
午後になって雨が止みました。ションボリのコロンを散歩に誘いました。

午前中は寝てばかりのコロンでした。

とても嬉しそうな顔になりました。


雨にぬれたミニにハーブガーデンが素敵です。

エキナセア・グリーンエンピーにうっとりです。

アジサイが雨にぬれて、生き生きしています。



畑のパピーノも小さな実を付けました。ペルー原産の果物です。

畑でショッキングな光景に出会いました。収穫間近のトウモロコシが・・・倒されて食いちぎられています。おそらくカラスかタヌキの仕業だと思います。

幸い全滅は免れましたので急遽コロンを部屋に戻しトウモロコシの周りを網で覆いました。これで被害がないことを祈ります。

コロンを再び迎えにいきミニハーブガーデン付近を歩きました。


コロンはエキナセアの香りが気に入ったようです。

コロンとエキナセアは絵になります。

雨上がりの庭で、爽やかな笑顔を見せてくれました。

☆☆第9回コロン・ワン友交流会のメンバー募集を開始します☆☆
ブログtwitter繋がりのワンコのオフ会=コロン・ワン友交流会の参加者募集を開始します。
同一犬種のオフ会が主流となっていますがこの会は全犬種が対象です。毎回多数の犬種の参加をいただき楽しく交流しています。公園でのお散歩交流のあとは、ランチ会を行いオーナ様同士の親睦も行なっています。楽しい集まりですので始めての方でも大歓迎です!!
☆開催日 10月18日(土)午前10時半から午後3時半
☆場 所 東京都あきる野市都立秋留台公園(予定)
☆会 費 1頭300円
☆申し込み方法
①ハンドルネーム②住所地(市町村名)③参加人数④参加頭数⑤犬種と名前⑥ランチ会の参加・不参加⑦雨天時の出席・欠席⑧交通手段(マイカー・電車)
を明記し「交流会申し込み」と題してコロンパパ宛メール(ma1960mmm@yahoo.co.jp)でお申し込みください。
※定員15名としますのでお早めにお申し込みください。お申し込みをいただきましたら詳細を返信いたします。

NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。

にほんブログ村
こちらもポチットお願いします。

リッキー君大丈夫ですか?
早く元気になるようにコロンと祈っております。
エキナセアは手入れが簡単で丈夫なので
バラを育てられているMARUさんには物足りない
かと思いますか是非育ててみてくださいね。
今日は久々にコロンと公園に行き
ユリの花を見てきました。
コロンちゃんお庭でお散歩できてうれしそうですね。
紫陽花やエキナセアがとてもきれいですね。
かわいいコロンちゃんとエキナセアほんと絵になりますね。
このところリッキーが元気がなく心配ででかけられなかったのですが、
食欲も少し出てきてほっとしたところです。
ずっと欲しいと思っていたエキナセアを今日は買いにいけそうです。
エキナセアはいろいろ種類があるのですね。
せっかく育ったとうもろこし、被害があって残念でしたね。
これ以上被害がありませんように。
蒸し暑くすっきりしない天気が続きますが
どうぞお身体ご自愛くださいね。