先週末に通過した低気圧から延びる停滞前線に、最後に低気圧が発生し今朝は大雨の日本列島であるが、夕方には停滞前線も東へ去る見込みである。なぜなら日本海に寒気を引き連れて高気圧が押し寄せてきたため、停滞前線に寒気が入り込み、南からの暖気とぶつかり春らしくない大雨となっている。この天候も温暖化の影響が多分にあると考えるが、明日は一時的ではあるが寒気が入るので、暖かさに慣れてきたところなので、かなり寒く感じるだろう。今日は、困ったことに1日雨降りなので外出には不向きだ。
ところで今夜から明朝は寒気が入り一時的に寒くなるが、明日以降は太平洋高気圧が日本の南方から大陸の南方まで、勢力が徐々に拡大していきそうな気流があるので、ゴールデンウイークに向かって気温がぐんぐん上昇すると思われるが、この時期に暑さに慣れておかないと熱中症になりやすい体になるので、暑さを楽しむレジャーなど計画したい。
さて首相は、訪米に出発したであろうが、今日も国会中継は午後から予定されているようである。雨降りの1日なので、どんな国会中継になるのか、テレビを聴いているだけでも何か新たな発見があるかもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます