天使のような可愛いパピヨン・コロンの部屋!

愛犬コロン(パピヨン・トライカラ-・10歳・♀・2.2キロ)と身近な話題を提供!
沢山のコメントお待ちしています!

マイガーデン・スプリング編♪

2015-07-29 20:28:22 | 日記

今年3月から5月までのマイガーデンの写真を一挙に掲載します。どうぞお楽しみくださいね。

3月に梅の花が咲き


竹林に遊歩道を作りました。


そして今年からローズガーデン作りにチャレンジ


耕耘機で荒れ地を開墾し


薔薇苗を植え、ガーデンオブジェを置きました。


ローズゲートも設置して薔薇の成長を見守りました。


和紙の原料となるミツマタの花が咲き


椿も咲きました。


4月になりレンギョウが咲き


我が家の桜も満開です。


季節外れの雪も降りましたが


竹林は緑が鮮やかになりました。


筍も顔をだしコロンと背比べ。


色とりどりのチューリップが咲き春爛漫です。


モクレン


ボケ


スズランと色々な花が次から次へと咲きました。


そして初めてモダンタイムスがロースガーデンに咲きました。


コロンもうっとりです。


5月になり十二単が庭一面に咲き


芝生も青々としてきました。


夕化粧の可愛い花と天使のコラボです。


色々な鉢植えを作りました。




マーガレットも咲き


ローズガーデンゲート下に「ローズアイ」というオブジェを作りました。


ブルーニゲラもこぼれ種から沢山咲きました。


そしてローズガーデンにローラや


シャルルドゥゴール


プリンセス・ドゥ・モナコ


ピエールドゥロンサールが咲き


ローズガーデンが華やかになりました。


最後までご覧くださり感謝です。コメントいただけたら励みになります♪

☆☆第13回コロン・ワン友交流会お申し込みについて☆☆

開催日 平成27年10月の土曜日(秋留台公園ローズフェスタ開催日) 午前10時から午後3時頃まで

集合場所・時間 都立秋留台公園 噴水前広場南側ベンチ付近に午前10時集合

交流会へ参加を希望される方は事前申し込みをお願いいたします。申し込み方法を下記にお示しいたします。

申し込みされる方は

①ハンドルネーム
②住所地
③愛犬の名前と犬種
④参加人数・頭数
⑤参加時の交通手段(電車or自家用車)
⑥ランチ会の参加・不参加
⑦雨天時の参加・不参加
 雨天時は屋内ドッグランでの交流とランチ会を行ないます。

を明記し

「交流会参加予約」と題して
コロンパパにメール送信ください。
折り返し詳細を返信します。
メールアドレスはcoron0618@yahoo.co.jpです。

皆様方のお申込みをお待ちしています♪


ランキングに参戦中!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ






女王様と可愛い天使のコラボ写真♡

2015-07-26 06:36:57 | 日記

雑草の生命力は半端ないです。二週間前草刈りをした場所がまた草茫々。除草剤をまけば良いのでしょうがコロンの事や雑草以外の草木が心配で本日も草刈りを行いました。
こんな状態でしたが


二時間ほどでスッキリ。


ヒマワリやアサガオの周りの草も刈り




ローズガーデンの草取りもしました。


ローズガーデンに植えてあるカモミールが咲いていました。派手さはないのですがリンゴの香りのする大好きな花です。


綺麗になった庭を眺め心地よい疲労感です。


やぶ蚊が多いので毎回草刈り時に刺されてかゆい思いをしていましたが、蚊を寄せ付けないアームカバーとやぶ蚊用殺虫スプレーを周辺にまいたところ不思議と刺されずすみました。


夕方の涼しい時間帯にコロンと綺麗になった庭を散歩しました。


芝生のドッグランで遊んだり。


ガーデンチェアに腰掛けてのんびり景色を眺めました。




ローズガーデン入口アーチ近くのウサギのオブジェとコロンです。


花数は少ないですがアプリコット・クレメンタインやピンクレディが咲いていました。


こちらはピンクフレンチレースです。


そして女王様の薔薇と可愛い天使のツーショットです。


エリサベス女王に捧げた薔薇「クイーン・エリザベス」と我が家の小さな天使・コロンとのコラボ写真をお楽しみください♪




☆☆第13回コロン・ワン友交流会お申し込みについて☆☆

開催日 平成27年10月の土曜日(秋留台公園ローズフェスタ開催日) 午前10時から午後3時頃まで

集合場所・時間 都立秋留台公園 噴水前広場南側ベンチ付近に午前10時集合

交流会へ参加を希望される方は事前申し込みをお願いいたします。申し込み方法を下記にお示しいたします。

申し込みされる方は

①ハンドルネーム
②住所地
③愛犬の名前と犬種
④参加人数・頭数
⑤参加時の交通手段(電車or自家用車)
⑥ランチ会の参加・不参加
⑦雨天時の参加・不参加
 雨天時は屋内ドッグランでの交流とランチ会を行ないます。

を明記し

「交流会参加予約」と題して
コロンパパにメール送信ください。
折り返し詳細を返信します。
メールアドレスはcoron0618@yahoo.co.jpです。

皆様方のお申込みをお待ちしています♪


ランキングに参戦中!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



わんこ服 *Ryriyui* を紹介します♪

2015-07-24 19:57:15 | 日記

コロン・ワン友交流会の常連さんリリー&ユイちゃんのママ・依音(いおん)さんがワンコ服のネットショップをオープンしました。ショップ名は「わんこ服 *Ryriyui* 」です。りりーちゃんとゆいちゃんは仲良し姉妹。とてもキュートなパピヨンです。


二人の着ている洋服は依音さんの手作りです。


可愛いい洋服が目白押しのなので皆さん是非ショプをのぞいてみてくださいね♪


依音さんからのメッセージです。「我が家のわんこが2わんになってからは、お洋服を購入するにも結構お金がかかる・・・汗
ならば自分で作っちゃおう!・・・とはじめたのがきっかけで、現在は販売もさせていただいちゃったりしておりますペコリ
柄×柄が苦手・・・
奇抜な色あわせも苦手・・・
ごちゃごちゃしてるのも苦手・・・な私の作るお洋服は
とにかくシンプル・・・!!(笑)
だけども、ちょこっと工夫したりもしています。
色違いシリーズ多め、男の子と女の子のおそろいアレンジなどもご相談くださいませキラキラ
わんこが着やすく、みなさまのわんこのかわいさを引き立てることが出来たらいいなぁ~と思っていますぽぇ~♪
まだまだお勉強することはたくさんありますが、少しず~つ頑張っていきたいと思っておりますので、ぜひぜひ、よろしくお願い致しますペコリ
みなさまのお気に入りが見つかりますと嬉しいです♪ 」

コロンも依音さんの服を着せたいと思います。


☆☆第13回コロン・ワン友交流会お申し込みについて☆☆

開催日 平成27年10月の土曜日(秋留台公園ローズフェスタ開催日) 午前10時から午後3時頃まで

集合場所・時間 都立秋留台公園 噴水前広場南側ベンチ付近に午前10時集合

交流会へ参加を希望される方は事前申し込みをお願いいたします。申し込み方法を下記にお示しいたします。

申し込みされる方は

①ハンドルネーム
②住所地
③愛犬の名前と犬種
④参加人数・頭数
⑤参加時の交通手段(電車or自家用車)
⑥ランチ会の参加・不参加
⑦雨天時の参加・不参加
 雨天時は屋内ドッグランでの交流とランチ会を行ないます。

を明記し

「交流会参加予約」と題して
コロンパパにメール送信ください。
折り返し詳細を返信します。
メールアドレスはcoron0618@yahoo.co.jpです。

皆様方のご登録をお待ちしています♪


ランキングに参戦中!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ


第13回コロン・ワン友交流会参加メンバーを募集します!!

2015-07-22 19:07:09 | コロン・ワン友交流会

全犬種対象のワンコのオフ会=第13回コロン・ワン友交流会を10月の中旬(土)に東京・あきる野市の都立秋留台公園にて開催予定です。具体的な開催日は秋留台公園で開催される秋のローズフェスタに合わせた開催となります。まだローズフェスタの開催日が公表されていないので正式な開催日は分かり次第お知らせします。


当日は秋薔薇を楽しみジャズコンサートを聞く予定です。ローズポプリ作りなども体験できそうです。




今回もランチ会を行う予定です。場所は未定ですが素敵なランチ場所をと思います。決定次第報告いたしますので楽しみにしていてくださいね。




愛犬家の皆様の参加申し込みをお待ちしています♪お申し込みの方法は下記をご覧くださいね。




☆☆第13回コロン・ワン友交流会お申し込みについて☆☆

開催日 平成27年10月の土曜日(秋留台公園ローズフェスタ開催日) 午前10時から午後3時頃まで

集合場所・時間 都立秋留台公園 噴水前広場南側ベンチ付近に午前10時集合

交流会へ参加を希望される方は事前申し込みをお願いいたします。申し込み方法を下記にお示しいたします。

申し込みされる方は

①ハンドルネーム
②住所地
③愛犬の名前と犬種
④参加人数・頭数
⑤参加時の交通手段(電車or自家用車)
⑥ランチ会の参加・不参加
⑦雨天時の参加・不参加
 雨天時は屋内ドッグランでの交流とランチ会を行ないます。

を明記し

「交流会参加予約」と題して
コロンパパにメール送信ください。
折り返し詳細を返信します。
メールアドレスはcoron0618@yahoo.co.jpです。

皆様方のご登録をお待ちしています♪


ランキングに参戦中!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ


クイーン・エリザベスが咲きました♪

2015-07-20 15:32:37 | 日記

今日も早朝から庭弄りをしました。家の裏にある石垣の上がいつの間にか草茫々に。この前刈ったのに・・・雑草の成長に驚かされます。


草刈り機でスッキリです。


いずれは耕うん機で整地して薔薇を植えようかと。ここなら百本ぐらいは植えられそうです。


畑にミニトマトが沢山なったのでもぎ取りました。赤や黄色、ピンク色のも有りました。


珍しい白いナスもなりました。


プランターの植え替えをしたり。




ローズガーデンの手入れもしました。グリーンアイスという緑色のミニ薔薇も植えてみました。


今咲いている薔薇を紹介します。ピェールドゥロンサールです。今年二度目の開花で薄いピンク色です。


チャールストン。こちらも二回目です。


こちらは薄茶のジュリアです。


アプリコット・クレメンタインは3度目の開花です。


ピンクレディも三度目です。


ブラン・ピェールドゥロンサールは初めての開花です。


そんな薔薇たちの中で楽しみにしていたクイーン・エリザベスが初めて開花しました。




女王に捧げられた薔薇だけに風格があり美しい薔薇です。ずっと楽しみにしていたので感動です。


そのあとひまわり畑と


コスモス畑を見て回りました。


急に風が吹いてきて暗くなりゴロゴロと遠くで雷鳴が


夕立が来そうなので急いで撤収。二階からコロンが心配そうに見ていてくれました


コロンのもとへ駆け寄ると雷が近くでなり激しく雨が降り出しました。コロンは不思議そうな顔をしています。




雨で夕方の散歩が出来そうにないと感じたのかションボリしてしまいました。




ランキングに参戦しています!!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



悲しい!ベルギーのお友達ワンコが虹の橋を渡りました。

2015-07-19 19:50:51 | 日記

ベルギーのお友達SellaSuさんから悲しいお知らせがありました。「my heart is broken yesterday i had to let my little Eva go she was 10 yrs had cancer she died in my arms」。愛犬のエバちゃんが虹の橋を渡ってしまいました。コロンと同い年のヨーキでとても可愛い子です。


お会いしたことはありませんがtwitterで愛犬情報の交換をしていました。


SellaSuさんの腕の中で息をひき取ったそうです。とても悲しい知らせに呆然としました。
慎んでエバちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。


ランキングに参戦しています!!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ


ジャルダンのケーキコンペ♪

2015-07-18 17:40:06 | 日記

台風一過で日の出町は久々に青空が。国華園から届いた薔薇用フェンスとアーチを組み立てました。


大きく育つツル薔薇のポールズヒマラヤンムスクにお洒落なフェンスを設置しました。


エレガントで可愛いフェンスに大満足!


バレリーナとゴールドバニーの間に白のアーチを設置しました。アーチやフェンスを覆う美しい薔薇が咲くのを夢見ています。


ミルキィーウエイという西洋アサガオも咲きました。


こちらはアワーラストサマーという薔薇です。


午前中は少し庭弄りし家族でジャルダンのケーキコンペへ出かけました。勿論コロンも一緒です。


車が大好きなコロンなので車に乗せると笑顔です。




ケーキコンペの前に16号のイタリアン「ウノ・クイント」でランチ。


テラス席ならワンコ同伴OKです。




イタリアンライスとラザニア等を家族でシェアしました。




お待ちかねのジャルダンケーキコンペへ車で移動。


TV「メレンゲの気持ち」で取り上げられた地元で人気の「カフェ・ドゥ・ジャルダン福生駅西口店」へ。


店内へはコロンは入れないので優しい店員さんがわざわざテーブルと椅子を外に設置してくださり試作品のケーキ四種類を運んでくれました。






どれも色々と趣向を凝らし見て美しく食べておいしいものばかりでした。そんな中、私の一押しは抹茶とイタリアンチョコのデザートです。抹茶とイタリアンチョコのマリアージュは癖になります。


家族も新作の完成度の高さに大満足。ショーケースに並べられ新作ケーキを数種類購入し帰りました。


ケーキコンペは明日から月曜日までジャルダン本店で開催されますのでお出かけしてみてくださいね。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ


野分のまたの日。

2015-07-17 19:06:07 | 日記

台風の時に思い出す古文があります。「枕草子」です。「野分のまたの日こそ、いみじうあはれにをかしけれ。」という文言です。台風の翌日は非常にしみじみとした趣があり面白いと昔の人も感じていたようです。

我が家のローズガーデンもある意味趣がある姿になりました。なんと大きな池が出現したかのような水たまりができてしまいました。


コロン専用ドッグランも水浸しです。


薔薇の事を思うと少し心配な状態ですが、自然の中に身を投じていた昔の人の大らかな気持ちに習い「いみじうあわれにをかしけれ。」と思うようにしたいと思います。そのうち水が引き元通りのローズガーデンやドッグランになることと思います。


薔薇をはじめ花たちには辛い雨風でしたが嬉しいニュースも。なんとツル薔薇のブランピェールドゥ・ロンサールが花を咲かせました。


白い可愛い薔薇に感動です。


アサガオやヒマワリも無事でした。


早くコロンとドッグランで遊びたいですね。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ


大好きなカフェ・ドゥ・ジャルダンのケーキ♪ID:w8dhj0

2015-07-13 06:03:15 | 日記

昨日は私の誕生日でした。毎年恒例のカフェ・ドゥ・ジャルダンのケーキを買いに福生へ。お洒落で可愛い店舗と同様スタッフの優しく丁寧な対応はとても心地よかったです。


購入したのはブルーベリーのレアチーズケーキです。家族に祝っていただき食べましたがスポンジやクリームは勿論素材のフルーツがとてもフレッシュで美味しくあっという間に完食しました。


コロンもとびっきりの笑顔で祝福です。


定年まであと5年。子供たちが一人前になるまでもう少し頑張ろうと思います。

ローズガーデンのジュリアが私の誕生日を祝福するかのように咲きました。




ひまわり畑のヒマワリたちも祝福してくれした。健康には留意し楽しく日々を過ごすようにしようと思います。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ


コロンVSパペット犬!

2015-07-11 20:05:29 | 日記



梅雨の晴れ間、我が家のガーデンが生き生きとし色々な花たちが綺麗です.




久々にガーデンパラソルを広げ寛ぎました。


ローズガーデンの薔薇達も雨に耐えまた咲き始めました。






薔薇の花の中に1,2mm程の甲虫を発見!薔薇の花を食べる害虫ルリマルノミムシです。とてもすばしっこく飛び跳ねて逃げるので受け皿に水を入れて花を揺らして捕中しました。お山の中にあるので虫の宝庫です。これからどんな虫が来るのか心配ですか薔薇を守っていかなければ。


コロンはトリミングに行きベッピンさんになりました。




お手手もすっきりです。


誕生日プレゼントのパペット犬もお気に入りのおもちゃになりました。


パペット犬でコロンを挑発すると


興味を示しました。




そして犬パンチ!


私の手からパペット犬が転げ落ちました。


コロンはパペット犬にマウントし




勝ち誇ったような笑顔を見せてくれました。






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ