しく交流しています。公園でのお散歩交流のあとは、ランチ会を行いオーナ様同士の親睦も行なっています。楽しい集まりですので始めての方でも大歓迎です!!

☆開催日 10月18日(土)午前10時半から午後3時半

☆場 所 東京都あきる野市都立秋留台公園(予定)

☆会 費 1頭300円

☆申し込み方法
①ハンドルネーム②住所地(市町村名)③参加人数④参加頭数⑤犬種と名前⑥ランチ会の参加・不参加⑦雨天時の出席・欠席⑧交通手段(マイカー・電車)
を明記し「交流会申し込み」と題してコロンパパ宛メール(ma1960mmm@yahoo.co.jp)でお申し込みください。 

※定員15名としますのでお早めにお申し込みください。お申し込みをいただきましたら詳細を返信いたします。


NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


こちらもポチットお願いします。
パピヨン ブログランキング

福生のAntique Dining甘蔵・交流会のランチ場所リサーチ開始♪

2014-08-15 18:35:07 | コロン・ワン友交流会

半日休暇を取得させていただき10月に開催予定の第9回コロン・ワン友交流会のランチ場所を探しに行きました。あきる野東急近くにコメダ珈琲が建設中でした。


福生にある「Antique Dining 甘蔵(うまぐら)」へ。築100年の蔵とアンティークが郷愁誘う一軒家で季節咲く創作和食と地酒のお店です。




母屋と蔵の個室をつなぐ中庭。大きな池を囲むようにお席が配置され、夏はまるでビアガーデン。緑豊かなで心癒される時間を愛犬と共に過ごせそうです。


ここを貸切にして交流会のランチ場所にと考えていますが、皆さん、いかがですか?ご意見をいただけたら幸いです。


このお店の直ぐ近くにお気に入りのケーキ屋「カフェ・ドゥ・ジャルダン」があります。テラス席に限り愛犬同伴可能なので、ランチの後のデザートはこちらでと思います。


ショケースの中には宝石のようなケーキが並びます。


この中から桃のショートケーキとピーチパイそしてマンゴーシブーストを購入しました。


家に帰るとソファーでコロンがまったり。コロンお気に入りのソファーで娘のクラリネットを聴いていました。


交流会でまだ間がありますがお申し込みが少しずつ入っていますので希望される方はお早めにお申し込みくださいね。


コロンに会いに来てくださいね♪


☆☆第9回コロン・ワン友交流会のメンバー募集を開始します☆☆

ブログtwitter繋がりのワンコのオフ会=コロン・ワン友交流会の参加者募集を開始します。
同一犬種のオフ会が主流となっていますがこの会は全犬種が対象です。毎回多数の犬種の参加をいただき楽しく交流しています。公園でのお散歩交流のあとは、ランチ会を行いオーナ様同士の親睦も行なっています。楽しい集まりですので始めての方でも大歓迎です!!

☆開催日 10月18日(土)午前10時半から午後3時半

☆場 所 東京都あきる野市都立秋留台公園(予定)

☆会 費 1頭300円

☆申し込み方法
①ハンドルネーム②住所地(市町村名)③参加人数④参加頭数⑤犬種と名前⑥ランチ会の参加・不参加⑦雨天時の出席・欠席⑧交通手段(マイカー・電車)
を明記し「交流会申し込み」と題してコロンパパ宛メール(ma1960mmm@yahoo.co.jp)でお申し込みください。 

※定員15名としますのでお早めにお申し込みください。お申し込みをいただきましたら詳細を返信いたします。


NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


こちらもポチットお願いします。
パピヨン ブログランキング