今日は、昭和の日で祝日だ、と言ってもピンとこない。昔は、昭和天皇の誕生日を祝う祝日、つまり天皇誕生日のほうが分かりやすい。ところで今日は、春の叙勲受章者が発表されるのだが、前日銀総裁に瑞宝大綬章が贈られることになったが、偶然なのか皮肉にも円相場は160.19円に一気に急落した。その後3時間ちょっと過ぎてから、円は155円台に戻している、円買い介入があったかどうかは発表が無いが、何もなくて円高になるはずが無いと思っていれば良いだろう。ただ引き続き軍事産業は活性化していくので、ドル買い傾向が続くことに変わりはないだろう。円安傾向がどこまで進むか予想が出来ないが、利上げが出来ない「円」では、投機家からみれば円を買う理由が見当たらないわけだ。
さて、円がこのまま下げ続ければ、消費は落ち込み、経済を押し上げる需要など発生しなくなる。そのうえ株価も3万7千円付近をうろちょろしているが、再び4万円を目指すことは無いだろう、4万円突破できた理由は海外投資家が大量買いしただけだと考えるが、今は円安で冷え込む経済を予想して株式市場から撤退していると考える。この円安の中で株式市場が盛り上がることが期待できるだろうか、たとえNISAだとしても株式だ、上がることも下がることもある、儲かれば損もする、焦って株式投資を始める必要はないだろう。
今日は、世間では昭和の日で祝日であるが、自由人には毎日が休日のようなもんである。そこで気になっていた仕事をしてきた、当然ボランティア活動になってしまうが、山の公衆トイレの横に篠竹が生い茂ってしまい、遠くから歩いてきても公衆トイレの前まで来ないと分からない。そこで朝から昼まで篠竹を刈り取り、やっと公衆トイレが見えるようになった。刈り取った篠竹であるが、所有者に了解を得て持ち帰り野菜の支柱に利活用するので、一石二鳥なのだ。ホームセンタで売っている支柱で野菜栽培などしたら、高い野菜になってしまって馬鹿らしい、物価高騰時代に突入しているからには、不要な出費は絶対にしないことである。帰ってからすぐにトマト15本にがっちり支柱を立てたのだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます