天使のような可愛いパピヨン・コロンの部屋!

愛犬コロン(パピヨン・トライカラ-・10歳・♀・2.2キロ)と身近な話題を提供!
沢山のコメントお待ちしています!

ささやかな贈り物。

2012-09-16 18:55:09 | 日記

白丸湖から帰る途中、敬老の日に両親へのプレゼントを用意していないことに気づき、ささやかな贈り物を購入しました。向かった先はあきる野市にあるスイーツのお店「アクアディマーレ」。ここのショートケーキは食べログで評判になりました。コロンは店内NGなのでお店の前のベンチで待ってもらうことに。ションボリなコロンです。


オーナーパティシエは元スペイン料理のシェフで子どもの頃から好きだったケーキ屋さんになる夢を捨てることはできず、地元あきる野市に店を構え、地元のお客さんのため、美味しい安全な地元の食材を使ってスイーツを提供しているとのこと。


両親の好きなショートケーキがあり一安心。ショートケーキとミルクチョコレートのケーキ等をプレゼントとして購入しました。コロンはひとりベンチでお留守番が出来ました。

コロンのもとへ戻るとこの笑顔。両親も笑顔で喜んでくれるかも。歳とともに柔和になる両親に面と向かって感謝の気持ちを伝え損ねてきましたが感謝の気持ちでいっぱいです。
いつまでも元気で居てほしいと改めて感じました。


☆パティスリー アクアディマーレ AQUA DEMARRE☆
あきる野市秋川5-10-4
042-559-5144
定休日 火曜・水曜
営業時間 10:00~19:00

☆☆第3回コロン・ワン友交流会☆☆の申し込み締め切りは今月末までです。
開催日は
☆平成24年10月27日(土)


開催場所は
☆東京都あきる野市都立秋留台(あきるだい)公園です。
 住所 東京都あきる野市二宮673-1

集合場所は
☆秋留台公園噴水前・南側ベンチ

集合時間は
☆午前10時半
※雨天時は中止です。前日夜8時の天気予報で雨の場合は中止とし参加希望者に連絡します。

参加申し込みは
☆コロンパパ宛てma1960mmm@yahoo.co.jpへ交流会参加と題して、ハンドルネーム・犬種・ワンコの名前・住所地(市区町村名)を明記の上メール送信してください。折り返し詳細をご連絡いたします。



ブログランキング参戦中!下をクリックしてね。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



ホリプロアイドルドッグ.jp笑顔PROJECT

家のコスモスが見ごろです!

2012-09-16 18:22:15 | 日記

コロンの家の周りは花がいっぱいです。リタイヤした両親が花好きのお陰で季節ごとに庭の花を楽しむことが出来ます。




コロンと夕方散歩に行きました。コロンの家の近くには昔からの石積みが沢山残っています。




空は夏の入道雲が出ています。


でも季節は少しずつ秋へと。柚子の木に青い実がなりました。


坂の途中でコロンが振り返りました。


帰宅途中の娘が自転車で坂道を登って来るのにコロンが気づきました。娘からおやつをもらいました。


コロンは家族の宝物です。


☆☆第3回コロン・ワン友交流会☆☆の申し込み締め切りは今月末までです。
開催日は
☆平成24年10月27日(土)


開催場所は
☆東京都あきる野市都立秋留台(あきるだい)公園です。
 住所 東京都あきる野市二宮673-1

集合場所は
☆秋留台公園噴水前・南側ベンチ

集合時間は
☆午前10時半
※雨天時は中止です。前日夜8時の天気予報で雨の場合は中止とし参加希望者に連絡します。

参加申し込みは
☆コロンパパ宛てma1960mmm@yahoo.co.jpへ交流会参加と題して、ハンドルネーム・犬種・ワンコの名前・住所地(市区町村名)を明記の上メール送信してください。折り返し詳細をご連絡いたします。



ブログランキング参戦中!下をクリックしてね。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



ホリプロアイドルドッグ.jp笑顔PROJECT


奥多摩白丸湖に佇む「森のカフェ アースガーデン」に行ってきました。

2012-09-16 15:17:26 | グルメ

今日はコロンと二人きりの休日です。家内と子ども達が出かけてしまったので少し寂しそうです。


コロンを車に乗せて奥多摩へドライブに行きました。日の出町からは峠を超え約40分の道のりです。奥多摩に近づくにつれ山が高くなってきます。コロンはキャリーバッグの中で大人しくしています。峠の道でスピードが出すぎると「ワンワン」と吠え注意を促します。約40分で白丸湖へ到着。

車を駐車場に止め道路を渡ると橋が見えてきました。白丸湖に架けられた「数馬峡橋」を渡りました。眼下にはエメラルドグリーンの水を貯えた白丸湖が輝いています。


沢山のカヌーが湖面に浮かんでいます。


コロンは怖そうに橋を渡りました。


橋から伸びる遊歩道を歩いていくと紫陽花が咲いていました。


しばらく行くと昭和のレトロな和風一軒家が現われました。ここが本日の目当て「森のカフェ アースガーデン」です。








吹き抜けの店内はいい感じです。


テラス席ならペット同伴可能なのでテラス席へ。テラスからの眺めは絶景で木々の緑に癒されます。紅葉も沢山あるので紅葉のころはさぞかし美しい事と思います。コロンは大人しくしていたのでお店の方からお褒めの言葉をいただきました。


メニューは和食から洋食までと幅広いです。「手打ち麦切り 本日の季節の天ぷら付き」と「大人のジンジャエール」を頼みました。麦切りとは、蕎麦にあらず、うどんにあらず、独特のノド越しの大麦を使用した手打ち麺でツルツルしていて体に良さそうな美味しい麺類でした。奥多摩産の山葵とおろし金で削って食べるスタイルにも感動です。


人気店なのかオーフンしてまもなく満席となりコロンの様子を気にしつつ「大人のジンジャエール」に手をかけたところ手元が狂ってグラスを倒してしまう失態をしてしまいました。



お隣の方にお詫びをし店員さんを呼ぶといやな顔もしないで綺麗にしてくださいました。有り難い事にサービスで同じ飲み物を持ってきてくださいました。コロンの事に気を取られ私が粗相するなんて飼い主失格ですね。それにしても何て親切なお店だろうと感激しました。コロンの名前も直ぐに覚えてくださり「可愛いね」と何度も言っていただき、私の失態にも素早く対応してくださり今時珍しい親切丁寧な接客に感動しました。山奥に有りながら行列が出来る人気店の魅力を肌で感じる事ができました。


最後になりましたが

「森のカフェ アースガーデン」スタッフ様へ

この度は大変お世話なりました。
お蔭様で愛犬コロンと楽しいランチをいただくことが出来ました。
心暖かい接客をしていただき感謝いたします。
今度は家内や子ども達も一緒に利用させていただきたいと思います。
貴店の益々のご繁栄をコロンとともに祈念いたします。

コロンパパ

☆☆第3回コロン・ワン友交流会☆☆の申し込み締め切りは今月末までです。
開催日は
☆平成24年10月27日(土)


開催場所は
☆東京都あきる野市都立秋留台(あきるだい)公園です。
 住所 東京都あきる野市二宮673-1

集合場所は
☆秋留台公園噴水前・南側ベンチ

集合時間は
☆午前10時半
※雨天時は中止です。前日夜8時の天気予報で雨の場合は中止とし参加希望者に連絡します。

参加申し込みは
☆コロンパパ宛てma1960mmm@yahoo.co.jpへ交流会参加と題して、ハンドルネーム・犬種・ワンコの名前・住所地(市区町村名)を明記の上メール送信してください。折り返し詳細をご連絡いたします。



ブログランキング参戦中!下をクリックしてね。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



ホリプロアイドルドッグ.jp笑顔PROJECT

コロン頭巾ちゃん参上!?パッチワークのスヌードが似合います!

2012-09-15 10:42:34 | 日記

食事のとき耳が汚れないようにスヌードをオーダーメイドしていただました。ピンクのパッチワーク柄が可愛いスヌードです。


既製の物だと大きすぎるのでオーダーメイドで作っていただきました。作っていただいたのはネットで見つけたMableさん。可愛い柄が沢山でお値段もリーズナブルです。

コロンに付けてみるとジャストサイズでした。


コロン頭巾ちゃんの出来上がり。


ピンクのパッチワークがよく似合います。


慣れないので何となくコロンも違和感があるようですが
徐々に慣らして食事のとき活用させていただきたいと思います。

☆☆第3回コロン・ワン友交流会☆☆の申し込み締め切りは今月末までです。
開催日は
☆平成24年10月27日(土)


開催場所は
☆東京都あきる野市都立秋留台(あきるだい)公園です。
 住所 東京都あきる野市二宮673-1

集合場所は
☆秋留台公園噴水前・南側ベンチ

集合時間は
☆午前10時半
※雨天時は中止です。前日夜8時の天気予報で雨の場合は中止とし参加希望者に連絡します。

参加申し込みは
☆コロンパパ宛てma1960mmm@yahoo.co.jpへ交流会参加と題して、ハンドルネーム・犬種・ワンコの名前・住所地(市区町村名)を明記の上メール送信してください。折り返し詳細をご連絡いたします。



ブログランキング参戦中!下をクリックしてね。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



ホリプロアイドルドッグ.jp笑顔PROJECT

秋色とザッハトルテ。

2012-09-11 18:50:03 | グルメ

家の周りはすっかり秋めいてきました。
コロンとお散歩すると秋色に出会います。ムラキシキブの鮮やかな紫はまるでアメジストの輝きです。


エンコログサの薄緑色も素敵です。


野菊の白い花も秋を感じさせます。


家の周りには秋色が増えました。キュウイも実り始めました。


家に戻るとネットで注文したザットルテが届きました。


デメルのザッハトテです。木の箱に入っていて高級感が漂います。


ザッハトルテの本家をホテルザッハと7年間争い、敗訴してまったそうですが歴史と伝統が作り出したオーストリアのスイーツはとても美しい。独特の食感があり濃厚なチョレートにアプリコツトジャムのアクセント。癖になりそうな美味しさです。


秋の夜長に美味しいケーキと珈琲は私至福の時間です。



☆☆第3回コロン・ワン友交流会☆☆の申し込み締め切りは今月末までです。
開催日は
☆平成24年10月27日(土)


開催場所は
☆東京都あきる野市都立秋留台(あきるだい)公園です。
 住所 東京都あきる野市二宮673-1

集合場所は
☆秋留台公園噴水前・南側ベンチ

集合時間は
☆午前10時半
※雨天時は中止です。前日夜8時の天気予報で雨の場合は中止とし参加希望者に連絡します。

参加申し込みは
☆コロンパパ宛てma1960mmm@yahoo.co.jpへ交流会参加と題して、ハンドルネーム・犬種・ワンコの名前・住所地(市区町村名)を明記の上メール送信してください。折り返し詳細をご連絡いたします。


ブログランキング参戦中!下をクリックしてね。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



ホリプロアイドルドッグ.jp笑顔PROJECT


のんびり日曜・田舎暮らしは最高です!

2012-09-09 11:05:30 | 日記

昨日は休日出勤だったので日曜日はコロンとのんびり過ごしています。





本日は出かける予定も無くコロンとのんびり過ごします。




窓からの眺めも東京とは思えないくらいの豊かな自然。


山の緑と水色の空を見ていると心が落ち着きます。子どもたちは都会に憧れを抱いているようですが、歳を重ねるにつれて田舎の良さが分かってきました。




☆☆第3回コロン・ワン友交流会☆☆のお知らせです!

開催日は
☆平成24年10月27日(土)


開催場所は
☆東京都あきる野市都立秋留台(あきるだい)公園です。
 住所 東京都あきる野市二宮673-1

集合場所は
☆秋留台公園噴水前・南側ベンチ

集合時間は
☆午前10時半
※雨天時は中止です。前日夜8時の天気予報で雨の場合は中止とし参加希望者に連絡します。

参加申し込みは
☆コロンパパ宛てma1960mmm@yahoo.co.jpへ交流会参加と題して、ハンドルネーム・犬種・ワンコの名前・住所地(市区町村名)を明記の上メール送信してください。折り返し詳細をご連絡いたします。


ブログランキング参戦中!下をクリックしてね。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



ホリプロアイドルドッグ.jp笑顔PROJECT


晩夏。少し寂しい季節と吸血鬼の襲来!

2012-09-08 17:33:34 | 日記

猛暑も一段落し気がつくと9月になりました。気温は30度を超える日もありますが朝晩は涼しくなってきました。

コロンと涼しい風が吹く夕方に家の周りをお散歩しました。家の周りの草木は秋めいてました。


竹薮には沢山のオトコエシ(男郎花)が咲いていました。この花は丘陵帯,山地の草原や道端に生える多年草です。オミナエシ(女郎花)と対比させてつけられた名前で,オミナエシに比べて強壮な感じがするからということです。


ちなみにこちらがオミナエシ。黄色い花が優しい印象です。


コロンと竹薮を歩いてみました。




なんだかとても楽しそう。コロンは笑顔でお散歩です。




あれあれアジサイが咲いています。夏の忘れ物を発見しましたよ。


玄関前に戻ると竹薮から吸血鬼の集団に尾行されてしまいました。コロンの周り私の足の周りを取り巻いています。




急いで振り払い家の中へエスケープ。幸いコロンも私も吸血鬼の被害は有りませんでした。



☆☆第3回コロン・ワン友交流会☆☆のお知らせです!

開催日は
☆平成24年10月27日(土)


開催場所は
☆東京都あきる野市都立秋留台(あきるだい)公園です。
 住所 東京都あきる野市二宮673-1

集合場所は
☆秋留台公園噴水前・南側ベンチ

集合時間は
☆午前10時半
※雨天時は中止です。前日夜8時の天気予報で雨の場合は中止とし参加希望者に連絡します。

参加申し込みは
☆コロンパパ宛てma1960mmm@yahoo.co.jpへ交流会参加と題して、ハンドルネーム・犬種・ワンコの名前・住所地(市区町村名)を明記の上メール送信してください。折り返し詳細をご連絡いたします。


ブログランキング参戦中!下をクリックしてね。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



ホリプロアイドルドッグ.jp笑顔PROJECT


いつかは乗りたいアルファロメオ。

2012-09-05 20:34:59 | 日記


現在三菱のミニバンに乗っています。今年で8年目になりますが走行距離は約3万キロでこれといって不満は有りません。

昔からあこがれていたアルファロメオ。ドイツ車や国産車には無い官能的な魅力があります。故障が多く一般の人からはとかく敬遠されがちですが一生に一度は乗りたいと思います。子どもが成人し独り立ちしたら購入しようと思います。後3年後なのでへそくりを貯めて資金にしたいです。男のロマンわかっていただけますか?コロンはOKだと思います。


☆☆第3回コロン・ワン友交流会☆☆のお知らせです!

開催日は
☆平成24年10月27日(土)


開催場所は
☆東京都あきる野市都立秋留台(あきるだい)公園です。
 住所 東京都あきる野市二宮673-1

集合場所は
☆秋留台公園噴水前・南側ベンチ

集合時間は
☆午前10時半
※雨天時は中止です。前日夜8時の天気予報で雨の場合は中止とし参加希望者に連絡します。

参加申し込みは
☆コロンパパ宛てma1960mmm@yahoo.co.jpへ交流会参加と題して、ハンドルネーム・犬種・ワンコの名前・住所地(市区町村名)を明記の上メール送信してください。折り返し詳細をご連絡いたします。


ブログランキング参戦中!下をクリックしてね。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



ホリプロアイドルドッグ.jp笑顔PROJECT


普通のショートケーキが食べたい!?

2012-09-05 16:11:42 | 日記

本日は家内の誕生日。プレゼントは何もいらないとの事なので余計なものは買わずに自分で選んで購入してもらうことに。以前は内緒でプレゼントを購入していましたが気に入ってもらえず、気を使うだけなので数年前から自分で欲しいものを購入することにしました。

せめて誕生日ケーキぐらいはと思い食べたいケーキを聞いてみました。「普通のショートケーキが食べたい。」という家内のリクエストに答えるために仕事を半日で早退させていただき誕生日ケーキを選びに出かけることにしました。

家に帰るとコロンが二階の窓からお迎えしてくれました。


コロンに訳を話して出かけると寂しそうな顔をしています。


「普通のショートケーキ」とは何か?漠然とした思いで向かった先はイオンモール日の出。何件かケーキ屋さんのショーケースを見て周り「普通のショートケーキ」を探しました。「普通のショートケーキ」って何だと自問自答。イチゴが載っていて生クリームの丸いケーキ。味はさっぱりした方が良いそうなのでコージコーナーのケーキが一番合いそうな気がしました。


自分は濃厚なクリームが好きなのでお気に入りのお店でしか購入しませんが家内は簡単に手にはいるお店のケーキのほうが好みのようです。あれこれ見て結局はイチゴがサンドしてあるイチゴサンドデコレーションケーキを購入しました。気に入ってくれると嬉しいのですが・・・


家に帰るとコロンがお散歩へ行きたそう。お留守番ができたのでお散歩へ連れて行きました。


庭のコスモスもいつの間にかコロンよりも遥かに高くなりました。


いくつか花が咲いていました。




コロンはお散歩が大好きなので笑顔を沢山見せてくれます。




庭に咲く花の香りをかぎ始めました。


いつの間にか季節は秋になりました。


嬉しそうなコロンを見ていると癒されます。


本日は、ささやかですが家内の誕生日を家族で祝いたいと思います。
明日の朝は少しでも楽して欲しいとカンテボーレでパンを購入しました。




☆☆第3回コロン・ワン友交流会☆☆のお知らせです!

開催日は
☆平成24年10月27日(土)


開催場所は
☆東京都あきる野市都立秋留台(あきるだい)公園です。
 住所 東京都あきる野市二宮673-1

集合場所は
☆秋留台公園噴水前・南側ベンチ

集合時間は
☆午前10時半
※雨天時は中止です。前日夜8時の天気予報で雨の場合は中止とし参加希望者に連絡します。

参加申し込みは
☆コロンパパ宛てma1960mmm@yahoo.co.jpへ交流会参加と題して、ハンドルネーム・犬種・ワンコの名前・住所地(市区町村名)を明記の上メール送信してください。折り返し詳細をご連絡いたします。


ブログランキング参戦中!下をクリックしてね。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



ホリプロアイドルドッグ.jp笑顔PROJECT


マスコミからも取材オファ!第3回コロン・ワン友交流会最終案内を行います。

2012-09-04 18:14:18 | 日記

10月27日(土)に開催予定の全犬種対象のワンコオフ会「第3回コロン・ワン友交流会」の最終案内を行います。当日は地元の新聞社からも取材オファもいただきました。

交流会の場所は東京都あきる野市・都立秋留台(あきるだい)公園です。


初めて来られる方もいらっしゃるので簡単なご案内をいたします。公園の駐車場入り口は五日市街道沿いに有ります。

圏央道・日の出あるいはあきる野IC経由で来られる方は五日市街道を東に進み秋留台公園の看板を左折してください。


立川・福生方面から五日市街道で来られる方は西に進み秋留台公園の看板を右折してください。


そのまま道なりに進んでください。


視界が開けて広い駐車場が出現します。


一番奥まで進んでください。


駐車されたら階段を登ってください。




登り終わると噴水前広場となります。左手ベンチが集合場所となります。


集合場所の噴水前ベンチはこんな感じです。概略説明なので分かりにくいと思いますのでご心配な方は遠慮なく問い合わせてください。


公園内も事前にご案内いたします。
噴水前広場には花壇があります。いつもコロンが記念写真を撮るお気に入りの場所です。今日も笑顔で撮れました。






噴水前広場から西へ進むと芝生の広場へ続く階段があります。ミニヒマワリが咲いていました。


コロンは階段を駆け上がり芝生の広場へ猛ダッシュ。


ここが芝生の広場です。




お父さん誰もいないね。コロンは仲間を探しましたが他にワンコはいませんでした。




本日も芝生を独り占めです。


芝生の広場から北へ向かうと展望台へ繋がる階段となります。天気が良ければ展望台からの眺めは素晴らしく富士山や奥多摩の峰々が綺麗です。


南に下ると陸上競技場です。




陸上競技場の周りはケヤキの木がたくさんあり木陰が気持ちいいです。




その南側が噴水前広場です。以上が公園内の簡単な説明です。


続きましてランチ場所の紹介を致します。
今回利用させていただくのは福生市のケイジャン料理レストラン「デモデヘブン ズコット」さんです。ケイジャン料理レストランとして地元で人気のレストランはテラス席なら大型犬までOKです。前回と同じ場所なのでワンコに対するお店の対応も確認済みで安心して寛げそうです。アメリカンな概観はとても目立ちます。


店内もおしゃれです。


料理はアメリカンサイズですが味付けは日本人好みにアレンジしているので美味い。




デザートのズコットもお勧めです。



☆☆第3回コロン・ワン友交流会☆☆のお知らせです!

開催日は
☆平成24年10月27日(土)


開催場所は
☆東京都あきる野市都立秋留台(あきるだい)公園です。
 住所 東京都あきる野市二宮673-1

集合場所は
☆秋留台公園噴水前・南側ベンチ

集合時間は
☆午前10時半
※雨天時は中止です。前日夜8時の天気予報で雨の場合は中止とし参加希望者に連絡します。

ランチ場所は
☆デモデヘブン 福生店 (DEMODE HEAVEN)
TEL 042-553-5851
住所 東京都福生市大字福生2223
http://www.kiwa-group.co.jp/restaurant/a100077.html


参加申し込みは
☆コロンパパ宛てma1960mmm@yahoo.co.jpへ交流会参加と題して、ハンドルネーム・犬種・ワンコの名前・住所地(市区町村名)を明記の上メール送信してください。折り返し詳細をご連絡いたします。



ブログランキング参戦中!下をクリックしてね。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



ホリプロアイドルドッグ.jp笑顔PROJECT