-
三寒四温の季節だが大昔に比べたら暖かい
(2025-01-30 12:10:30 | Weblog)
今週末には、大陸からの寒波がやって来... -
今週も千葉県で鳥インフルエンザ感染多発だが
(2025-01-29 19:54:06 | Weblog)
今年は、1月に入って鳥インフルエンザ感染が拡大している。特に今週は、千葉県周辺に... -
第三者委員会逃避の先に待つものは
(2025-01-28 09:51:04 | Weblog)
昨夜は某テレビ局の会見が、深夜過ぎまで続いたが、終了時刻を設定しなければ朝... -
今日も何も見えない記者会見だ
(2025-01-27 23:07:02 | Weblog)
今日の注目は、某テレビ局の2度目の記者会見である。ただ前回に続き事実を把握してい... -
日曜日にしては快適な走りだ
(2025-01-26 17:28:31 | Weblog)
今日は、いつも立ち寄っていた焼鳥屋のある商店街の日帰り旅行に参加して、三島大社へ... -
利上げ効果はあったのだろうか
(2025-01-25 21:27:26 | Weblog)
昨日、日銀が利上げを行ったが、為替は若干1円ほどの変動はあったが、円高に傾... -
利上げ賃上げ債務負担増に追われる事業主
(2025-01-24 23:11:33 | Weblog)
今日は、予定通り日銀が政策金利0.5%程度に引き上げた。FX投機家には、材... -
春闘で賃金上がる代わりに人手不足はどうなる
(2025-01-23 22:47:25 | Weblog)
一部の内部留保を確保している大企業は、いつでも賃上げできる体力があるので心... -
物価高が続いてもデフレ脱却は出来ない
(2025-01-22 22:46:29 | Weblog)
最近は、買い物自体が週に一回程度になった。スーパーも一回、ホームセンタも一... -
季節は2か月も先を行く
(2025-01-21 22:45:09 | Weblog)
今週は、大寒に入ったはずだが、氷は張らず大雪になる気配も全くない。我が家の... -
今日から大寒でも気温は上昇で花粉が舞い始める
(2025-01-20 00:35:22 | Weblog)
今日から大寒だ、通常は一番寒くなる時期に入るのだが、大陸から寒気団が移動してくる... -
ガソリン価格高騰の影響か冬山ハイカーがいっぱいの電車
(2025-01-19 21:36:49 | Weblog)
今日は、いつもどおり定期の定峰峠に山歩きのため最寄りの電車に乗ると、乗り込... -
ガソリン価格の値上げは物価高に拍車がかかる
(2025-01-18 00:05:10 | Weblog)
ガソリンの補助金が廃止され、ガソリン価格は一気に上昇した。首都圏よりも地方のガソ... -
70%から80%に変わっても地震はいつも突然起きる
(2025-01-17 00:04:48 | Weblog)
30年前の今日、淡路・阪神大震災が起きたが、誰が予知あるいは予言できたであろうか... -
いつの地震も気が付いたら発生していた
(2025-01-16 10:27:53 | Weblog)
30年以内に発生する大地震であるが、発生予測は不可能だから、気が付いたら発... -
昔なら成人の日
(2025-01-15 10:26:41 | Weblog)
30年以内に発生する大地震であるが、発生予測は不可能だから、気が付いたら発生して... -
昨年の企業倒産は人手不足で1万件越え
(2025-01-14 10:25:23 | Weblog)
今日は、三連休明けで会社に行きたくない人もいるだろうが、会社に行きたくとも... -
成人の日とは思えぬ晴天のハイキング日和だ
(2025-01-13 23:33:04 | Weblog)
過去の記憶には、成人の日は寒く雪の日が多いと言う映像が焼き付いているが、今... -
今朝は厚さ17ミリの氷が張った
(2025-01-12 23:32:22 | Weblog)
家の外にあるバケツの水に、厚さ17ミリの氷が張っていた、今冬でいちばん厚い... -
1月11日鏡開きの日は徳川幕府が決めた
(2025-01-11 23:31:00 | Weblog)
今日は、主に関東では鏡開きの日となっているが、地方では1月20日が鏡開きの...