goo blog サービス終了のお知らせ 

情報灯台、彩の松ちゃんが60歳からの若さと健康を追求する徒然日記。

愛と夢と金について、ホームページ情報灯台を通じて社会を見つめ生き方を考え、人生の真髄を追求する趣味の日記です。

首相所信表明、ジョーカーの効き目は! 続健康ウォーク

2007-09-10 19:57:08 | Weblog
首相の演説においては、テロ対策特措法に基づく自衛隊の給油活動の継続に道筋をつけない限り、他の課題には取り組めない状況にある。
しかし自衛隊の給油活動については、前首相より引き続き国民に納得のいく説明も無いままにずるずる続けて来てしまった。
ここにきて国民もこのまま軍力で世界の平和が守れるとは思っていないことにうすうす感じている。
ところで給油活動とは、何に対する国際貢献なんだろうか?
もちろんテロ対策は必要だが、今のやり方では子供のケンカではないか。
ただただ火に油を注ぐだけである。(現実行動も)
今回延長するならば、給油活動はいつ止めるのですかねぇ?訊きたいです!
10年後、20年後・・・・・
今、インド洋で給油を行う行為が軍事行為で無いようなアピールがされているが、
単に戦時の後方部隊に過ぎないわけで、相手の目がいつ給油部隊の本陣に目を向けられるか無いとは言えないのです。戦では本陣攻めは当たり前ですよね。
もちろん米国の武力ではなく政策が恐いので、今すぐの攻撃は無いですが。
戦争放棄の国でも軍事行為を行う限り、将来はどうなる?

とにかく国民に説明が出来ない限り、首相がどんなジョーカーを切っても意味が無い。
これから検討していかなければならない、これから頑張っていかなければならない、このセリフをいつまでも使い続けるなら国民に対するタブーを知らない。
国民は決断を期待している! そして別の平和対策案を望んでいるのだ。


国内では、自爆テロの真似事をするバカなヤツまで出てきた。
日本の政策が、歪んだ人間と社会を生み出す前に国民が方針を決めるべきだ。


それから裏の話題として、安倍首相、豪APECへ出発の時のことがある。
7日午前、羽田空港で台風による強風の中、オーストラリアに向けて出発する
安倍晋三首相と昭恵夫人がタラップの上で手を振る映像がある。
昭恵夫人のスカートが強風でなびいているのである。
普通なら手でスカートを押さえるであろうが、そんなお膝もとの事にも気がつかない。
首相らしいと言えば、それまでだが、こんなことでも世界は見ている。

ジョーカーは、結果が見えたときに使うものだが、果たして切り札になったか!




今日は、会社をずる休みしました。
でも飲みすぎではありません。
一昨日から母親が体調が悪いということで病院に行ってきました。
特に問題はないので、薬をもらって様子見です。
結局、今日は一日おやすみ状態でした。

しかし、具合悪いときはどこの診療科目が良いんだろう?
いつも担当医がいるわけではないし・・・

内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 胃腸科
神経内科 腎臓内科 血液内科
小児科 産科(産婦人科) 婦人科(産婦人科)
外科 心臓外科 脳神経外科(脳外科) 小児外科
整形外科 形成外科 リハビリ科 リウマチ科
美容外科 胸部外科 呼吸器外科 消化器外科
耳鼻科(耳鼻咽喉科) 皮膚科 眼科 アレルギー科
心療内科 精神科 神経科
肛門科 泌尿器科 性病科
歯科 小児歯科 矯正歯科 歯科口腔外科
放射線科 麻酔科(ペインクリニック) 内分泌科
救急 人工透析 人間ドック 脳ドック


こんなにあるんですか!
詳しい説明は、また調べてみようと思います。(若さと健康の情報灯台で)
あらかじめ、あなたも近くの病院と電話番号くらい調べておいてね。
僕の父親も土曜日に脳梗塞になって病院へ引っ張っていくのに苦労したよ。
幸い大した事にはならなかったのですが、いつも幸いとは限りません。



さて、病院から帰ると暇になってしまいました。
雨降りのせいか、昼飯を食べるといつの間にか、スヤスヤ。
そして目が覚めると夕方です。
このまま夕食では、実践ダイエット中の意味が無い。
早速、土曜日と同じ小川沿いのコースをダイエットウォーキングしてみた。
平日でも、やはり歩いている人はいますねぇ。
休日は、40~50歳代の人が多いですが、平日は、仕事を引退された方が
多いみたいです。
今日は、ご覧のとおりにお花が咲き乱れていましたよ。
こんな時は、小型のデジカメを持っていると楽しいですね。
だから今日もこのブログが書けてしまいました(笑)
そしてビックリ、朝、病院の待合室で血圧を測ってみたら
最高血圧がいつもより5下がっていました。
ほぼ標準値と変わらないです。
半年後の人間ドックには、間に合いそうです(幸)
と言うことで、平日なのに今日もダイエットウォーキングの後は、
冷たいビールで一杯!
明日は、会社行きますよ~


若さと健康、それは情報灯台のテーマ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿